1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 兵庫県
  5. 神戸
  6. 神戸 観光
  7. 走水神社 筆塚
神戸×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

走水神社 筆塚

名所・史跡

神戸

このスポットの情報をシェアする

走水神社 筆塚 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11342542

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(38件)

  • ひときわ目立つ

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    神戸の元町商店街の裏手にある小さな走水神社。その境内にひときわ目立つ筆の形をした石がどんとあります。境内や社殿が小さいので...  続きを読む、その筆塚の存在感はかなり大きいものになっています。迫力がありました。学問の神様、菅原道真公が祀られている関係でできたのでしょうか。  閉じる

    投稿日:2017/08/10

  • 学問の神様を祀っているから

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    元町商店街からもすぐの場所にある走水神社の境内に筆塚があります。本殿にむかって右側に1m超ほどはある大きな筆の形をした石が...  続きを読むあります。この神社は学問の神様の菅原道真を祀った神社なので、学問とかかわりがある筆を大事にした名残でもあるのでしょうか。使い古した筆を供養するという意味なのでしょうが、今は筆を使う人も減っているでしょう。  閉じる

    投稿日:2016/09/20

  • 走水神社 筆塚

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    神戸では一等地の元町商店街の守り神さんである走水神社。この境内にある筆塚。走水神社さんはさほど大きな敷地があるわけではない...  続きを読むのですが、この筆塚がものすごく大きいです。さすが、菅原道真公を祀ってあるだけのことはありますね。  閉じる

    投稿日:2016/08/21

  • ユーモアが感じられる筆塚。

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    元町商店街西に近く、「走水神社」の境内にあった。
    この筆塚はとても立派。

    持ち手の先に筆の部分が綺麗に作られている...  続きを読む石柱で、どっしり太いのでどこかユーモアも感じさせる。

    筆塚は昔、使った筆先を地中に埋め、感謝を表したことに謂われがある。
    何者にも魂が宿っているというゆかしい心持ちの表れでしょう。
    昨今では、学ぶところが多いですね。

      閉じる

    投稿日:2016/03/23

  • 走水神社 筆塚

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    西元町駅付近にある走水神社。元町商店街西側の氏神様としても有名ですが、この神社は菅原道真公を祀っているので、狛犬ではなく、...  続きを読む狛牛ですし、なんといっても敷地内に筆塚があるのです。場所は、参道から入ってすぐの場所。夜でもわかる存在感です。  閉じる

    投稿日:2016/03/21

  • 菅原道真のご利益に期待

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    祭られている神は、菅原道真、天照大御神、応神天皇。
    菅原道真は、学問、書道の神様として、昔からあがめられている。
    だか...  続きを読むら境内に、タマネギ坊主のような形をした筆塚が画家ドーンと鎮座している。
    また、狛犬の代わりに牛が入り口を守っているのも菅原道真ゆかりの神社らしい。
      閉じる

    投稿日:2016/03/20

  • 走水神社 筆塚

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    神戸の観光地、買物ストリートでもある元町商店街を元町からずっとずっと西側に進んでいくとある走水神社。商店街にも鳥居を模した...  続きを読む入口があり、わかりやすくなっています。その中にある大きな筆の形をしているのがこの筆塚。菅原道真公を祀っているだけあって、筆塚も立派です。  閉じる

    投稿日:2016/01/02

  • 狭い境内にあっては特別な存在感がある

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 1

    元町商店街の中ほど、商店街から一本南に下がった東西の通りに面したところに鎮座されている走水神社の境内に「筆塚」があります。...  続きを読む
    学問・書道の神として有名な菅原道真公をお祀りすることから、筆塚が築かれているようです。高さ2mもあろうかという立派なもので、社殿の前にある狛犬ならぬ狛牛がとても小さく感じるほど、狭い境内にあっては特別な存在感がありびっくりしました。
      閉じる

    投稿日:2016/01/02

  • 走水神社 筆塚

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    元町商店街の西端に近い場所にある走水神社。この辺りまでくるとお店も観光客相手のものから、地元の方向けのモノが多いです。そし...  続きを読むて、その元町商店街西側の神様はこの走水神社。もともと菅原道真公を祀っているだけあって、狛犬ならぬ狛牛がいます。そして、もちろん、筆塚も。小さな敷地の神社ですが、筆塚は非常に立派です。  閉じる

    投稿日:2015/10/31

  • 走水神社 筆塚

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    西元町駅から近い、市街地の真ん中にある神社さんなので、敷地面積はさほど大きくないのですが、流れる気がとても暖かく優しい雰囲...  続きを読む気の神社さんです。その中でもこの筆塚にはいろいろな人の感謝の念があるように思えました。  閉じる

    投稿日:2015/07/23

  • 走水神社 筆塚

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    筆塚があるのはさすが菅原道真公を祀っているだけのことはあります。それほど、広い場所ではありませんが、よく管理されていて静か...  続きを読むな場所です。場所は、三宮や元町の繁華街からはちょっと離れますが、元町商店街をずっとまっすぐに西元町駅よりに行った場所にあります。(元町商店街の走水神社入口には鳥居もあります。)  閉じる

    投稿日:2015/04/23

  • 書道の神としても・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    現在の場所が旧走水村であったことから「走水神社」と
    呼ばれるようになったそうです。この神社は、書道の神としても有名で、
    ...  続きを読む
    社殿の脇には筆塚があります。
    元町商店街でも地区によってそれぞれ氏神が異なり、
    元町通5・6丁目は走水神社を氏神としているようです。  閉じる

    投稿日:2015/03/07

  • 走水神社 筆塚

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    元町商店街のかなり神戸駅寄りにある走水神社。狛犬ならぬ優しい表情をした狛牛が迎えてくれるこの神社にあるのが、この筆塚です。...  続きを読むさすが菅原道真公を祀っていあるだけありますね。筆とかんがえると、予想外の大きさにちょっとびっくりするかもしれません。  閉じる

    投稿日:2015/01/26

  • 筆の形をした石碑があり

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    元町商店街のなかほどから南側へ出てすぐの場所に
    速水神社があり、その境内に筆塚があります。
    本殿の東側に2m大ほどの石...  続きを読む造りの筆をモチーフにした
    石碑があります。
    この神社は学問の神様も祀っているので
    それが筆を祀っている由来のようです。  閉じる

    投稿日:2014/12/18

  • 走水神社 筆塚

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    走水神社は、学問、教養の神様として有名な場所。狛犬ならぬ、狛牛の前に鎮座しているのが、ここ筆塚なのです。いろいろな神社を見...  続きを読むてきましたが、筆塚がある場所はそうそうありません。筆の形を模しているのもなかなか興味深いです。そして、絵馬のお願いごともやはり学校関連の事が多い印象がありました。
      閉じる

    投稿日:2014/10/10

  • 走水神社の筆塚

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    元町商店街の真ん中にある、走水神社の筆塚です。菅原道真公がお祀りされているので、書道の神様としてもあがめられているのでしょ...  続きを読むうか。色々な神社に○○塚とありますが、こちらの筆塚はとってもわかりやすいです。  閉じる

    投稿日:2014/09/20

  • 使い終わった道具に対する感謝の気持ち

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    走水神社は、神戸元町にある五穀豊穣、健康長寿、商売繁盛に学問の神様。それに加えて、書道の神でもあるということで、社殿の脇に...  続きを読むはなんともぶっとい筆塚がありました。筆塚とか包丁塚とかいろんな塚がありますが、使い終わった道具に対する感謝の気持ちを表すものだと思います。  閉じる

    投稿日:2014/03/26

  • 印象的なモニュメントです

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    元町商店街からすぐ脇に入った裏道沿いにある「走人神社」の境内に大きな筆塚があります。これは走人神社が、書道の神様であること...  続きを読むにちなむものだと思われます。
    神社時代はこぢんまりとしていますが、この筆塚とその背後の松の木が印象的でした。  閉じる

    投稿日:2013/05/18

21件目~38件目を表示(全38件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP