1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 岩手県
  5. 釜石
  6. 釜石 観光
  7. 鉄のモニュメント
釜石×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

鉄のモニュメント

名所・史跡

釜石

このスポットの情報をシェアする

鉄のモニュメント https://4travel.jp/dm_shisetsu/11341635

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
鉄のモニュメント
住所
  • 岩手県釜石市鈴子町
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
miyubbell さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(11件)

釜石 観光 満足度ランキング 6位
3.29
アクセス:
4.25
人混みの少なさ:
4.38
混んではいない by ももちゃんさん
バリアフリー:
3.75
見ごたえ:
3.07
  • 釜石駅前の鉄のモニュメント

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    釜石駅の改札を出て前方右手に建っているモニュメント。小さな広場の中からと反対の歩道側の両方から。鉄鉱石の町と言われている釜...  続きを読む石を象徴している大きな鉄鉱石には「ものづくりの灯を永遠に」と記されていて、上部には高炉の火が灯っている。  閉じる

    投稿日:2019/06/22

  • 駅前広場にありました

    • 2.5
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    駅の目の前に新日鐵住金の工場があり、そうしたことからも釜石は「鉄の町」と呼ばれていますが、それも関係しているのか釜石駅前に...  続きを読むこのモニュメントがあります。横にはちょっとした解説もあり、読んでみると勉強になることがあるかもしれません(?) 特に目的地にするような場所ではないので念のため。  閉じる

    投稿日:2019/12/18

  • さすが鉄の町

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    釜石と言ったら鉄の町です。駅のすぐ前には新日鐵住金の建物が見えます。そのすぐ前に鉄のモニュメントがありました。震災で一度高...  続きを読む炉の灯が消えたそうですが、今は再び灯されています。大きな鉄鉱石が印象的でした。時間がなくて鉄の歴史館に行かれないのが残念でした。  閉じる

    投稿日:2017/07/16

  • ★釜石駅のすぐ前~

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    釜石駅を出たら、目の前にドンと立っている
    新日鉄の建物があります。
    それに目を取られて、横をみるとこの鉄のモニュメント...  続きを読む
    ありました。
    高炉の火が消えているから、新日鉄があるのに、
    とても静かで、ごみごみしてない理由のようです。
      閉じる

    投稿日:2016/04/14

  • 鉄のまち!

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    釜石駅前広場にあります。
    ただの大きな石のモニュメントと思いきや、小さな磁石があちこちくっついており磁鉄鉱石であることが...  続きを読むわかる。
    磁石がくっつくところは少し楽しい。
    すぐ隣には、釜石に洋式高炉を建設した大島高任の像もあります。  閉じる

    投稿日:2016/04/12

  • 鉄の町釜石らしいモニュメントです

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    釜石駅前の広場の一角にあり、アーチ構造の上部に、「高炉の火」と呼ばれる炎が上がっていますので、すぐに見つかるかと思います。...  続きを読む釜石と言えばやはり新日鉄釜石を始めとした”鉄の町”のイメージが強い町だと思いますが、その中心駅のすぐ脇にあるこちらのモニュメントは、お時間のない観光客の方にも町の歴史を感じるためにも訪れておくと良いスポットだと思います。  閉じる

    投稿日:2016/04/01

  • 火入れ再び

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    このモニュメントは駅前のロータリーにありました。2007年に、鉄の高炉の最初の火入れから150周年を記念して作られたそうで...  続きを読むす。それから、釜石製鉄所の高炉から移された火が24時間るいていたけれど、津波の被害で消えてしまったそうです。でも2011年12月に再び火入れがされて現在に至るそうです。  閉じる

    投稿日:2015/10/16

  • 釜石は、日本で初めて洋式高炉が造られた近代製鉄発祥の地。
    JR釜石駅や三陸鉄道南リアス線釜石駅を出ると、すぐ目の前に新日...  続きを読む鉄釜石製鉄所の建物がドーンとあって驚きます。

    鉄のモニュメントは、上記二つの駅前の広場にあります。
    釜石産磁鉄鉱を使った碑に、実際の火が点されたアーチが架けられたデザインのモニュメントで、すぐそばには近代製鉄の父≪大島高任≫の像や復興の鐘もあり、見逃すことはないと思います。

    鉄のモニュメントが立てられたのは、初の洋式高炉への最初の火入れから150周年を記念した2007年。
    その後は、新日鉄釜石製鉄所の高炉の火が移されて24時間ともっていたそうですが、2011年の東日本大震災の津波の被害でガスの供給が止まり消灯。
    同年12月1日の鉄の記念日に、上記製鉄所構内のガス灯で保存していた高炉の火が再度点されたと言うことです。
    その火はアーチの高い部分に設置され、明るい時間帯だと見えにくいですが、じっくり眺めてみましょう。
      閉じる

    投稿日:2015/05/23

  • 最上部の火

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    釜石駅前にある鉄のモニュメントですが、最上部に灯る火は、新日鉄の高炉休止時に採火した火を分けたもので、ものづくり魂を次世代...  続きを読むに継承する願いが込められているとのことです。
    夜間のライトアップされたモニュメントは人があまりおらず寂しげですが、美しいです。  閉じる

    投稿日:2015/02/18

  • 日本初の洋式高炉

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    JR釜石駅前にある、鉄のモニュメント。
    日本の鉄鋼の父といわれる大島高任の銅像と、ゆらゆらと灯る炎のモニュメントがありま...  続きを読むす。
    江戸末期、日本で初めて西洋式の製鉄に成功し、明治に入ってからも、日本の製鋼の礎を築いてきたのが釜石の町です。かつては、製鋼の町として、栄えていました。
    時代がかわり、昭和になって、炉の火は消されました。
    ですが、その火は、駅前のモニュメントの中で、今なお燃え続けています。  閉じる

    投稿日:2013/05/26

  • 釜石はやはり鉄の町

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    釜石はやはり製鉄の町なんだなあと実感します。かつては新日鉄釜石が社会人ラグビーで何連覇もし活気がありました。今では震災の影...  続きを読む響もあり人口が4万人を割り込んでいますが、かつては9万人もの人が住んでいたとか。鉄のモニュメントは2011年の12月1日に再び火がともされるようになったとのことです。この火がただの火ではなく、かつての溶鉱炉の火なんだそうです。どうやって保存していたのか、興味がありますが。。良く見るとモニュメントの丸い部分に炎がゆらゆらしているのが確認できます。  閉じる

    投稿日:2013/05/08

1件目~11件目を表示(全11件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

鉄のモニュメントについて質問してみよう!

釜石に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • しなちくさん

    しなちくさん

  • pipiさん

    pipiさん

  • koolooさん

    koolooさん

  • うらんちゃんさん

    うらんちゃんさん

  • まつのやさん

    まつのやさん

  • ケロケロマニアさん

    ケロケロマニアさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP