1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 下田
  6. 下田 観光
  7. 黒船祭
下田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

黒船祭

祭り・イベント

開催終了

2023/5/19~2023/5/21

下田

このスポットの情報をシェアする

黒船祭 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11340440

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

黒船来航と開国を記念して催される祭典。海上花火大会、米海軍・海上自衛隊の音楽隊が出演するパレードやコンサートなど。

施設名
黒船祭
住所
  • 静岡県下田市街地
電話番号
0558-22-3913
アクセス
伊豆急線伊豆急下田駅から徒歩(行事によって異なる)
営業時間
毎年5月第3週の土曜を含む金、土、日
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 祭り・イベント

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

下田 観光 満足度ランキング 61位
3.2
アクセス:
3.17
駅からすぐ by ももちゃんさん
人混みの少なさ:
3.00
催し物の規模:
3.50
雰囲気:
3.83
バリアフリー:
3.00
  • 今年は5月15日から

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約8年前)
    • 0

    毎年5月に行われる下田の黒船。2015年は76回め。日にちは5月15日~5月17日です。花火もあがって、露店も出て、下田の...  続きを読む町並みはにぎわいます。パレードやショーなどもあるし、着物で歩いている人とか、外国の方とか、けっこうたくさんの人が来るので、今年も楽しみです。  閉じる

    投稿日:2015/04/16

  • 日米友好の証として、ペリーが来航し、日米和親条約を締結した下田の地で毎年開催されているお祭りです。 昭和9年から始まり、2...  続きを読む013年は第74回でした。

    初日の花火大会は結構有名なようです。 下田プリンスホテルから無料の送迎バスが運行されました。 

    2日目、3日目は週末なので、人出も多く、パレードあったり、日米下田条約調印の再現劇が行われたりするようです。 幕末の人の格好に変身も出来ます(有料:要事前申し込み)。

    私たちが行った時は、お祭りの開催期間中だったからか、遊覧船の黒船サスケハナ号のスタッフも幕末の格好をしていて、記念写真など撮れて楽しかったです。  閉じる

    投稿日:2013/05/31

  • 感動しました!

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/05(約10年前)
    • 2

    黒船祭りの初日、17日の花火大会を観に行きました。
    開始時間の1時間くらい前に着き、友人の娘さんが出ている浜海遊公園での...  続きを読むフラショーを観賞、その後花火大会でした。
    ここ十数年で段々と花火大会も寂しくなってきたと以前から聞いていたのであまり期待はしていませんでした。
    確かに打ち上げるペースの感覚や打ち上げ時間などは短い印象で、たくさんの花火大会を見てきた訳ではありませんが、比較してしまうと劣るかもしれませんが。。。
    一つ一つがキレイでロケーションも観光船の黒船をバックに海上から打ち上げる花火がとてもマッチしていました。
    下田港を囲む防波堤付近~市場~公園とベストスポットがたくさんあり、駐車スペースも確保されているので、今回20年ぶりに行き、花火とフラしか時間的に楽しめませんでしたが、黒船祭りの3日間は下田にとっての一大イベントなんだと感じました。  閉じる

    投稿日:2013/05/19

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

黒船祭について質問してみよう!

下田に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ももちゃんさん

    ももちゃんさん

  • Juniper Breezeさん

    Juniper Breezeさん

  • kabukiageさん

    kabukiageさん

周辺のおすすめホテル

下田 ホテルランキングを見る

静岡県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP