1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 熊本県
  5. 水前寺公園周辺
  6. 水前寺公園周辺 観光
  7. 武田流騎射流鏑馬 (出水神社春季例大祭、秋季例大祭)
水前寺公園周辺×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

武田流騎射流鏑馬 (出水神社春季例大祭、秋季例大祭)

祭り・イベント

開催終了

2022/10/16

水前寺公園周辺

このスポットの情報をシェアする

武田流騎射流鏑馬 (出水神社春季例大祭、秋季例大祭) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11339138

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

春・秋例大祭の奉納行事として、古くから伝わる行事。縁の深い武田流の武者姿の射手が疾走する馬に跨り、約150米の間に3本の矢を放ちます。

施設名
武田流騎射流鏑馬 (出水神社春季例大祭、秋季例大祭)
住所
  • 熊本県熊本市中央区水前寺公園8-1 出水神社
電話番号
096-383-0074
アクセス
JR新水前寺駅から市電健軍方面行き⇒「水前寺公園前」電停から徒歩で5分|交通センターからバス⇒「水前寺公園前」バス停から徒歩で5分
営業時間
4月下旬 (春季大祭)、10月中旬 (秋季大祭)
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 祭り・イベント

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(5件)

水前寺公園周辺 観光 満足度ランキング 10位
3.23
アクセス:
3.13
人混みの少なさ:
3.83
催し物の規模:
4.00
雰囲気:
3.67
バリアフリー:
4.00
  • 一番東側にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/06(約2年前)
    • 0

    水前寺成趣園を正門から入ると、一番奥、東側にありました。富士築山の裏側です。長い馬場が北から南に続いていました。流鏑馬は年...  続きを読むに3回とのことでしたが、馬場に行くと、動物の匂いがするので、それでわかりました。  閉じる

    投稿日:2023/06/10

  • 春秋の例大祭で行われる奉納行事

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約4年前)
    • 0

    水前寺成趣園を散策中にまっすぐに伸びる通りがありました。ここで、毎年春秋例大祭の奉納行事として流鏑馬が奉納されるそうです。...  続きを読む武者姿の射手が疾走する馬に跨り、約150メートルの間に3本の矢を的に向かって放つとか。是非、観覧してみたいと思いました。  閉じる

    投稿日:2021/06/27

  • 細川家ゆかりの流鏑馬

    • 2.5
    • 旅行時期:2016/04(約9年前)
    • 0

    水前寺成趣園の入口を入り、池の反対側に進み、富士山を模した築山の裏手にある細川忠利公銅像のさらに奥に行ったところに馬場があ...  続きを読むりました。
    毎年春と秋の例大祭に、ここで武田流騎射流鏑馬が奉納されます。
    武田流騎射流鏑馬は細川家にゆかりが深く、熊本県重要無形文化財です。
    成趣園の入口とは反対側で裏手にあたる場所なので、人がいなくてひっそりとしていたが、流鏑馬の案内板の写真を見ると、武者姿の射手が疾走する馬に跨り矢を放つ勇壮な姿や多くの観客でにぎわっている様子が伝わってきました。  閉じる

    投稿日:2018/03/21

  • 天下泰平、万民息災、五穀豊穣を祈る神事

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/04(約12年前)
    • 0

    武田流は、今から約1100年位前の900年頃、清和天皇の皇子から源家七代に伝わった後、武田・小笠原の両家に分かれ、武田家最...  続きを読む後の信直から姻戚関係にあった細川藤孝(幽斉)、忠興へ、更に忠利が1632年肥後に入国後は政務多忙等で家臣の竹原惟成が継承
    出水神社春の大祭 水前寺公園で奉納される
    神社拝殿での神事の後、公園内の馬場(約160メートル)を走る馬の上から、狩装束(かりしょうぞく)をまとった9人の射手が、等間隔に立てられた3つの五色の的を狙って次々に射るようです
    水前寺公園の一番奥に直線の馬場があります
      閉じる

    投稿日:2013/04/27

  • 神事の場・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/04(約12年前)
    • 0

    流鏑馬は、馬に乗った射手が馬を走らせながら的を射当てる行事で、
    もともとはその年の吉凶を占う神事として平安時代から行われ...  続きを読むていた。
    それが中世になると武士の武術の一つとして盛んになったそうです。
    弓の道のうち馬上で弓を射るのが騎射で、騎射のうち「天下泰平・五穀豊穣・万民息災」を祈願して三つの的を射るのが流鏑馬です。  閉じる

    投稿日:2013/04/18

1件目~5件目を表示(全5件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

武田流騎射流鏑馬 (出水神社春季例大祭、秋季例大祭)について質問してみよう!

水前寺公園周辺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Papaさん

    Papaさん

  • ブラリさん

    ブラリさん

  • 4someさん

    4someさん

  • pockyさん

    pockyさん

  • チュンチュ319さん

    チュンチュ319さん

周辺で今月開催されるイベント

熊本県 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP