1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 千葉県
  5. 松戸
  6. 松戸 観光
  7. 矢切神社
松戸×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

矢切神社

寺・神社・教会

松戸

このスポットの情報をシェアする

矢切神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11335916

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
矢切神社
住所
  • 千葉県松戸市下矢切332
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
たびたび さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(14件)

松戸 観光 満足度ランキング 10位
3.32
アクセス:
3.20
人混みの少なさ:
3.78
バリアフリー:
2.67
見ごたえ:
3.06
  • 矢切にある地域の神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約12ヶ月前)
    • 0

    矢切駅から徒歩8分くらいのところにある神社。創建年代は不詳だが、1704年以降とされる。
    住宅街の中にある小さな神社だが...  続きを読む、木々も多く落ち着いた空間になっていた。木造の社殿も神社の規模に合わせたものだが、歴史が感じられる建物だと感じた。  閉じる

    投稿日:2023/01/02

  • 趣ある社殿と脇殿です

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    北総線・矢切駅から10分ほどの高台に建つ神社です。1704年に起こった大洪水で多くの人が亡くなり、産業も大被害を受けた際に...  続きを読む祀られました。木造の社殿は趣がありますが、社殿横に建つ木造、瓦屋根の脇殿も歴史が感じられます。境内には大きく生育した銀杏が植えられ、遠くからも目立ちます。江戸時代に流行した力石も置かれていました。七五三も近いためか、境内には心地よい雅楽が流れていました。  閉じる

    投稿日:2022/11/08

  • 緑豊かで落ち着いた神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    千葉県松戸市にあり、水戸街道の前から発展したエリアの神社で、矢切の渡しのすぐ近くにある。JR松戸駅から市川行きの路線バスと...  続きを読むもしくは北総線の矢切駅から徒歩約10分です。書きおきの御朱印をいただける。こじんまりとしているが、緑豊かで歴史を感じる。  閉じる

    投稿日:2022/04/28

  • 矢切神社と一緒に参拝

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    それほと大きな神社ではないですが、高い風格ある樹木に囲まれてに、気分がとてもいいです。とても手入れが行き届いており、より落...  続きを読むち着きを感じられます。こじんまりして居心地の良かった神社でした。御朱印もありました。  閉じる

    投稿日:2022/04/27

  • 矢切

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    矢切の渡しからレンタサイクルで訪れました。下矢切、バス通りから江戸川方向にちょっと入ったところにある神社です。境内には地元...  続きを読むの集会場もあり、地元の方々に愛されている神社です。道路をはさんですぐ向かいには矢喰村庚申塚があります。  閉じる

    投稿日:2022/01/02

  • 社殿の前は空間

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約2年前)
    • 0

    幹線道路から外れたところにあり階段を上がって境内です。社殿の前は空間にはなっていて、古い社殿で、横にはおみくや絵馬があり、...  続きを読む祠もありました。大きな木が目立ち、別な出入口から出ると狭い道で住宅街です。狐の像がマスクをしていました。  閉じる

    投稿日:2021/08/11

  • 文学の道

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    市川市の北国分を歩いていて、いつの間にか、松戸市に入りました。
    江戸川へ向かう傾斜地の「矢切神社」を通り掛かりました。寄...  続きを読むって、お参りしました。会館も有る立派な神社です。
    辺りにいろいろと有ります。矢切神社下の三叉路の際に庚申塚が有ります。この辺りのいわゆる「矢切の渡し」が伊藤左千夫さんの「野菊の墓」の舞台だそうです。歩道橋が架かっており、野菊苑と文学碑が有ります。
    江戸川までの道が「野菊のこみち」と名付けられていますが、ほとんどがネギ畑の農道です。
    江戸川まで案外と遠かった。ようやく江戸川沿いにたどり着き、土手を上がりました。天気が良い日の土手はとても気持ち良かった。  閉じる

    投稿日:2018/03/04

  • 地域の神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/09(約8年前)
    • 0

    最寄り駅は北総鉄道の矢切駅で徒歩10分ぐらいの徒歩圏の場所ですが、市川駅と松戸駅を結んでいる路線バスが頻繁にでておりこれを...  続きを読む利用しても容易にアクセスできる便利な立地です。神社自体は地域の守り神的な位置づけの雰囲気で決して大きな神社ではないですが、地域の方々が大事に管理されているのが良くわかります。道路から階段を上がる石製の鳥居があって境内に入ると大きな木々が直射日光を地面まで届かせないぐらいあって、厳かな空間があります。社殿は瓦屋根の木造建築でコンパクトですがそれなりの風格を感じさせる雰囲気があります。  閉じる

    投稿日:2015/10/05

  • 初詣

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    今年の初詣に矢切神社に訪れました。地元の人達でなかなか賑やかでした。参拝に並ぶこと約20分ほど。参拝したあとには、御神酒が...  続きを読む振る舞われていました。境内では、矢切ネギコロッケ(150円)が売られていましたが、揚げたてではないのが残念。寒いこの日にはあまり売れていないようでした。  閉じる

    投稿日:2015/01/01

  • 駅から「矢切の渡し」へ向かう途中でお参り

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/10(約9年前)
    • 0

    北総線・矢切駅から歩いて5分ほど、大通りからわき道に入った奥にある神社です。
    大きさは中くらいで、古めかしい拝殿や狛犬な...  続きを読むどがある落ち着いた雰囲気の普通の神社という感じですが、手水鉢(水道がついでいたので、そうと思われます)が「矢切の渡し」にちなんで舟の形になっていたのがちょっと面白かったです。
    駅から「矢切の渡し」へ向かう通り道でもあるので、ついでにお参りしていってはいかがでしょう。  閉じる

    投稿日:2015/11/18

  • 矢切神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    葛飾区から矢切の渡しを渡ってから松戸に行き、しばらく歩くとありました。
    ちょっとした階段を上った先に社殿がありました。
    ...  続きを読む
    全体的にこぢんまりとしていますが、綺麗な神社です。
    住宅街の中にあり信仰を集めている神社です。  閉じる

    投稿日:2014/05/06

  • 矢切神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/09(約10年前)
    • 0

      下矢切庚申塚の隣にあるので、いっしょに見学できますが、どちらかの場所が分からないと迷ってしまいます。  矢切駅から歩く...  続きを読むと10分程ですが、高い建物や目標になる建物がないので、もし迷ったら、地元の人に聞くほうが良いと思います。  閉じる

    投稿日:2013/09/18

  • 矢切りの渡しから、野菊の墓文学碑を通って、矢切駅まで向かう途中にある神社。少し高台にある神社です。それもそのはず、江戸時代...  続きを読むに、長雨で、江戸川が大洪水を起こし、矢切では、多数の死者を出します。その災害から逃れるため村民が台地に移住し、鎮守として京都東山より稲荷を勧請して祀ったのが矢切神社だということです。
      閉じる

    投稿日:2013/03/21

  • 水害を機に祀られた神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 0

    江戸時代の水害を機に、矢切村に設けられた3つの神社のひとつです。普段は静かですが夏や秋のお祭り、お正月には地元民で賑やかに...  続きを読むなります。派手さは無いですが歴史を感じる本殿。ちょっと分かり難いですが、屋根の上の部分に龍の彫刻が施されています。  閉じる

    投稿日:2014/06/09

1件目~14件目を表示(全14件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

矢切神社について質問してみよう!

松戸に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • ヒトミカさん

    ヒトミカさん

  • アビコンさん

    アビコンさん

  • こばじょんさん

    こばじょんさん

  • teraさん

    teraさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

松戸 ホテルランキングを見る

千葉県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP