1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 埼玉県
  5. 熊谷
  6. 熊谷 観光
  7. 熊谷直実像
熊谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

熊谷直実像

名所・史跡

熊谷

このスポットの情報をシェアする

熊谷直実像 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11330147

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
熊谷直実像
住所
  • 埼玉県熊谷市筑波二丁目52
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
夢旅人 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(25件)

熊谷 観光 満足度ランキング 3位
3.33
アクセス:
3.96
人混みの少なさ:
3.79
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.38
  • 満足度の高いクチコミ(12件)

    熊谷駅前に建っている、武将時代の蓮正房銅像

    5.0

    • 旅行時期:2023/01
    • 投稿日:2024/04/23

    お芝居にもなった熊谷蓮正房は、ここ武蔵国熊谷と関わりがあります。戦が続く世の中を厭い、出家した蓮正房に因んだ熊谷寺が残って...  続きを読むいます。中山道の宿場町でもあります。今は新幹線駅もあります。駅前に武将時代の銅像が建っています。   閉じる

    釈安住

    by 釈安住さん(男性)

    熊谷 クチコミ:6件

  • 平安から鎌倉時代初めにかけて活躍した武士で現在の熊谷寺(ゆうこくじ)の場所で生まれたそうです。
    源平の合戦での活躍が有名...  続きを読むで、源頼朝に「日本一の剛の者」と称えられ、一の谷の戦いで、自分の息子と同年代の平敦盛を討ち取ってからは戦場に姿を見せなくなり、出家し法然上人の門に入り修行に励み晩年熊谷に戻り建てた草庵が、現在の熊谷寺だそうです。像は馬上で、平敦盛を呼び止めようとする姿をあらわしているそうです。
      閉じる

    投稿日:2023/09/29

  • 熊谷駅前に建っている、武将時代の蓮正房銅像

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 3

    お芝居にもなった熊谷蓮正房は、ここ武蔵国熊谷と関わりがあります。戦が続く世の中を厭い、出家した蓮正房に因んだ熊谷寺が残って...  続きを読むいます。中山道の宿場町でもあります。今は新幹線駅もあります。駅前に武将時代の銅像が建っています。



      閉じる

    投稿日:2023/02/07

  • 「平家物語」で有名な熊谷直実の銅像です

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    熊谷駅前にある銅像です。
    熊谷直実は源平合戦時代の武将で、この熊谷に領地があったことから、「熊谷」という名字を名乗った武...  続きを読む士です。
    源義経の「逆落とし」で有名な一ノ谷の合戦にも参加し、平家の若武将・平敦盛との戦いは「平家物語」の中でも名分として有名です。
    騎馬像で全国の武将の銅像の中でもかっこいい銅像の部類に入ります。  閉じる

    投稿日:2021/10/14

  • 熊谷駅前

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    熊谷の地名を残した熊谷直実の騎馬像が駅前にありました。それなりに大きいのですが、タクシー乗り場の向こうで近づきにくかったで...  続きを読むす。また駅前には大きなビルがたくさん建っているので、あまり大きく感じられませんでした。  閉じる

    投稿日:2022/11/25

  • 熊谷駅前です

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    熊谷駅前にありました。鎧兜姿の騎馬像で凛々しかったです。扇を広げて何か叫んでいるような感じがしました。でもタクシーがたくさ...  続きを読むん乗車待ちをしている所の奥にあるので、近づくのが難しかったです。熊谷直実は熊谷が地元だったのですね。  閉じる

    投稿日:2022/07/28

  • 熊谷に来たぞと感じる銅像

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    熊谷駅北口を降りバスターミナルから見える銅像。熊谷に初めて来たときは何だろうと感じる銅像です。熊谷直実像です。近くで見たい...  続きを読む方は反対側の商店街川から見たほうがよく見えますよ。戦国時代の一部をみれる銅像です。  閉じる

    投稿日:2021/03/14

  • 騎馬像です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    この熊谷直実像は熊谷駅北口の広場にあります。熊谷直実は12世紀の武将です。平家と源氏の戦いのの中で源頼朝に仕えました。平家...  続きを読む物語の平敦盛との一騎打ちは有名な話になっています。そのころをイメージした騎馬像が広場に存在感を見せています。  閉じる

    投稿日:2020/11/04

  • 遠くなった

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    熊谷駅前のロータリーの中心にある馬に乗った銅像です。
    以前はもっと近くまで歩いて行けたのですが、
    再開発により整備され...  続きを読むて、車でないと近寄れず、
    ほとんどタクシープールになっていて遠巻きに見ることになりました。
    直実といえば源平合戦一の谷の戦いにおいて義経につき、
    平清盛の弟の末子、平敦盛を涙ながらに打ち取ったことが有名です。
    その際、敦盛を呼び止めたときの様子が銅像になっているそうです。
      閉じる

    投稿日:2020/06/18

  • 熊谷直実像♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    熊谷直実像は熊谷駅前にあるのですぐにわかります。ラグビーくらししか興味がなかったので、歴史を知る事ができて良かったです、駅...  続きを読む前に他にも銅像があるため、あわせての訪問をお勧めいたします。散策を楽しめる場所でした。  閉じる

    投稿日:2020/02/11

  • JR熊谷駅のロータリーのところ

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    熊谷直実像は、JR熊谷駅のロータリーのところにありました。11月に熊谷に行った時に見付けました。熊谷直実は、平安末期から鎌...  続きを読む倉時代初期に武蔵国熊谷郷で活躍した武将です。平家物語にも登場する人物で一の谷の戦いでは、平家の若武者敦盛を打取り、戦いの無常観を感じ、心に深い傷を負い、その後出家した。法然上人に弟子入りし、蓮生と名乗った。晩年は、熊谷郷にもどり熊谷寺で念仏三味の生活を送ったとのことです。熊谷寺は、現存しますが、残念ながら拝観観光は不可です。  閉じる

    投稿日:2021/01/26

  • 熊谷駅前

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    JR熊谷駅の前にある銅像です。バスやタクシーのターミナルにあるので近くに行って・・というわけにはいきませんが、とても立派な...  続きを読む騎馬像です。台座にのっているのですぐわかります。扇を掲げていて、平家物語の敦盛の場面を表しているのでしょうか。  閉じる

    投稿日:2019/11/01

  • ご利益

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    11月の休日、熊谷ラグビー場で行われる高校ラグビーの準々決勝を見に行きました。
    熊谷駅で降りてバスに乗って熊谷ラグビー場...  続きを読むまで行くいつものルートです。いつもの熊谷駅で降りるとバスターミナルが改装のためロータリーをバスが占領。なんとか熊谷直実像が見えました。いつもの熊谷駅で降りると目の前にいる像がバスで見えなくなっているのが残念。早くバスターミナルの工事が終わるといいですね  閉じる

    投稿日:2018/11/04

  • 熊谷駅北口

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    ゴールデンウイークに熊谷ラグビー場に高校ラグビーの試合を見に行きました。北口からバスに乗って行きます。北口を降りるとロータ...  続きを読むリーの真ん中に馬に乗った武士の銅像があります。熊谷直実像です。平安時代から鎌倉時代にかけて活躍した武将だそうです。詳しいことはわかりませんが目立ちます。  閉じる

    投稿日:2018/05/06

  • 中山道を歩く(熊谷~深谷~本庄宿)

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    日本橋から歩き始めた中山道の旅も四回目、今回は暑さで有名な熊谷宿~深谷ネギで有名な深谷宿~本庄宿です。まずJR深谷駅10時...  続きを読む出発、駅前にはラグビーのモニュメント、熊谷の名前のもとになった熊谷直実の騎馬像、これは長崎の平和祈念の像と同じ北村西望の作。戦災に愛昔の建物はほとんど残っていない。百貨店になりお店の中に道があったりする。11時半ごろ素敵なパスタのお店があり、ランチ、その後バラや桐の花を楽しみ、一里塚などを見つけながら歩きました。  閉じる

    投稿日:2018/05/01

  • 駅前のランドマーク

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    熱い街としてメディアにたびたび取り上げられる熊谷市であるが、駅前には平安末期の武将の銅像がたっている。一の谷の戦いで名を馳...  続きを読むせた人物らしいが、熊谷の地名とも関連はありそうだが、こちらは訪れるまで知らなかった。
    ロータリーの真ん中に建てられているので撮影の際は周囲の交通に配慮が必要。  閉じる

    投稿日:2018/05/12

  • 北村西望氏の作品

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    熊谷駅北口にあります。
    バスロータリーの真ん中辺りにあるので周りを見ずに近づくと危ないです。
    長崎の平和祈念像を作った...  続きを読む彫刻家、北村西望氏の作品です。
    熊谷直実と言えば平安から鎌倉時代の武将ですがそういえば熊谷という地名と関連があるのでしょうか。  閉じる

    投稿日:2017/11/29

  • 北口目の前

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    9月の休日、熊谷のラグビー場へラグビーの試合を見に行きました。熊谷駅からバスに乗って行きました。熊谷駅のバスロータリーでバ...  続きを読むス乗り場を探しているとロータリーの真ん中に銅像がありました。熊谷直実の銅像です。平安時代熊谷を本拠地とする源氏の武士だそうです。  閉じる

    投稿日:2017/09/18

  • 熊谷駅北口降りたら

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    熊谷駅北口降りたらすぐにある銅像。必ず目に入るくらい目立つ所にあります。武士の馬に乗った姿は武将のかっこよさが引き立ちます...  続きを読む。暑いぞ熊谷というイメージで行きましたがまずこの銅像に目を奪われ暑さより興味がわきました。  閉じる

    投稿日:2017/07/07

  • 熊谷駅前に建つ鎌倉時代頃の武士像です

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    JR熊谷駅の北口近く、バス・タクシープールの中ほどに建っています。
    平安時代~鎌倉時代の頃、この地で活躍した武士だそうで...  続きを読む、騎馬に跨った鎧武者の格好で、なかなか勇ましい姿です。
    歩道から近寄りづらい場所にあるのが惜しいですが、駅を使うついでに見ていってはいかがでしょう。  閉じる

    投稿日:2016/09/11

  • 駅前の銅像

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    JR熊谷駅の北口を出て行くと、ロータリーの真ん中あたりに馬に乗った武士の銅像があります。平安時代末期から鎌倉時代初期に活躍...  続きを読むした武将のようです。初めて名前を知りました。銅像しかないので、特に特筆することはありません。
      閉じる

    投稿日:2016/09/13

1件目~20件目を表示(全25件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

熊谷直実像について質問してみよう!

熊谷に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • hifさん

    hifさん

  • 釈安住さん

    釈安住さん

  • bokukorokoroさん

    bokukorokoroさん

  • koolooさん

    koolooさん

  • あおしさん

    あおしさん

  • まー東京さん

    まー東京さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP