1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉
  6. 鎌倉 ショッピング
  7. 大船ルミネウイング
鎌倉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

大船ルミネウイング

ショッピングモール

鎌倉

このスポットの情報をシェアする

大船ルミネウイング https://4travel.jp/dm_shisetsu/11328205

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
大船ルミネウイング
住所
  • 神奈川県鎌倉市大船1-4-1
カテゴリ
  1. ショッピング
  2. ショッピングモール

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(93件)

鎌倉 ショッピング 満足度ランキング 4位
3.39
アクセス:
4.12
お買い得度:
3.30
サービス:
3.53
品揃え:
3.57
バリアフリー:
3.43
  • 満足度の高いクチコミ(37件)

    大船駅には駅ナカのアトレと駅ソトのルミネがある

    4.0

    • 旅行時期:2022/08
    • 投稿日:2023/09/26

    大船駅の一番大きなショッピングモールが地下1階から7階まである大船ルミネウィング。改札出てすぐなので便利。でも、東京都心の...  続きを読むルミネとは違う郊外の店って感じ。 地下1階~2階にはフード、真ん中がファッション雑貨、最上階7階がレストラン街。 時間つぶしはAKOMEYA TOKYOで、面白いものを見つけられます。フードから雑貨、生活用品まで珍しいものがあります。   閉じる

    wakupaku2

    by wakupaku2さん(女性)

    鎌倉 クチコミ:18件

  • 春らしく

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/04(約6ヶ月前)
    • 0

    大船の駅改札を出てすぐに入り口があるので、わかりやすく便利な場所です。4月に訪問したので、店内は春らしい雰囲気になっていま...  続きを読むした。スイーツの売っているゾーンを利用。こちらの春商品がそろっていて、淡い色使いのものが増えていました。駅すぐで鎌倉などの名店の商品が買えて便利でした。  閉じる

    投稿日:2023/05/19

  • バレンタイン

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/01(約9ヶ月前)
    • 0

    大船駅の駅改札を出るとすぐに入り口があるのでとても便利です。スイーツの集まったゾーンが特に便利で、湘南や鎌倉などの有名店も...  続きを読む入っています。1月末の訪問でしたのでバレンタインの商品もあって楽しく買い物ができました。カルディとか本屋さん、300円ショップやパン屋さんなども利用しました。  閉じる

    投稿日:2023/03/02

  • クリスマスは

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/12(約10ヶ月前)
    • 0

    JRの大船駅改札を出てすぐの場所にあるショッピングゾーンですので、とても便利な場所です。改札出てすぐの場所はスイーツ系のお...  続きを読む店が並んでいるゾーンなのですが、クリスマスのお知らせとかもあって、当日は混みそうな感じですので大変ですね。全体的に、12月でしたのでクリスマス仕様の店内でした。  閉じる

    投稿日:2022/12/26

  • クリスマス景色

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約10ヶ月前)
    • 0

    秋ぐらいからだからずいぶん時間が経ちますが、駅構内のイベントもなくなってごちゃごちゃしなくて嬉しいです。
    おそらく寒い時...  続きを読む期はやらないのだろうが、店内がクリスマスのデコレーションになったのが目立っていいと思います。
    もうすぐケーキが出てくるのかな?
    正月だけで十分だと思うのは歳のせいか。  閉じる

    投稿日:2022/12/10

  • ユニクロも

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/11(約11ヶ月前)
    • 0

    大船の駅改札を出てすぐの場所にあるショッピングビルですので、アクセスよく便利です。クリスマスシーズンで入り口などはクリスマ...  続きを読むス装飾できれいですし、ワークショップの案内などもありました。ユニクロで冬のお得なシーズンだったので、冬用の買い物もお得にできてたすかりました。  閉じる

    投稿日:2023/01/29

  • アコメヤ

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約12ヶ月前)
    • 0

    相変わらず買い物は大船駅近辺が多い中で、今日はルミネのアコメヤさんへ。
    ちょっと変わったギフトを探す場合はここの店は楽し...  続きを読むい。
    買う方も楽しいし、贈られる方の反応も上々です。
    帰りに惣菜を買って帰るのも基本的パターンですね。  閉じる

    投稿日:2022/10/29

  • 10パーセントオフ

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/09(約1年前)
    • 0

    大船の駅改札を出るとすぐにあるショッピングゾーンです。ちょうどルミネカードを持っていると10パーセントオフの時期でしたので...  続きを読む、お得に買い物ができました。鎌倉や湘南の御菓子も買えるので、まめやの豆なども購入しました。  閉じる

    投稿日:2022/10/25

  • 涼しい館内

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約1年前)
    • 0

    大船駅にある駅ビルです。他の駅はルミネなのになぜだかここはルミネウイング。

    オープンまちをしてコンコースで開くのを待...  続きを読むって入店しました。館内はオープンからとても涼しくて空調がきいてて気持ちよかったです。  

    ファンケルで買い物をしました。店員さんの感じがとても良かったです。  閉じる

    投稿日:2022/09/08

  • 大船駅の一番大きなショッピングモールが地下1階から7階まである大船ルミネウィング。改札出てすぐなので便利。でも、東京都心の...  続きを読むルミネとは違う郊外の店って感じ。
    地下1階~2階にはフード、真ん中がファッション雑貨、最上階7階がレストラン街。

    時間つぶしはAKOMEYA TOKYOで、面白いものを見つけられます。フードから雑貨、生活用品まで珍しいものがあります。
      閉じる

    投稿日:2022/08/07

  • 眺望の良い、7階のレストラン街がお勧め

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約1年前)
    • 0

    JR東海道本線大船駅が最寄駅。
    大船駅直結のショッピングモールです。
    地上7階、地下1階。
    大船では唯一の巨大ショッ...  続きを読むピングモールです。
    レストラン、ファッション、生活雑貨など、多くのものはここで揃えられます。
    大船は観光地ですが、ルミネは地元客の御用達でしょう。
    7階はレストラン街ですが、周囲に高い建物が無いので、食事と一緒に眺望が楽しめてお勧めです。

      閉じる

    投稿日:2023/08/06

  • 催し物

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約1年前)
    • 0

    大船の駅にあります。大船にある大型の商業施設です。

    スイーツからスーパーマーケット、カフェやコスメショップ、アパレル...  続きを読むショップなどあらゆるジャンルのお店があります。

    入口で催し物をやっていてとても賑やかで目をひきました。季節感があってたのしく買い物できました。  閉じる

    投稿日:2022/07/03

  • コンコースでもイベント

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約1年前)
    • 0

    大船駅に隣接の駅ビルです。コンコースでもイベントを行っていて妻と買い物を楽しみました。

    季節感のある服を売ってるお店...  続きを読むがたくさんあって、買い物がとても楽しかったです。

    天井が高くて圧迫感がなく開放的な施設だと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/07/01

  • 母の日の

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/05(約1年前)
    • 0

    JRの大船駅の改札を出てすぐ目の前にあるショッピングビルですので、アクセスがよく便利です。特に改札フロアの食品ゾーンはすぐ...  続きを読むに鎌倉や湘南の名物とか有名なお菓子屋さんとかが入っていて助かります。ほかにも本屋、アパレル、スーパー、飲食などいろいろあるのでとても便利。行ったときは母の日の企画もやっていました。  閉じる

    投稿日:2022/09/17

  • お菓子を購入

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約1年前)
    • 0

    JRの大船駅の改札を出るとすぐにショッピングビルがありますので便利な場所です。お菓子のお土産を買えるゾーンがすぐにあるので...  続きを読む便利で、ケーキ屋さんに立ち寄りました。ほかにもパン屋さんなどもあって利用しました。本屋さん、雑貨屋さん、レストラン、アパレルなどいろいろなお店もあり充実していました。  閉じる

    投稿日:2022/07/18

  • 食料品関係のお店が充実している

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約1年前)
    • 0

    2022年5月のGW期間中に立ち寄りました。JR大船駅直結の大型商業施設になります。ファッション、雑貨、本屋、化粧品、レス...  続きを読むトラン、総菜屋、スーパーなどたくさんのテナントが入っており非常に便利な施設です。駅直結なので悪天候の日でも楽々買い物が楽しめる点もいいですね。特に食料品関係のお店が充実していてお勧めです。  閉じる

    投稿日:2022/05/29

  • 一気に夏か!

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/04(約1年前)
    • 0

    一気に夏のような気温になって衣替えも加速してきます。
    そんな中、ルミネ大船店頭ではまたまた出ましたタイ衣料。
    これを見...  続きを読むると夏の訪れを感じますが、バンコクでは見慣れた商品で下代も知っている品ばかり。
    少しは手を加えればいいのに、市場で売っている縫製のよろしくないものが目立ちます。  閉じる

    投稿日:2022/04/12

  • 初訪問

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/04(約1年前)
    • 0

    JRの大船駅の改札を出るとすぐ目の前に入口があるので、アクセスがとてもよく便利です。今回が初めての訪問でしたが、お店もいろ...  続きを読むいろと入っていて便利です。地下から7回までの大きなビルで、ファッション、レストラン、フードなど何でも入っているのでとても楽しかったです。春らしい商品が多めで、明るい雰囲気でした。  閉じる

    投稿日:2022/04/07

  • 春が近づきました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    ルミネの恒例の店舗前催事に久しぶりに夏物の服が並んでいましたね。
    長かった寒い冬が終わって春の訪れを感じます。
    しかも...  続きを読む、この手の服は私が仕事で以前に大量に売ったことがあるので懐かしい。
    仕入れ値までわかるので私は買いませんけど華やかでいいですね。  閉じる

    投稿日:2022/03/10

  • 惣菜屋さんが目立ちました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    大船ルミネウイングはJR東海道線等の大船駅南改札の目の前に入口がありました。
    湘南モノレール大船駅までの通路として使って...  続きを読むいる方も目立ちました。
    また総菜屋さんが多く並んでいて、小腹に少し食べたい方はゆっくりと総菜屋さんを眺めてみるといいと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/02/16

  • 新しい駅ビルです

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    駅直結のショッピングセンターで、3Fから電車に乗り降りできます。
    特徴は、総菜や、食べ物、食品店が多く入店していて、毎日...  続きを読むの買い物に便利です。
    B1から、1F、2F、3Fに食料品やお菓子があり、7Fにレストランがあります。
    ビルも新しく、エスカレーターで買い物が楽しめます。  閉じる

    投稿日:2022/05/07

1件目~20件目を表示(全93件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 5

このスポットに関するQ&A(0件)

大船ルミネウイングについて質問してみよう!

鎌倉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • キャンサー50さん

    キャンサー50さん

  • ももちゃんさん

    ももちゃんさん

  • luvento2005さん

    luvento2005さん

  • ごりさん

    ごりさん

  • wakupaku2さん

    wakupaku2さん

周辺のおすすめホテル

鎌倉 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP