1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 板橋
  6. 板橋 観光
  7. 清水稲荷神社
板橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

清水稲荷神社

寺・神社・教会

板橋

このスポットの情報をシェアする

清水稲荷神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11325702

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
清水稲荷神社
住所
  • 東京都板橋区宮本町54-1
アクセス
都営地下鉄三田線 板橋本町 下車(徒歩8分)
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
ゆっこ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(18件)

板橋 観光 満足度ランキング 29位
3.31
アクセス:
2.65
人混みの少なさ:
3.79
バリアフリー:
3.17
見ごたえ:
3.04
  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    銀杏の大木がある

    4.0

    • 旅行時期:2019/03
    • 投稿日:2024/04/23

    都営地下鉄三田線の板橋本町駅出口から国道17号線を北上して左手に折れると、「イナリ通り」と書かれた下町風情の落ち着いた商店...  続きを読む街があります。この商店街を100メートルほど進むと右手にある神社です。銀杏の大木があるなど適度の広さがある境内で、鳥居の向こうに木造の拝殿が正面にあり、参道の脇には戦歿者慰霊碑や征露戦勝記念碑などの碑がありました。 地元でも愛されている神社のようで、普段着の 参拝者が先に手を合わせていました。   閉じる

    てくてく

    by てくてくさん(男性)

    板橋 クチコミ:10件

  • コンタ村という不思議な名前のお店の前にありました。
    中山道から西の方向になだらかな坂道を登ったところにあります。
    細い...  続きを読む通りです。
    境内は奥行きがあり、とても雰囲気の良い神社でした。
    地元の方に愛されている神社という印象を受けました。  閉じる

    投稿日:2022/05/04

  • 雰囲気のある神社です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    この清水稲荷神社はこの神社のあるエリアにはかつては清水が湧き出ていたのです。そこから清水村になりその村の中の神社として創建...  続きを読むされたのです。清水の守り神社です。雰囲気がある神社です。創建は不明ですが江戸時代にはあったのです。境内の一角に清水資料館として農耕に関する道具等が集められています。郷土に根ついた神社です。  閉じる

    投稿日:2021/11/01

  • レトロな商店街とともに

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    昔ながらのレトロな商店街をぬけると、
    これまたレトロな雰囲気の神社があり、
    それが清水稲荷神社となります。
    清水稲荷...  続きを読む神社の創建年代は不詳とのことですが、
    歴史を感じさせる落ち着いた神社という印象です。
    東京もこの辺りまで来ると、
    ローカルな雰囲気が漂う場所がありますね。  閉じる

    投稿日:2021/10/05

  • 清水稲荷神社を訪問した時は、新緑がたいへんきれいな時で、境内にある木々の緑と、それらがつくる影が涼しく素晴らしかったでした...  続きを読む。レトロ感いっぱいの板橋イナリ通り商店街沿いにあってアクセスは良く、超おすすめです。  閉じる

    投稿日:2019/11/23

  • 銀杏の大木がある

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 32

    都営地下鉄三田線の板橋本町駅出口から国道17号線を北上して左手に折れると、「イナリ通り」と書かれた下町風情の落ち着いた商店...  続きを読む街があります。この商店街を100メートルほど進むと右手にある神社です。銀杏の大木があるなど適度の広さがある境内で、鳥居の向こうに木造の拝殿が正面にあり、参道の脇には戦歿者慰霊碑や征露戦勝記念碑などの碑がありました。
    地元でも愛されている神社のようで、普段着の
    参拝者が先に手を合わせていました。

      閉じる

    投稿日:2019/03/05

  • 立派なイチョウの木

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    板橋区宮本町にある稲荷神社で、この辺り周辺をかつては前野村小名清水と称していたことから清水稲荷神社と称されています。
    ...  続きを読む宅地の静かな神社ですが、境内にある拝殿前のイチョウの木が立派で樹齢何百年といった雰囲気です。  閉じる

    投稿日:2017/09/26

  • 大きな銀杏に木が印象的なお稲荷さんです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    商店街の中ほどにある、静かなたたずまいのお稲荷さんです。夏のお祭りの時とお正月には少し賑わいますが、それ以外はひっそりとし...  続きを読むています。大きな銀杏の木が有名で、夜はライトアップされていますが、神社自体や周りの通りが暗いので少し怖いです。  閉じる

    投稿日:2017/01/30

  • 推定樹齢500年のイチョウが植えられています

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/11(約7年前)
    • 0

    中山道と環状7号線が交わる大和町交差点から埼玉方向に向かい5分ほど、イナリ通り商店街と名付けられた路地を入ったところに建っ...  続きを読むています。入り口の両脇には、推定樹齢500年、高さ15mほどのイチョウの木が植えられ、紅葉時期にはライトアップできるようライトがセットされています。境内にある小屋のような資料館らしき中には、古銭、はっぴ、農機具などがほこりをかぶってしまわれています。この地にあった納屋が解体された時、中にあったものが散逸されるのを心配し、保存のために資料館を建てたようですが、せっかく保存するならしっかりとした形で保存してほしい気がします。  閉じる

    投稿日:2016/12/01

  • 板橋本町駅北西の商店街にある

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    地下鉄板橋本町駅の北西、商店街の路地沿いにある。路地から少し下がった処に石造の鳥居がある。参道を進むと、拝殿がひっそりと立...  続きを読むっている。境内は広めで、神楽殿や大山不動明王石碑があり、かなり高い木々も並んでいる。週末午後だったが、他に参拝客はいなく静かであった。例大祭は9月19日。神社やこの界隈に関心や知識のある方は訪問するのもいいかもしれない。  閉じる

    投稿日:2016/04/30

  • 夏のお祭りで賑わっていました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    夏のお祭りをしていたので、家族で見物に行ってきました。出店などは、町内会の手作りのものばかりで規模も小さいですし、地元の子...  続きを読むどもたちが楽しめるようなお祭りです。小さなお稲荷さんで、普段はひっそりとしていますが、今日は大賑わいでした。  閉じる

    投稿日:2015/07/31

  • 都営三田線の本蓮沼駅と板橋本町駅の中間あたりに位置するので駅マラは少し遠いですが、商店街の中にありますので地元の人々からは...  続きを読む親しまれています。こじんまりとした静かなお稲荷さんですが、中で子供が遊んでいたり、銀杏を拾いにくるお年寄りがいたりと、人の行き来があって地元の愛情を感じます。  閉じる

    投稿日:2015/01/22

  • 宮本町にあるが、旧清水村の鎮守様

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    中山道から細い商店街の路地を入ったところにある。神社のあるところの住所は宮本町になっているが、もともとは清水町だったところ...  続きを読むだ。境内には樹齢数百年と思われる巨木が生えている。調べてみたらイチョウの木で推定樹齢500年とのことだ。
    神社の沿革には「出井の泉」の傍らに鎮座していたもので、後に現在地に移されたとの記述がある。そこで気になったのが、500年以上前に現在地に移されたのかどうかということだった。  閉じる

    投稿日:2015/06/27

  • 歴史あるお稲荷さん

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

     古くからの店も多い狭い通りの名前がイナリ通り。そこを行くと、突然現れる小さな神社です。東京に越してきたその日、スーパーマ...  続きを読むーケットを探していると、不意に見つけました。お稲荷さんらしくキツネの像が鎮座しています。すでに二百年ほどの歴史があるようです。
     都下に生まれ育った僕はお稲荷さんというものにあまり縁がなく、油揚げくらいしか連想するものがありません。東京都区内らしいなあと思います。  閉じる

    投稿日:2014/04/04

  • 板橋の商店街に愛されている稲荷神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/11(約10年前)
    • 0

    都営地下鉄・板橋本町駅から歩いて10分くらいで到着。
    板橋イナリ通り商店街の奥の方にある稲荷神社です。
    (神社の外壁に...  続きを読むはお祭りの時の写真などが貼られ、商店街の名前の元になっていることもあり、地元に愛されている神社という感じが伝わってきました)
    商店街に来たついでにでもお参りして行ってはいかがでしょう。  閉じる

    投稿日:2013/11/23

  • 恒例の盆踊り大会が開催されていました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    清水稲荷神社での盆踊り大会は毎年恒例で開催されていて、地元の子どもたちも出店などを楽しみにしているのですが、なぜか今年は出...  続きを読む店が出ないことになってしまいさびしい感じでした。加えて、当日は雨が降ってしまいお客さんもまばらでさびしい雰囲気でした。  閉じる

    投稿日:2013/07/31

  • 盆踊り大会など楽しい企画があります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    よくある小さなお稲荷さんと違ってわりと立派な神社です。商店街の中にありますので、お買い物がてら参拝される方も多いです。最近...  続きを読むは母の日コンサートを催していたり、夏には盆踊り大会があったりと楽しい企画がある地元の神社です。  閉じる

    投稿日:2013/05/23

  • 閑静な住宅地の中にあるお稲荷さんです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/12(約11年前)
    • 0

    閑静な住宅地、地元の小さなスーパーの前にある静かな神社です。大きな銀杏の木が植えてありまして今の時期は葉が綺麗に色づいて見...  続きを読む事です。そんなに大きな神社ではありませんが、例祭のときは出店などもでて賑やかになります。地元の人たちに愛される小さなお稲荷さんの神社です。  閉じる

    投稿日:2012/12/14

  • 今も地域と共にある、板橋のお稲荷様

    • 3.5
    • 旅行時期:2010/01(約14年前)
    • 0

    自宅からスパへ歩いていく際に見かけて、参拝しました。
    神社庁の解説によると、創立年代は不詳で、遊歴雑記という書物に「老親...  続きを読む飲めば美酒、その子飲む時は清水なり、彼地を呼んで酒泉澗といい、後に清水村とあらためけるとなむ」という記録が見受けられるそうです。古来より、周辺(清水村)の鎮守として尊崇を集めているそうです。
    板橋という場所柄を考えれば広めの境内に、社殿と大銀杏が鎮座しています。国道17号のすぐ近くにあるのですが、境内は静謐な雰囲気に包まれていました。
    また、神社の前の看板には、地域のイベントの写真が紹介されていて、この神社が今も地域と共にあるということが強く感じられ、暖かい気持ちになりました。  閉じる

    投稿日:2014/02/23

1件目~18件目を表示(全18件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

清水稲荷神社について質問してみよう!

板橋に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • AAAIKOさん

    AAAIKOさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • さすけ3世さん

    さすけ3世さん

  • bobby_brazilさん

    bobby_brazilさん

  • てくてくさん

    てくてくさん

  • Toratoraさん

    Toratoraさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

板橋 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP