1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北陸地方
  4. 福井県
  5. 福井市
  6. 福井市 観光
  7. 朝倉館跡庭園
福井市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

朝倉館跡庭園

公園・植物園

福井市

このスポットの情報をシェアする

朝倉館跡庭園 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11325177

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
朝倉館跡庭園
住所
  • 福井県福井市城戸ノ内町
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 公園・植物園
登録者
たびたび さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(31件)

福井市 観光 満足度ランキング 15位
3.36
アクセス:
3.03
兵庫県の加古川から有料を使えば楽にいけます。ただ、有料代をけちって一般道で行きました。 by 加古川のマー坊さん
人混みの少なさ:
3.73
少なめでした。 by 加古川のマー坊さん
バリアフリー:
2.69
見ごたえ:
3.52
歴史好きにはたまらないスポットです。 by 加古川のマー坊さん
  • 満足度の高いクチコミ(13件)

    足利義昭をもてなすために造られた庭園

    4.0

    • 旅行時期:2021/05
    • 投稿日:2024/11/19

    福井県一乗谷朝倉氏遺跡の四つある国の特別名勝庭園跡の一つです。「朝倉館跡庭園」の他「湯殿跡庭園」「諏訪館跡庭園」「南陽寺跡...  続きを読む庭園」があります。遺跡の中心的な朝倉館にある庭園ですが、朝倉館の広大な御殿にたいして奥にある庭園はこじんまりと感じられます。京から義景を頼り来た足利義昭をもてなすために造られた庭園とのことです。池の底全体に平らな河原石を敷き詰められているのが特徴とのことです。  閉じる

    はい

    by はいさん(非公開)

    福井市 クチコミ:8件

  • 屋敷跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2024/05(約7ヶ月前)
    • 0

     あくまで偶然の産物だが、岩でかたどられている日本庭園の特性が最大限に生かされているかのような遺跡だ。長年にわたって埋もれ...  続きを読むていただけに、発掘された庭石の数々は、昨日まで役割を果たしていたかのような躍動感がある。それがゆえに、往時の様子を生き生きと伝えてくれるのだ。屋敷と庭園、水流が絡むかのように配置された、ぜいたくな空間。朝倉氏が天下をうかがうような勢力を持っていたことがうかがえる文化度が浮き彫りになっている。  閉じる

    投稿日:2024/07/08

  • 周りを土塁と濠で囲んだ立派な朝倉義景の館跡。唐門を入れば眼前には広大な御殿跡で、御殿跡の奥まった山側にこじんまりとして義景...  続きを読む館跡庭園がある。一部床には透明なガラスが敷かれ、足元に見ることができる。

    京から越前へ逃れてきた足利義昭をもてなすために作られた庭園とされ、池の底全体に平らな河原石を敷き詰められていることが特徴。  閉じる

    投稿日:2024/03/29

  • いろいろな角度から見られました

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    ゴールデンウィークに復元町並を散策したあと、一乗谷の庭園をいくつか見てまわりました。唐門を通っていちばんに見えてきたのが朝...  続きを読む倉館跡で、建物の位置がわかるように整備されていました。少し高いところからも見渡せるようになっていて、いろいろな角度から遺跡を楽しめました。  閉じる

    投稿日:2023/05/12

  • 朝倉館庭園

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    戦国大名朝倉氏の居城の跡です。城というよりは城主が住んだ家という位置づけでしょうか。破壊されたあと、建物は再建されておらず...  続きを読む、目立つ建造物は唐門と廟ぐらい。がらんとした空間の隅に庭石がひっそり佇んでいるのが、敗れたものの哀れや寂しさをあらわしているようで、様々な思いをはせることができる空間です。  閉じる

    投稿日:2023/05/06

  • 朝倉氏の本拠地

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    一乗谷の中心部にあり朝倉家当主が居住した館跡です。広大な敷地を有しており、その栄華を感じることができます。現在は入口に豊...  続きを読む臣秀吉によりより寄進されたと伝わり、江戸時代に再建された唐門が建っています。庭園は昭和43年に発掘がおこなわれ、朝倉孝景の時代に造られたと推定されています。  閉じる

    投稿日:2023/04/09

  • 一面雪景色

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約2年前)
    • 0

    一乗谷朝倉氏遺跡のなかほどの唐門から中に入った場所に朝倉館跡庭園はあります。ほかに湯殿跡庭園、諏訪館跡庭園、南陽寺庭園跡が...  続きを読むあります。ただ朝倉館跡庭園を含めてまだ遺跡発掘中でもあるようで、詳しいことは今後に期待したいです。訪れた日は雪の降る日で、地面は積雪で地面の様子は全くわかりませんでした。  閉じる

    投稿日:2023/03/06

  • 朝倉館跡の奥にある

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    一乗谷の朝倉館跡にある庭園です。唐門から入ると広大な朝倉館の右奥にこぢんまりとある感じです。花壇と石組みされた池がある池泉...  続きを読む鑑賞式庭園です。山の斜面を背にして造ってあるので自然と造形の一体感を感じる庭園だったと思われます。朝倉最後の当主・義景の館に造られた庭園であることから義景館庭園とも呼ばれています。  閉じる

    投稿日:2022/11/10

  • 唐門に続く遺跡

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    戦国時代に越前で5代に渡り、100年以上を統治していた朝倉氏の最後の藩主5代義景の居宅や庭園などの様子を見ることができまし...  続きを読むた。遺跡の東側に広がる館跡庭園は、洗練された石組で、京都との交流が忍ばれる造りなんだそうです。

      閉じる

    投稿日:2022/10/09

  • 広く思えた

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    朝倉館跡にある庭園です。屋敷がないせいか広く感じました。桜の時期などはきれいなのだろうと思いましたが、庭園と言っても手入れ...  続きを読むされた花が咲いているのでもないので、往時の様子を想像して、その繁栄ぶりを思うことにしました。  閉じる

    投稿日:2023/04/10

  • 広く感じました

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    一乗谷の朝倉遺跡で唐門をくぐり抜けると広い空間がありました。そこが朝倉館跡庭園でした。庭園といっても庭園らしい物は何も残っ...  続きを読むていません。広い敷地に柵がしてあるので、その区画が庭園だったのかと思いました。まだ発掘中とのことなので、今後詳細がわかるかも知れません。  閉じる

    投稿日:2022/08/03

  • 朝倉館跡庭園♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    一乗谷城の百名城スタンプのために訪問しました。近隣は観光客向けに整備されており、説明書きの看板などもあるので勉強になりまし...  続きを読むた。こちらは、跡地の庭園とのことで、昔に何があったかはわかりやすかったですが、看板がなければわかりません。  閉じる

    投稿日:2021/08/11

  • 足利義昭をもてなすために造られた庭園

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約4年前)
    • 1

    福井県一乗谷朝倉氏遺跡の四つある国の特別名勝庭園跡の一つです。「朝倉館跡庭園」の他「湯殿跡庭園」「諏訪館跡庭園」「南陽寺跡...  続きを読む庭園」があります。遺跡の中心的な朝倉館にある庭園ですが、朝倉館の広大な御殿にたいして奥にある庭園はこじんまりと感じられます。京から義景を頼り来た足利義昭をもてなすために造られた庭園とのことです。池の底全体に平らな河原石を敷き詰められているのが特徴とのことです。  閉じる

    投稿日:2021/05/24

  • ゆっくり散策できます

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/03(約5年前)
    • 0

    戦国時代一乗谷城を中心に越前の国を支配した戦国大名朝倉氏の城下町跡。
    山間ののどかな場所にあり、風格のあるから門をくぐる...  続きを読むと、四つの日本庭園・一乗谷朝倉氏庭園という名称で国の特別名勝に指定されています。
    建物などはなく説明板があるだけなのでひとつひとつ読んで当時の様子を想像してみました。
    日曜日でしたが観光客も少なくゆっくり散策できました。  閉じる

    投稿日:2021/06/12

  • 広大で歴史を感じられる庭園

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/01(約5年前)
    • 0

    すっかり暗くなってから行ったので、灯がついていてガイドのおばあちゃん怖い怖いと何度も言っていました。私は霊感が全くないので...  続きを読む何も思わなかったけれど、やっぱり出るのかな?庭園は暗くなってあまり良く見られなかったのが残念ですが、広大でした。もっと明るい時だと、更に詳しく歴史に触れることができワクワクできたことでしょうに。  閉じる

    投稿日:2021/01/31

  • 朝倉義景の居館跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    庭園跡というよりも居館跡です。居館の主は、朝倉家最後の当主である朝倉義景です。居館跡の背後の高所から居館跡全体を見下ろすこ...  続きを読むとができます。建物遺構は残っていませんが、礎石や石垣が一部残っていました。往時の姿をの偲ぶだけの場所ではありますが、かつての繁栄の様子を思い浮かべることができました。  閉じる

    投稿日:2019/10/20

  • 発掘された館跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    一乗谷朝倉氏遺跡のランドマーク「唐門」をくぐった先にあります。
    戦国時代に滅亡した後、田畑で埋もれていたそうですが近年発...  続きを読む掘され現在も続いているようです。
    広大な敷地の3方は土塁と濠で囲まれ背後には山城があります。
    なかには、御殿・主殿・茶室などの表示があり、当時の配置を想像させてくれます。
    敷地内ではまだ作業が続いているようでした。  閉じる

    投稿日:2018/10/01

  • 館の奥にある繁栄を伺える庭園。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    一乗谷朝倉氏遺跡には複数の庭園跡が残っていますが、そのうちその名の通り朝倉氏館にある庭園です。水堀にかかる橋を渡り、唐門を...  続きを読むくぐると館の礎石などが現れますが、その奥に位置するのが庭園跡です。訪問時は池の跡に少し水が溜まる程度でしたが、館の奥に位置することから、朝倉氏の繁栄を伺い知ることができる場所です。  閉じる

    投稿日:2020/04/16

  • 広大な敷地

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 1

    朝倉館跡庭園は、朝倉義景の屋敷跡で敷地面積は約1900坪あり、16棟の建物跡が発掘されたところです。かなり広大です。建物な...  続きを読むどはありませんが、屋敷の部屋の配置が表示してあります。平面なのであまり実感がわきませんでした。  閉じる

    投稿日:2019/12/08

  • 朝倉館跡庭園

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    朝倉館の発掘現場がそのまま残されているような感じで、大小の石が並んでいたり、お墓があったり、礎石が有ったりはしますが建物や...  続きを読む建造物はほぼありません。見るべきところは何もなく、歴史に思いを馳せることしかできません。  閉じる

    投稿日:2017/10/04

  • 建物はありませんが歴史は感じられます

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    福井インターチェンジからさほど遠くありませんので行きやすいです。道や駐車場も整備されていました。戦国時代に栄えたところなの...  続きを読むで、今は当時の建物もありませんが、現地のボランティアさんの説明も丁寧でくわしく歴史を感じられました。  閉じる

    投稿日:2017/09/21

1件目~20件目を表示(全31件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

朝倉館跡庭園について質問してみよう!

福井市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • はちのすけさん

    はちのすけさん

  • TTukomiさん

    TTukomiさん

  • あしもむさん

    あしもむさん

  • walkingmanさん

    walkingmanさん

  • bokukorokoroさん

    bokukorokoroさん

  • りんた2011さん

    りんた2011さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

福井市 ホテルランキングを見る

福井県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP