1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 埼玉県
  5. 秩父
  6. 秩父 観光
  7. 誦経山 四萬部寺 (札所一番)
秩父×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

誦経山 四萬部寺 (札所一番)

寺・神社・教会

秩父

このスポットの情報をシェアする

誦経山 四萬部寺 (札所一番) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11324409

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
誦経山 四萬部寺 (札所一番)
住所
  • 埼玉県秩父市大字栃谷418
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
ちちぼー さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(20件)

秩父 観光 満足度ランキング 22位
3.33
アクセス:
3.16
最寄りの大野原駅から徒歩40分 by あんこう鍋さん
人混みの少なさ:
3.50
朝方は静かです。 by あんこう鍋さん
バリアフリー:
2.60
見ごたえ:
3.97
ご本堂もさることながら、モミジが美しい by あんこう鍋さん
  • 秩父札所三十四観音霊場 第一番

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    四萬部寺、秩父札所三十四観音霊場 第一番
    寺伝によると創建は寛弘4年(1007年)。播磨国、書写山性空上人の弟子幻通が開...  続きを読むいた寺。山門から石灯籠の間の参道を進むと軒唐破風の上にさらに大きな千鳥破風を備えた入母屋造りの本堂。全体のバランスは縦長の印象があって、個性的。正面に微細な地獄、極楽の彫刻があって、これも見ごたえがあります。  閉じる

    投稿日:2023/09/30

  • 見所の多い第一番札所

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    988年に幻通が創建した曹洞宗のお寺で、寺名は四万部の経典を読経したことに因るそうです。
    趣ある本堂とおたすけ観音、極楽...  続きを読む図と地獄図の彫刻、功徳石、本堂裏手に並ぶ水子地蔵など、見所の多いお寺です。
    秩父観音霊場第一番のため、納経所には巡礼に必要な用品が揃っているので、巡礼を始める方もここで揃えることができます。  閉じる

    投稿日:2019/06/08

  • 蝋梅も

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    秩父の札所、1番目のお寺です。車で行きましたが駐車場がありました。県指定の有形文化財とのことで、なかなか立派な大きなお寺で...  続きを読むした。お寺の天国や地獄の彫刻もなかなかすごいです。鐘などもありました。あと、ちょうどお寺の蝋梅がきれいに咲いていたのも印象的でした。  閉じる

    投稿日:2019/06/08

  • 秩父巡礼のスタート地点 札所1番四萬部寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    秩父巡礼のスタート発願の寺、四萬部寺は秩父市栃谷にある曹洞宗のお寺です。ここから秩父34か所の札所巡礼が始まる最初の札所で...  続きを読むす。駐車所もバスが止められるほどの広いもので、山門をくぐると正面に本堂が見えてきます。本堂は元禄10年に建立されたそうで県指定の有形文化財にもなっています。お寺の前には旅籠民宿壱番がありなかなかの風情の佇まいを見せている。  閉じる

    投稿日:2018/05/19

  • 秩父札所の始めの一歩、紅葉は見事です。

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 4

    秩父札所の巡礼を、分けて歩いて回っていますが、
    ここの札所はアクセスが良くないので後回しにしていました。

    そして念...  続きを読む願かなって、紅葉の時期に歩いて初めて参拝する機会に恵まれました。

    どういったお寺なのかは割愛します。

    車の車道は山間に抜けていくのですが、
    その途中にあります。
    最寄りの駅から歩いて向かったのですが、
    銀杏の葉も黄金色、そして道中のモミジも見事な赤色になっていました。

    境内も紅葉の見頃で、それはそれは美しい日本の風景でした。
    早くに来れば良かったあとも後悔したりしました。

    アクセスはやや難があります。
    最寄りの駅が秩父鉄道の大野原駅で、ここから歩き登ること40分。
    巡礼のつもりでいけば、道中の風景にも和むとはいえ、結構な距離ですよね。

    バス利用なら西武秩父駅や皆野駅からのバスに乗り、最寄りのバス停で降りれば
    数分程度歩けばお寺につきます。



      閉じる

    投稿日:2018/08/13

  • 遠いが人気の寺で、先客が何人もいました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    美やま温泉は3番札所の近くで、聖地公園を横切れば近いのだが、
    車が通れるかどうかわからないし、時間があるので、
    明日の...  続きを読む予定の一番 四萬部寺 しまぶじ を回って行くことにしました。
    四萬部寺 は大野原駅を越えて右折してさらに3kmほど行かないといけません。
    四萬部寺 は1番だからか人気の寺で、先客が何人もいました。
    大きな寺で、少し高台にあり、手前には水子地蔵もありました。
    高篠小学校の側を通って美やま温泉のホテルに行きます。  閉じる

    投稿日:2017/06/19

  • 札所札所一番の寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/11(約7年前)
    • 0

     秩父札所第一番の寺。宗派は曹洞宗。石段を十段ほど上がると由緒のありそうな山門がある。門をくぐった先の左に十二支守り本尊が...  続きを読むあった。秩父札所観音霊場三十四か所がここから始まる。そのためかこの寺の納経所で巡礼装束一式をそろえることができる。紅葉の名所ということで有名らしいのだが、その割には参拝者が少なくて、ゆっくりと紅葉狩りができた。拝観無料、駐車場がある。  閉じる

    投稿日:2017/09/29

  • 秩父札所1番です

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    四萬部寺から始まる秩父札所の旅を始めました。全34番札所の1番バッターです。
    まず山門ですが薬医門形式のこじんまりした門...  続きを読むが出迎えてくれます。
    境内に入ると、幻想な雰囲気の本堂がどっしりと構えています。
    秩父駅からのバス便もありますが、秩父鉄道の和銅黒谷駅から歩くことをお勧めします。  閉じる

    投稿日:2017/12/12

  • 秩父霊場めぐり 四萬部寺 (札所一番)

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    全国の霊場巡りでも秩父霊場巡りは四国・坂東・西国に継ぐくらいのメジャー。先述の霊場はかなりの府県で点在し回りきるのに労力が...  続きを読む必要となるが秩父はエリアが狭く比較的効率良く回れるのがメリット。早速、四萬部寺から霊場巡りをさせてもらいましたが一番札所というだけあって規模こそは小さいながらも重厚で趣きに富んでおりこれからの霊場巡りが楽しみに感じられる。  閉じる

    投稿日:2016/09/29

  • 歴史を感じる古い観音堂があります

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    秩父札所三十四ヶ所観音霊場の第一番札所です。
    山門を潜ると正面の奥に古い観音堂があります。こちらは元禄10年(1697年...  続きを読む)に建立されたそうで、巡礼発願のお寺としての風格を感じます。
    バスでも行けますが、他の札所も見物するなら車で行かれることをお勧めします。駐車場ありました。   閉じる

    投稿日:2015/12/12

  • 秩父巡礼の出発地

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    庫裡の縁側で一休みして納経所へ。秩父34カ所札所の一番札所なので巡礼用品がたくさん販売しています。店の人も丁寧に教えてくれ...  続きを読むました。納経帖と納めを購入しました。観音堂を中心に鐘楼、納経蔵、あずま屋風の施食殿が並ぶコンパクトな境内です。これから巡礼をはじめる人が何人かいました。  閉じる

    投稿日:2015/10/12

  • 裏山の紅葉が見事 四萬部寺

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/11(約9年前)
    • 2

    秩父札所三十四カ所の一番札所。
    国道140号線の大野原あたりから県道82号に入りしばらく行ったところにあります。
    県道...  続きを読む沿いに駐車場あり。
    周囲は、札所めぐり用と思しき宿があり、雰囲気がある集落です。
    境内には、ご利益アイテムがいろいろあります。
    観音様にお参りし、御朱印を頂きました。
    納経所には、札所巡りグッズが売られています。
    また、本堂の裏手の山は、もみじが赤く色づいており、紅葉シーズンは裏山散策がお勧めです。  閉じる

    投稿日:2015/04/24

  • 札所一番目のお寺です

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 1

    秩父の札所めぐりの1番最初のお寺です。
    毎年8月24日は「四萬部寺の大施餓鬼会」が開かれるようで、
    私たちが行ったとき...  続きを読むには、ちょうどお経をあげていて、他の方々が見守っているところでした。
    石仏像と本堂の間に参道があり、正面が観音堂になります。  閉じる

    投稿日:2014/08/26

  • 最初はここから

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 1

    札所巡りに必要なものがすべて
    揃う売店があります。
    札所巡りをするのが初めて、
    秩父のお寺にお邪魔したのも
    初めてで、どう...  続きを読むするものやらと
    思っていましたが、
    こちらのご住職さまや奥様(かな?)
    にやさしく教えていただけて
    気持ちも楽になり、助かりました。  閉じる

    投稿日:2014/06/22

  • 秩父34観音霊場の発願寺です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    秩父札所は文暦元年(1234)に開創と伝えられるが、長享2年(1488)の秩父札所番付が実在する事から、室町末期には存在し...  続きを読むていたと考えられている。其の札所一番の栄誉を飾るのが四萬部寺です。山号を誦経山と号し曹洞宗の禅寺。西武バスがすぐそばまで運んでくれる。平成の巡り人には、嬉しいかぎりである。  閉じる

    投稿日:2015/09/01

  • 札所巡り、ここから始めます

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 6

    平成26年は午歳総開帳です、3月1日から11月18日まで34ヶ所の霊場で総開帳が行われます、ここ四萬部寺は札所巡りの最初の...  続きを読む霊場として多くの参拝者が訪れています、巡礼に必要な物もそろえることが出来ます。

    四萬部寺は秩父の栃谷にある曹洞宗の寺院で本尊は聖観世音菩薩、四萬部寺は通称で正式には妙音寺です。

    山門をくぐると正面に観音堂があります、観音堂の右手に施餓鬼堂があります。  閉じる

    投稿日:2014/05/27

  • 札所めぐりのスタート

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    秩父札所が総開帳ということで今年は歩くことにしました。
    四萬部寺というのは、
    幻通が法華経四万部を書写し、読誦し供養し...  続きを読むて地中におさめた経塚が
    あることからだそうです。
    この経塚本尊の釈迦如来像が明治の末に、行方不明になっていたのが
    70年ぶりに都内銀座で発見浄され、浄財で買戻したそうです。  閉じる

    投稿日:2014/05/02

  • 秩父札所一番の寺

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    四万部寺は、一番札所だけあって巡礼の道具、巡礼着、菅かさ、杖、納経帳といったものが揃っている。巡礼者はここで必要なものを求...  続きを読むめて巡礼の旅に出る。

    山号を誦経山という。昔、幻通という僧が師性空上人から秩父の人たちに仏恩を施すよう命じられ、四万部の経典を読破し、ここに経塚を立てた。これが誦経山四万部寺の起源という。(「秩父散歩」 秩父・野の花の会)

    ここには、西武秩父駅で皆野行バスに乗り、札所一番で下車。バス停から近い。静かな田園地帯にある。門前には、旅籠一番という、江戸時代から続いてきたであろう、古風な旅館が建っていた。
      閉じる

    投稿日:2014/07/27

  • 秩父巡礼は、ここ四萬部寺から

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    秩父札所の一番というだけに、山門前に旅籠一番という旅館があり、納経所では巡礼のための装束や杖が用意されていました。
    西武...  続きを読む秩父から皆野行きのバスに乗り、札所一番で下車です。30分ほどで着きました。
    元禄十年の棟札がある入母屋造りの朱塗りの本堂など見ごたえがあります。

    ここから二番札所真福寺には40分ほどでしたが、最後は登り山道で、ちょっと息切れです。  閉じる

    投稿日:2013/06/30

  • 最初の札所

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    秩父に34ヶ所ある札所の1番目の札所で、秩父の市街地から外れた所にあります。
    駐車場は舗装はされていませんが、普通車なら...  続きを読む軽く10台以上は停められる広さです。
    境内には不動明王等の仏像が並びます。
    本堂には「極楽之図」、「地獄之図」という彫刻が施されています。
    本堂の裏の方には水子地蔵などが並び、他の寺に比べて見所が多いように感じました。  閉じる

    投稿日:2013/06/20

1件目~20件目を表示(全20件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

誦経山 四萬部寺 (札所一番)について質問してみよう!

秩父に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • きままな旅人さん

    きままな旅人さん

  • ももちゃんさん

    ももちゃんさん

  • あんこう鍋さん

    あんこう鍋さん

  • オランチチブさん

    オランチチブさん

  • 4tr-ao-aoさん

    4tr-ao-aoさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP