1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 島根県
  5. 出雲市
  6. 出雲市 観光
  7. 斐伊川
出雲市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

斐伊川

自然・景勝地

出雲市

このスポットの情報をシェアする

斐伊川 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11314085

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

八岐の大蛇退治や神々の物語で有名な川。宍道湖に注ぐ山陰屈指の大河で流域には景勝地が多い。河口部は、ハクチョウを始めとする水鳥の渡来地として貴重な地域である。

施設名
斐伊川
住所
  • 島根県出雲市/平田市/斐川町
アクセス
JR出雲市駅からバスで10分
- 一畑電鉄雲州平田駅から車で10分
その他
水系、種別一級水系、一級河川
延長: 153Km
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 自然・景勝地

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(18件)

出雲市 観光 満足度ランキング 37位
3.33
アクセス:
3.59
出雲市周辺です。 by NH SFCさん
景観:
3.70
良いと思います。 by NH SFCさん
人混みの少なさ:
3.86
特に混み合う事などありません。 by NH SFCさん
バリアフリー:
2.25
期待はしない方がよさそうです。 by NH SFCさん
  • 広い川

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    出雲大社に行く際に、電車で通りました。名前が変わっていましたので、なんと読むのか、一生懸命に調べました。広々としていて、優...  続きを読む雅に流れていました。あまりは訪れない山陰の川の風景に見とれ、あれこれ思索しました。  閉じる

    投稿日:2023/05/27

  • ヤマタノオロチ伝説

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    出雲市を流れ、宍道湖に流れ込む大河です。日本最古の歴史書「古事記」に記されているヤマタノオロチ伝説でスサノオノミコトがヤマ...  続きを読むタノオロチを退治した舞台が、この川の源流のある船通山にあることを知り歴史を感じました。  閉じる

    投稿日:2022/09/04

  • 歴史のある川。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    湯の川温泉を訪れた際、斐伊川を横切りました。奥出雲を通り、宍道湖へと注ぐ川で一級河川となっています。河口のほうはかなり川幅...  続きを読むが広くなりますが、湯の川温泉付近はそこそこ、小雨が降っていたのでけっこう水量多めの日だったかもしれません。この川がヤマタノオロチ伝説をうみだしたともされていて、歴史のある川だそうです。  閉じる

    投稿日:2022/08/28

  • 宍道湖に注ぐ大きな川

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    奥出雲の中国山地から流れ出て、出雲市内を通り、宍道湖へと注いでいる大きな川です。
    奥出雲町や雲南市のあたりでは山間部を流...  続きを読むれ、出雲市へ出ると平野を流れる雄大な川となります。宍道湖に注いでいてそこで終わりに見えますが、実際の水系としては宍道湖もその斐伊川水系のひとつであり、松江市内を流れる大橋川、そして中海も水系に含まれていて、境水道で日本海へと注ぐまでが斐伊川水系となっているそうです。
    山陰線に乗っていたら、出雲市駅の手前でこの斐伊川を大きな橋で渡りました。このあたりでは川幅はかなり広く、雄大に見えました。  閉じる

    投稿日:2022/05/16

  • 桜まつり

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    出雲にある大きな川です。一級河川に指定されていて場所によっては時々氾濫することもある川です。斐伊川の堤防桜並木では桜まつり...  続きを読むが開催されていました。コロナの影響か屋台が少なかったように感じましたが、充分楽しめました。  閉じる

    投稿日:2022/04/10

  • 宍道湖から山間部まで流れている川でした。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    斐伊川は、島根県の出雲平野の西側を流れる川でした。
    大きな川なので、日本海が河口だと思いましたが、宍道湖が河口だったのに...  続きを読むは驚きました。
    奥出雲の方まで流れている川で上の方の斐伊川沿いは紅葉もあり、下流と上流では全く雰囲気が違う川でした。  閉じる

    投稿日:2021/11/16

  • 斐伊川 

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    中国山地の「船通山」から流れ下り 「斐伊川放水路」を通じて「神戸川」と結合し、

    「出雲平野」から 流れを東に転じ…
    ...  続きを読む

    「宍道湖」「中海」の2つの湖を経て

    「日本海」に流れる「一級河川」が

    こちらの【 斐伊川 】です。

    お写真は 161号 からの眺めです

      閉じる

    投稿日:2021/07/14

  • 川幅ほどの水量はなく、ゆったりと流れる川

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

     奥出雲から出雲市内へ向けドライブしている際に、この斐伊川沿いを走りました。比較的川幅が広いのですが、その川幅ほどの水量は...  続きを読む無い様に見えました。他の川とは異なり、砂の様なもので覆われており、とても印象に残る川です。自然の中を、ゆっくりと流れているという印象です。
      閉じる

    投稿日:2021/06/27

  • 砂地の川

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    出雲の山奥に端を発し宍道湖に流注ぐ大きな川です。川底は細かい砂で覆われており、深さはそこまでないです。田園地帯を悠々と流川...  続きを読む底が浅いせいかあんまり水量は無いようですが宍道湖に流れ込む川としては1番大きいものです。川に架かる橋から見るその光景はとても規模が大きく、写真を撮らずにはいられませんでした。  閉じる

    投稿日:2020/11/30

  • 宍道湖に流れ込む大河です。山陰線の鉄橋から見ると広い川幅のほとんどが砂にうめつくされてます。暴れ川だったのだなあ、というこ...  続きを読むとを直感させる景観です。江戸時代までは、宍道湖に流れ込まず、西に流れ出雲市西方で海に注いでいたのですが、洪水で分水嶺を自ら変えて東に流れてしまった歴史があります。その後はひたすら宍道湖に砂を流し入れ、宍道湖を西から埋め立ててしまっています。出雲空港のあたりは昔は湖だったんですね。
    なお、法律的には宍道湖自体もこの斐伊川の一部とされているそうで、それもまた驚きです。  閉じる

    投稿日:2021/04/25

  • 田園地帯を流れている

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    斐伊川は中国山地から始まり、出雲市内を流れて、宍道湖の西側に流れる川です。水量の比較的多い、川幅のある川です。出雲国神話に...  続きを読む出てくるヤマタノオロチなどで、出てくる川でもあります。現在は田園地をゆっくりと流れる川で、出雲市街地以外はのどかな川です。  閉じる

    投稿日:2020/10/08

  • 出雲の川!

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    「ひいかわ」と読み、奥出雲町から出雲市などを通って穴道湖へ流れます。古事記にも「肥河(ひのかわ)」と記述があるくらい、歴史...  続きを読むの長い川です。出雲市街地では川幅も広くなり、川幅400mぐらいの場所もあります。河川敷も広いので、散歩や遊び場にも使えます。  閉じる

    投稿日:2020/10/06

  • 斐伊川は、その上流は砂鉄が採れ、砂鉄から玉鋼を作るたたらが盛んに行われていた地域。ヤマタノオロチも尾から出てきたのが、天皇...  続きを読むの三種の神器の一つとなる草薙剣。これもたたらと関係があるというのが定説です。
    写真は木次町の辺りの斐伊川の風景。のどかな田舎の原風景といった感じですが、傍らにはヤマタノオロチ公園があって、スサノオノミコトとヤマタノオロチの勇ましいモニュメントがありました。  閉じる

    投稿日:2017/07/03

  • 有名な暴れ川

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    出雲平野を宍道湖へと流れる一級河川です。
    川底が周辺の土地よりも高い、いわゆる天井川なので昔から度々洪水が起こっており、...  続きを読むそれが数々の伝承に繋がっていると言われています。ただ、それだけの規模の川なので、その雄大でゆったりとした流れは一見の価値があります。
    現在は整備が進み、特に全長2kmに及ぶ桜並木は日本有数の規模を誇っています。  閉じる

    投稿日:2016/06/06

  • 古事記でも『肥河』という名前で登場します

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    神在月最後、神様たちが全国各地にお戻りになるとき、『斐伊川』にかかる『神立橋』から旅立っていきます。『神立橋』に行きたい方...  続きを読むは一畑電車『大津町駅』下車すると、徒歩で行くことが可能です。

    今でこそゆったりと流れる大きな川ですが、以前は天井川ともいわれ、暴れ川だったようです。

    時間を忘れてゆっくり眺めていたい風景です。  閉じる

    投稿日:2014/12/23

  • おろち

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/12(約11年前)
    • 0

    伝説やまたのおろちの地として有名な川で、古事記にも登場する神話の舞台です。
    大きな川があるところには文明が起こりやすいの...  続きを読むで、この川があったから出雲は発展したのかなと思いました。
    いろんな場所から眺めてみると、それぞれ表情が違うのがいいですね。  閉じる

    投稿日:2015/02/15

  • 奥出雲を流れる一級河川

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 1

    斐伊川は、奥出雲町から流れ出て北上し、宍道湖に注ぐ一級河川です。
    JR木次線と付かず離れずといった感じで流れており、沿線...  続きを読むでは、比較的大きな町である木次・三成・横田周辺でこの川を眺めることができます。
    洪水が頻発していたせいか、岸辺を護岸で固められている箇所が多いのですが、その内側を清らかそうな水が夏草を揺らしながら流れていました。  閉じる

    投稿日:2015/01/31

  • 島根の山深くから宍道湖へ注ぐ川

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/04(約12年前)
    • 0

    JR山陰本線に乗り、出雲市駅を出るとすぐに見えてくる川です。
    (木次線の木次駅辺りから、山あいを曲がりくねりながら流れて...  続きを読むいます)
    幅が広めの川で、流れの先は宍道湖が近く、穏やかな河川敷の風景が広がっています。
    山陰らしいのんびりした眺めを楽しんでいってはいかがでしょう。  閉じる

    投稿日:2014/03/24

1件目~18件目を表示(全18件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

斐伊川について質問してみよう!

出雲市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たあちゃんさん

    たあちゃんさん

  • KTさん

    KTさん

  • コイです。さん

    コイです。さん

  • air24airさん

    air24airさん

  • デゴイチさん

    デゴイチさん

  • ドルフィンさん

    ドルフィンさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP