1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 奈良県
  5. 奈良市
  6. 奈良市 観光
  7. 興福寺国宝館
奈良市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

興福寺国宝館

美術館・博物館

奈良市

このスポットの情報をシェアする

興福寺国宝館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11312902

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(132件)

  • 改修

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

     およそ10年ぶりに足を踏み入れたが、改修されて新しくなっていた。お目当ては、やはり阿修羅像だ。改修中は各地に行脚していた...  続きを読むようだが、やはり興福寺境内にあるべきだろう。あらためて実感したが、仏像、曼荼羅、瓦、経典などなどおびただしい国宝と重要文化財の数だ。  閉じる

    投稿日:2020/02/07

  • まさに国宝の収蔵庫

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    食堂と細殿…二つの建物を連結した形の建物
    仏像や寺宝の数々が展示されている

    館内の中央には、旧食堂の本尊である千手...  続きを読む観音菩薩が安置され、興福寺の否、日本の宝とも言える…仏像や絵画、工芸品、文書などなど多数展示される

    特に有名な阿修羅像もココがホームグラウンドだ
    阿修羅と同じ八部衆の一人、五部浄像は、胸像となってしまっているが、阿修羅に負けぬ二枚目、お気に入りの一人だ  閉じる

    投稿日:2018/12/24

  • 国宝・重文がずらり!

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    小中高の教科書や資料集で見た国宝,重文がずらりと展示されており,まさに日本の宝,圧巻でした。仏像が中心となりますが,経典、...  続きを読む銅造燈籠、鬼瓦などの展示もあります。シルクロードの文化を思わせる飛天像なども見ることができます。東金堂と併せたセット入場券がオススメです。  閉じる

    投稿日:2018/11/29

  • 自転車の駐輪場を探して辿り着いたのは国宝館の前だった。

    ここには数年前に、美男子とブームになった阿修羅像さんがいらっ...  続きを読むしゃる。
    中金堂の復興の貢献者は阿修羅像さんなのではないかとふと感じた。

    阿修羅は火災のたびに持ち出され難を逃れてきた。
    名を残さない先人の苦労の賜物。
      閉じる

    投稿日:2018/11/11

  • 金剛力士像に心打たれ

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

     奈良の興福寺という名前は知っていたけど、どういうお寺がイメージはありませんでした。訪れて落慶法要を終えたばかりの中金堂、...  続きを読む東金堂などを見て回り、極めつきだったのが国宝館でした。とにかくたくさんの国宝、重要文化財がガラス越しではなく、手ですぐ触れるような場所に並んでいるのですから、それはびっくりです。興福寺・国宝館といえば阿修羅像といわれますが、心打たれたのは金剛力士像でした。あの時代、栄養状態もよくなかったはずなのに、まさにシックスパックのすごい体つき。日本人にモデルが存在していたとはとても思えない肉体は、驚き以外のなにものでもありません。ギリシャ芸術のエッセンスがガンダーラなどシルクロードを通って日本に入り、あんなすごい体つきとして表現されたようですけどね。目が離せなくなってしまいました。
      閉じる

    投稿日:2018/11/06

  • 阿修羅に会いに行こう

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    奈良に行って外せないのは 阿修羅です。

    学生の時に見たはずなのに、今また見たら 全然違います。

    その美しさ、気...  続きを読む高さ、ずっと見ていたいと思うくらいです。

    不自然なくらい赤い顔なのに 生き生きとしていて 夜になったら歩いているんじゃないかと思うくらい。

    ため息だけです。ぼーとして穴が開くくらい眺めていました。


    ぜひぜひ ここだけは忘れずに行ってください。  閉じる

    投稿日:2018/10/05

  • 阿修羅像

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    興福寺に伝わる国宝を中心とした文化財を一同に集めた収蔵館です。昨年訪れた際は耐震工事が行われており見学することが出来ず、今...  続きを読む回再度見に行きました。阿修羅像、千手観音立像をはじめとする国宝、重要文化財の仏像が圧巻のスケールで展示されています。これだけお至宝が700円でみられるのは安い。
    一点気になったのは監視の職員が多く、人で込み合う中少し邪魔でした。  閉じる

    投稿日:2018/11/11

  • 感動してしまいました

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    近鉄奈良駅から歩いて15分くらいのところにある
    興福寺の境内にある国宝館です。

    昔の人が心を込めて、ひとつひとつ丁...  続きを読む寧に仕上げていったかと
    思うと、その技術に感動し、繊細さを感じることが
    できました。

    海外からの観光客や修学旅行生も訪れていました。  閉じる

    投稿日:2018/06/19

  • 何と言っても阿修羅像

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    興福寺の国宝、阿修羅像を見になら公園にきました。
    今年から展示方法が変わりにニューワルされております。
    照明の当て方も...  続きを読むよく、仏像がきれいに落ち着いてみられます。
    阿修羅像、千手観音菩薩ほか見どころも豊富で、
    ¥700-の入館料も安く感じました。  閉じる

    投稿日:2018/06/05

  • 阿修羅像に会える場所

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 8

    興福寺の敷地内にある博物館で、貴重な仏像などを見ることができます。

    運慶作の仏像など見所は多数ありますが、なんといっ...  続きを読むても一番の見所は「阿修羅像」です。仏像の世界で超人気のイケメン仏像は何度見ても、長時間見ても飽きることのない美しさです。

    仏像マニアとして有名なみうらじゅんさんが会長の「阿修羅像ファンクラブ」という物もあるそうで、受付で入会する事ができます。年会費千円で一年間国宝館の入場料が半額、1/11の阿修羅の誕生日は入館無料なので阿修羅像ファンには良いと思います。  閉じる

    投稿日:2018/05/16

  • やっぱり阿修羅像は素晴らしい

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    拝観料として、国宝館・東金堂共通券900円を支払い、先ずは、一度は阿修羅像を直に見たいと思っていた国宝館へ。有名な阿修羅像...  続きを読むは見る角度により色々な印象が変わり見応えがあった。また、千手観音をはじめ、他の像も距離が近く、楽しめた。  閉じる

    投稿日:2019/03/02

  • 耐震工事が終わりリニューアルしたが..

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    耐震工事が終わり,反対側からの時計回りの入場となっていた.展示方法はオーソドックスであまり変わりなかった.マルチメディアも...  続きを読むない古典的な展示.もう少し現代的な展示になっているかと思ったが,少し残念.各展示の説明は逆にはぶかれ,100円のパンフレットによる説明になっていた.実質少し値上げ.ただ五部浄像のみはガラスに入り身近に見ることができた.昨年仮講堂で興福寺天平乾漆群像展で曼荼羅としてみた群像は素晴らしかった.https://4travel.jp/travelogue/11268134
    法相六祖坐像が南円堂に帰り,簡単に見学できなくなったことも残念.  閉じる

    投稿日:2018/04/03

  • 興福寺の阿修羅像

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    興福寺は今でも広い敷地がありますが、かつてはもっと大きい寺院だったそうで、そこに納められていた数多くの仏像、宝物などをこち...  続きを読むらの国宝館にて展示しています。
    少年のような顔つきをした有名な阿修羅像もこちらに展示されていて、それを目当てに行きました。確かに少年のような顔つき、そして人間的な表情をしている像でした。この阿修羅像だけでなく数多くの国宝の仏像があり、人通り見てまわるだけでもかなり時間がかかり、見ごたえがある博物館でした。  閉じる

    投稿日:2020/05/24

  • 僧侶の食堂あとに建てられた国宝館です

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    近代的な鉄筋コンクリートで温度調節、耐火式、ライトはLEDの宝物館です。奈良時代の阿修羅像を取り上げられ人気絶大ですが、私...  続きを読むは、旧食堂にあった5.2mの本尊千手観音菩薩像に圧倒されました。館内は写真撮影禁止です。  閉じる

    投稿日:2018/04/27

  • 阿修羅像に会えます。

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    興福寺の中でもかなり奥まった場所にあって、駐車場と密接していたのが少しがっかりしました。阿修羅像を見たくて入りましたが、他...  続きを読むにも金剛力士像など仏像にあまり興味のない私でも知っている仏像が多かったですし、仏像といってもいわゆる仏像というよりはだいぶビジュアルの変わったものが多くて楽しめました。  閉じる

    投稿日:2018/03/13

  • 2018年1月リニューアルオープン

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 4

    奈良の興福寺に行ったら是非見に行きたい場所です。
    2018年1月に1年間の耐震補強工事が終わってリニューアルオープンしま...  続きを読むした。
    内部には有名な阿修羅像を始めとした多くの仏像が展示されていて、見ごたえは十分です。  閉じる

    投稿日:2018/07/29

  • 休館中

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    奈良 興福寺の宝物が一堂に集まる展示施設が国宝館です。国宝、重要文化財に指定されている仏像、宝物が展示されており、中でも阿...  続きを読む修羅像を見たく訪れたのですが、耐震工事改修で休館中で見学できませんでした。平成29年一年を掛けて工事が行われ30年に再オープンするそうです。  閉じる

    投稿日:2017/12/19

  • 2017年は耐震工事で休館中、寺宝は「仮講堂」で

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    「国宝館」はかつて食堂があった場所に、宝物収蔵庫として昭和時代に建てられたもので、奈良時代創建当初の食堂の外観を復元した建...  続きを読む物ですが、現在、耐震補強工事のため休館中です。(2017年末まで)
    そのため、「八部衆」「十大弟子」「金剛力士像」「天燈鬼・龍燈鬼」などの寺宝は、普段は非公開の「仮講堂」に移され、特別展「阿修羅 天平乾漆群像展」として公開されていました。
    (前期は6月18日まで、後期は9月15日から11月19日まで)
    また、国宝の「仏頭」は「東金堂」に移され、80年ぶりの還座、600年ぶりの日光・月光菩薩との再会として、拝観することができました。
    2018年、国宝館のリニューアルも楽しみです。  閉じる

    投稿日:2017/08/30

  • 耐震工事中

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    東大寺観光の後に寄りましたが耐震工事中てしたが、館内に安置されている阿修羅像
    をはじめ八部衆像、十大弟子像、金剛力士像、...  続きを読む天燈鬼像、四天王像、梵天像等、普段は見る事の出来ない重文を仮講堂で公開されていました。随分昔に来たことがありますが、当時は短時間で色々な場所をみたので記憶が薄らいでいたので、東大寺と高野山を主の観光目的でしたが、近くでしたので寄ってみました。国宝館とは又違った趣で良かったですが、中金堂も再建中という事で、再建された来年以降再度訪問したいと思っています。  閉じる

    投稿日:2017/05/24

  • 耐火式宝物収蔵庫

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    興福寺にある国宝館は僧侶が集団で食事をするじぎどうが建てられていた場所に昭和34年に鉄筋コンサート造りの耐火式宝物収蔵庫と...  続きを読むして建てられました。かなり広い建物です。食堂と細殿を連結して内部を一部とした建物になります。  閉じる

    投稿日:2017/05/14

61件目~80件目を表示(全132件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7

PAGE TOP