1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 堺 ショッピング
  6. 薫主堂
×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

薫主堂

専門店

このスポットの情報をシェアする

薫主堂 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11311672

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

江戸時代の商家で、明治より天然原料で手づくりのお線香を扱う。江戸時代の雰囲気を残すたたずまいは、NHK与謝野晶子のTVドラマで生家として使用された。

施設名
薫主堂
住所
  • 大阪府堺市堺区北半町西2-1
電話番号
072-232-2549
アクセス
その他 阪堺線「高須神社駅」徒歩4分、南海本線「七道駅」徒歩4分
予算
【料金】 入店無料、物販有料
駐車場
有り
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. ショッピング
  2. 専門店

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

堺 ショッピング 満足度ランキング 11位
3.3
アクセス:
3.70
堺環濠都市の北端 by teratanichoさん
お買い得度:
4.10
サービス:
3.90
品揃え:
4.00
バリアフリー:
2.90
  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    堺の商家の面影のまま佇む薫主堂

    4.0

    • 旅行時期:2019/12
    • 投稿日:2024/04/23

    薫主堂は、旧鉄砲鍛冶屋敷跡が残る空襲の被害を免れた街並の一角にあります。 黒壁や虫籠と呼ばれる中二階窓など昔ながらの堺の...  続きを読む商家の面影が風情があって良かったです。 また、店内の棚には風雅な線香の箱が並んでいて歴史を感じられて良かったです。 南蛮貿易の拠点だった当地に16世紀末頃、原料となる香料が持ち込まれたのが線香の始まりだったと知り勉強になりました。  閉じる

    温泉大好き

    by 温泉大好きさん(男性)

    堺 クチコミ:58件

  • 歴史感漂う町家

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 1

    堺環濠都市の北端、清学院近くの歴史感漂う御香屋。南蛮貿易の拠点であった堺は16世紀末頃原料の香料が持ち込まれ、日本で初めて...  続きを読む線香が作られた町だそうです。創業明治20年、鉄砲鍛冶屋敷が残る古い街並みの一角で3代に渡り線香作りを守っているそうです。江戸末期に建てられ、古い商家の面影を残しています。  閉じる

    投稿日:2023/01/12

  • 明治時代創業の老舗です

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    南海線の七道駅から5分ほど、鉄砲鍛冶屋敷や日本刀、包丁の鍛錬所などのある通りの一角にあります。堺は早くから南蛮貿易が盛んで...  続きを読む、16世紀の末ごろから香料が持ち込まれ、お線香が日本で初めて作られた場所だそうです。この薫主堂も明治時代創業の老舗で、100年余り3代で、伝統を守っているそうです。  閉じる

    投稿日:2022/04/17

  • 江戸時代から続く線香の店

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    空襲を免れた建物は江戸時代から続く線香屋さんです。商家の面影を残す虫籠窓(むしこまど)が特徴です。NHKの連ドラ「みだれが...  続きを読むみ」のロケで与謝野晶子の生家「駿河屋」として使われた。現在も線香屋として商いされています。  閉じる

    投稿日:2021/02/07

  • 堺の商家の面影のまま佇む薫主堂

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 4

    薫主堂は、旧鉄砲鍛冶屋敷跡が残る空襲の被害を免れた街並の一角にあります。
    黒壁や虫籠と呼ばれる中二階窓など昔ながらの堺の...  続きを読む商家の面影が風情があって良かったです。
    また、店内の棚には風雅な線香の箱が並んでいて歴史を感じられて良かったです。
    南蛮貿易の拠点だった当地に16世紀末頃、原料となる香料が持ち込まれたのが線香の始まりだったと知り勉強になりました。  閉じる

    投稿日:2020/01/09

  • 本物は凄い

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    由緒ある店構えの小さな店が、堺七町の一角にあります。この周辺は堺市内で唯一空襲の被害を免れた地域で、古い良き街並みが残って...  続きを読むいて、春には店先に雛飾りを展示する家がたくさんあります。その雰囲気をさらに盛り上げてくれるのが薫主堂さん。中に足を踏み入れるとやさしい線香の香りに包まれます。いかにも手作りの良さが滲み出たいいお店です。  閉じる

    投稿日:2019/12/31

  • 優しい香り

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    堺市内でも七町と呼ばれる七道駅と高須神社前駅付近は第二次世界大戦の空襲の影響を受けず、町家が残っている一帯。老朽化で随分町...  続きを読む家も減ったが、その雰囲気をリードするかのようにある古い線香屋である。天然素材を使った線香はとても優しい香りに癒される。  閉じる

    投稿日:2019/01/04

  • 薫主堂は、明治20年に初代北村国太郎が創業、歴史は100年余りになるという老舗のお香のお店です。建物も江戸時代末期という雰...  続きを読む囲気のある構え。
    お店に入ると、伝統工芸士の看板。何でかなあと思ったら、線香は、16世紀末頃に原料となる香料が持ち込まれ、日本で初めてお線香が作られたのは、南蛮貿易の拠点だった堺なんだとか。堺はいろんなことがあると感心させられた次第です。
      閉じる

    投稿日:2013/12/26

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

薫主堂について質問してみよう!

堺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • エックスさんさん

    エックスさんさん

  • 温泉大好きさん

    温泉大好きさん

  • oranger03さん

    oranger03さん

  • たびたびさん

    たびたびさん

周辺のおすすめホテル

堺 ホテルランキングを見る

大阪 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP