1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 稲取温泉
  6. 稲取温泉 観光
  7. もやい石
稲取温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

もやい石

名所・史跡

稲取温泉

このスポットの情報をシェアする

もやい石 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11309125

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

船が流されないようにつなぎ止めておくための石。 石の上部に12cm~15cmの穴があけられていて、もやい綱に穴を通して結べるようになっている。

施設名
もやい石
住所
  • 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取
電話番号
0557-95-6206
アクセス
伊豆稲取駅 徒歩 10分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(10件)

稲取温泉 観光 満足度ランキング 7位
3.32
アクセス:
3.75
人混みの少なさ:
4.00
バリアフリー:
3.38
見ごたえ:
3.29
  • 漁協の直売所のとなりに

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    稲取の町は江戸城築城石の産地。ここ、稲取港にはそのような大きな石を使用したこの「もやい石」がありました。
    もやい、は船を...  続きを読む繋ぎ止めておくロープのことのようで、大きな石には穴があいていてます。
    大きな石を港まで運び、使わなかった石を加工したんだろうなあ、と思います。
    石の加工になれた当時の稲取ならでは、ですね。  閉じる

    投稿日:2024/02/25

  • 港町ならではの

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    静岡県・伊豆稲取の『稲取漁港』に『もやい石』があります。最初訪れ見た時には、大きな石だなぁと思いながら『もやい石』という名...  続きを読む前を見て、モヤイ像を思い出してしまいました。船をつなぎ留める石だと知りました。穴を空けるのも大変そうです。
    『伊豆稲取漁港直売所 こらっしぇ』のお隣にあります。  閉じる

    投稿日:2022/08/11

  • 石に穴を空け

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    静岡県 稲取の漁港にある「もやい石」は、船が流されないようにつなぎ止めておくための石で、良く見ると石の上部に穴が空いていて...  続きを読む、船を固定出来るようになっています。
    「もやい」と聞くと東京 渋谷駅などにある「モヤイ像」を想像してしまいますが、全く異なるものでした。  閉じる

    投稿日:2022/08/10

  • 新島のモヤイ像とは違います、舫石です

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    伊豆稲取駅舎を出て前の道路を下り稲取漁港方面に行き突き当りにあります。稲取漁港直売所「こらっしえ」の左側です。もやいと言え...  続きを読むば新島のモヤイ像を思いましたが、全然違いました。もやいは漢字で舫、船が流されないようにつなぎ止めておくための石だそうです。東伊豆町指定文化財だそうで貴重な石です。  閉じる

    投稿日:2022/07/24

  • 海岸沿いの船を停めるために使われた石

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    稲取漁港直売所こらっしぇ近くにある石で、穴が開いていて、ここに船を停める綱をかけていたとのことです。
    稲取駅から海岸に行...  続きを読むく道を下り、東伊豆町役場の近くの海辺にあります。江戸城の石垣づくりに開かれた稲取の港なので、石に穴をあける技術は当時からあったようです。まあ見てなるほどという感じだけですが。
      閉じる

    投稿日:2022/03/12

  • 船をつなぎとめるイカリの役割を果たした石

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    伊豆稲取駅から徒歩8分、稲取漁港近くにあるスポット。
    大きな石が3つほど並べて展示されている。よくみると石には穴があけら...  続きを読むれていた。
    これは船が流されないようにつなぎとめておくためのものでイカリの役割を果たしていたようだった。穴がきれいに開けられているが、重量もあり頑丈そうな石にどうやって穴をあけたのか不思議に感じた。  閉じる

    投稿日:2022/02/13

  • どうやってこんな穴を空けたんでしょうか

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 3

    稲取漁港の片隅にもやい石という面白いものがあります。これは、船のイカリの役割をした石のこと。大きな石でかなりの重量がありそ...  続きを読むうですが、ロープを通す穴が空いていて、その滑らかな形がとても見事。どうやってこんな穴を空けたんでしょうか。本当に見事です。  閉じる

    投稿日:2016/06/14

  • 船を流されないように結んでおく石

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    港の片隅にポツンとある、もやい石。もやい石とは船をロープで停めておくために石に穴をあけてある係留石です。実際見てみるとやは...  続きを読むりそれなりに大きいです。石の豊富な地方だけありますね。しかし石をくり貫くのも大変な作業でしょうね。面白いものなので近くに寄ったら見てみたほうがいいですね。  閉じる

    投稿日:2014/11/08

  • 伊豆稲取の漁船のイカリのなかった頃の名残石

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    伊豆急行・伊豆稲取駅から歩いて10分前後で到着。
    港のそばに大きな石が数個置かれていて、そばの案内板によると、昔イカリの...  続きを読むなかった頃、その代わりに船が流されないよう船を結び付けて沈めた石で、実際使われていたものだそうです。
    周辺は静かな漁港の町並みという感じなので、港沿いの散歩ついでに見に行ってみてはいかがでしょう。  閉じる

    投稿日:2013/05/28

  • 畳石、もやい石

    • 4.0
    • 旅行時期:2007/05(約17年前)
    • 0

    稲取には江戸築城に使用されるはずだった畳石がある。長さ数メートルの立方体で、こういう大きな石が築城に使われたらしい。

    ...  続きを読む
    もやい石と呼ばれる石もある。
    これは大きな岩に穴を空け、船をとめておくためのロープがひっかけられるようになっている岩で、古きよき時代の漁師のくらしをイメージさせる。  閉じる

    投稿日:2007/05/21

1件目~10件目を表示(全10件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

もやい石について質問してみよう!

稲取温泉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • きゅういとせろりさん

    きゅういとせろりさん

  • travelerさん

    travelerさん

  • traveltravelさん

    traveltravelさん

  • mmsm61さん

    mmsm61さん

  • ヤムヤムにゃんさん

    ヤムヤムにゃんさん

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

稲取温泉 ホテルランキングを見る

静岡県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP