1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北陸地方
  4. 福井県
  5. 小浜・若狭
  6. 小浜・若狭 観光
  7. 熊川宿
小浜・若狭×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

熊川宿

名所・史跡

小浜・若狭

このスポットの情報をシェアする

熊川宿 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11305471

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(51件)

  • 鯖街道の宿場町

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    鯖街道の最大の宿場町。
    重要伝統的建造物群保存地区に指定されている。
    小浜観光の帰りに電車とバスを乗り継いでアクセスし...  続きを読むようと思ったが 乗継が悪いので 乗継のバスは小浜始発なので 小浜からバスだけでアクセス。
    帰りは上中駅に戻るので 道の駅まで行き 下って観光し 熊川宿を出たバス停からバスに乗車した。
    こちらは保存地区に指定されて ある程度経っているので 良く整備されている。
    上 中 下 の地区があり それぞれ趣きが少し異なる。
    全てを ゆっくり歩くのをオススメ。  閉じる

    投稿日:2018/05/20

  • 熊川宿

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    一度、訪れたいと思った熊川宿。
    当日、小雨のせいか人が一人も歩いていない状況でした。

    電線も地中化されて、いい雰囲...  続きを読む気を出してます。
    土産物関係は、熊川宿入口の道の駅若狭熊川宿で購入でしょうね。

    ここのへしこ茶漬けは、抜群に美味いです!  閉じる

    投稿日:2020/02/15

  • 鯖街道の宿場町

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    若狭の旅行では絶対外せないのが、若狭と京都を結ぶ鯖街道の宿場町、熊川宿です。小浜と近江の今津のほぼ中間地点にあり江戸時代は...  続きを読む、宿場町として栄えたということで、熊川番所や歴史を感じさせる家並みが、昔の繁栄を髣髴とさせています。残念ながら本陣の建物は残っていません。  閉じる

    投稿日:2017/12/27

  • 鯖街道にある宿場町です

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 25

    京都,滋賀方面から小浜に向かう途中、鯖街道にありました。
    道の駅「若狭熊川宿」に、無料で車を停めることが出来るのは便利に...  続きを読む思います。
    若狭の領主・浅野長政氏が1589年、熊川が交通と軍事において重要な場所であることから諸役免除して宿場町としたのが始まりと言われているそうです。
    わかりやすく案内板が出ていたので、迷わず散策することができました。
    真夏に訪れましたが、朝一番だと涼しかったです。
    一本道でパンフレットが設置されている所もあるので、こちら重要伝統的建造物群保存地区に訪れて良かったと思いました。  閉じる

    投稿日:2017/08/25

  • 水が豊富な街なのな

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/11(約7年前)
    • 0

    熊川宿のメイン道路の路肩には水路が設けられていて、綺麗な水がジャンジャカ流れていました。なので水が綺麗で豊富なイメージがあ...  続きを読むります。通りに並んでいるお店は新しい感じの和風建築が多く、町の景観を形作っていました。あんまりお土産や飲食店の種類が豊富ではないので、もう少し観光客を呼び込むための何かがほしいですね。  閉じる

    投稿日:2018/12/30

  • 綺麗に整備された宿場町

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    道の駅の駐車場に止めてスタコラ歩いていけます。

    縦に長い宿場町なので
    お年寄りや小さい子供は少し大変かもしれません...  続きを読むが。

    現地のお年寄り曰く、だいぶん寂れてしまったようですが
    宿場街の一本道はかなり整備されてキレイす。

    確かに無人っぽい家も何件もあるし、もはや崩壊寸前の家もありますが、
    飲食店や工房など、商売をしている人はかなり頑張って営業している印象がありました。
    実際、昼食時は少ない飲食店に大勢の観光客がごはんを食べていました。
    おいしかったし。  閉じる

    投稿日:2016/12/31

  • 若狭鯖街道の宿場町

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    鯖街道=京都の鯖寿司と短絡的な発想、その鯖街道のほんの一部にはじめて立ち寄りました。昔の街道なので狭い道沿いに古い造りの木...  続きを読む造家屋が建ち並んでいる景色を思い浮かべていました。ところが舗装道路の道幅が広く空間に余裕がありすぎて、古い木造家屋との調和が悪く現代的な町並みに感じられました。  閉じる

    投稿日:2016/08/08

  • なかなかレトロです

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    鯖街道の通る熊川の町並みは 街道に面して多様な形式の建物が建ち並び目を引きます。
    平日に行ったせいか 観光客も少なく も...  続きを読むっとたくさんの人に見て欲しいと思いました。道の駅は 街道の先にあるのですが 街道にいろいろ見て楽しめる店があれば楽しさも膨らむと思いました。観光にもっと行きましょう。  閉じる

    投稿日:2016/06/25

  • オレンジの道

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 1

    クラブツーリズムのツアーに参加。
    福井鯖街道の宿場街だったらしい。

    キレイな水が用水を流れ、
    道の端で涼やかさを...  続きを読む演出。

    現在はきちんと整備されて
    観光客を受け入れている。

    実際にお住まいの建物が多くてビックリ。
    町で保存に努めているのがよくわかる。

    所所にお土産屋や飲食店がある。
    そんなに観光客は居ない。穴場かも。
    のどかな雰囲気を感じさせる。  閉じる

    投稿日:2016/01/24

  • 宿場町の面影を残す熊川の町並み

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 2

    宿場町の面影を残す熊川の町並みを見に行きました。
    11月末のせいか誰もいなくて静かでした。
    お店は、ポツンポツンとある...  続きを読むだけで、中心の所に数軒まとまってあります。
    パンフレットもなかったので、どこに何があるのか、よくわからなかった。
    町並みとしては、綺麗にしている最中で、まだこれから観光地となっていくようなかんじです。
      閉じる

    投稿日:2016/02/22

  • 鯖街道の宿場町

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    昔、福井から京都に送られた鯖街道の宿場町。長さが500mほどもある。道の駅を出発して熊川番所の前を通り、昔ながらの宿場町を...  続きを読むゆっくり散策できた。里芋の皮を取るため皮に特殊な道具をはめて、回しなから自然に取る様子はまさに生活の知恵。その他、若狭塗の箸なども売ってあり、平日と相まってのんびりとした時間が過ぎる。紅葉の頃は、付近の山々や神社が見事に色づくと思われる。  閉じる

    投稿日:2015/11/10

  • 街並みが 広くて 観光しやすい

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 11


     若狭街道 小浜から 若狭町・熊川をへて 滋賀県

     京都までの道を そう 呼ばれてるそうです。小さな集落が

    ...  続きを読む
     あって 関所があったとのことです。往来を、監視していたと

     熊川村記に書かれているようです。

     駐車場も 無料であり ゆったりとしていて 当時の

     家並みが 再現されていて 写真を撮るのに 綺麗な景色です。

     わんこ 連れにも 良かったです。鯖寿司は 午前中で

     売り切れるそうで 全く無かったです。  閉じる

    投稿日:2016/03/19

  • 若狭から京都を結ぶ鯖街道随一の宿場町

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 2

    熊川宿は、小浜市街からは離れた場所なのですが、小浜の観光地としてはけっこう上位にランキングされる観光スポット。それならとい...  続きを読むうことで、上中駅経由で訪ねてみました。
    ここは、若狭から京都を結ぶ鯖街道随一の宿場町だったというところ。また、国の重要伝統的建造物群保存地区として選定されているだけあって、軽くカーブした街道沿いには時間が止まったような家々。観光地としての賑やかさはありませんが、子供たちが遊んでいたり今でもそれなりの生活感が匂ってきて、それがけっこう印象に残りました。  閉じる

    投稿日:2015/12/14

  • 情緒あふれる街並みが魅力

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    熊川宿は、若狭と畿内を結ぶ若狭街道(別名鯖街道)の若狭側の宿場町です。昔の宿場町の情緒が残る町並みは、国の重要伝統的建造物...  続きを読む群保存地区にも指定されており、訪れた人を歴史の世界に引き込んでくれます。知名度が今一つなので、休日でもそれほど混雑していません。私的には熊川宿の魅力ある街並みをゆっくり観ることができるので、穴場中の穴場の宿場観光地ですよ。我が家のある中京方面からは高速利用で約2時間。ギリギリで日帰り圏内です。阪神方面からはもっと近いと思います。  閉じる

    投稿日:2015/10/01

  • 冬は行っちゃだめだねショボーン

    • 2.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    真冬の天気が悪かったということもあり、廃墟同然でしたwww
    お店もしまってたのでほんとに中を歩くだけです。
    熊川宿の道...  続きを読むの駅にはガイドの冊子が置いてありますので、せめてそれを見ながらあるくことをお勧めします。
      閉じる

    投稿日:2015/02/03

  • 昔の気分

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    熊川宿の熊川いっぷく時代村の祭りに行ってきました。毎年10月に行われます。今年は、雨でちょっと残念でしたが、昔の面影が残っ...  続きを読むている熊川宿で、たっぷりその気分に浸ってきました。くずまんじゅうがおいしいです。  閉じる

    投稿日:2014/12/06

  • 情緒あふれる街道

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    小浜から京都への若狭街道の約1.1キロメートルの両側に、街道に面して色んな形式の建物が建ち並んでいて、それらを一つ一つ特徴...  続きを読むを見ながら散策するのが面白いかったです。
    町家の他にも奉行所や番所、蔵屋敷の跡が残り、情緒あふれる街道沿いには、昔ながらの用水路が流れています。
    町家の殆んどは今も普通に生活されていて、お土産物を売っている店や食事処もありますが、派手な感じは全く無くて周辺の風景に溶け込んで素晴らしい景観でした。

      閉じる

    投稿日:2015/03/15

  • 風情豊かな熊川宿

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    昔から若狭鯖街道の途中にあった熊川宿は、今も昔の街並みを残しています。風情唄豊かな街並みに癒されます。10月には、熊川宿祭...  続きを読むりが盛大に行われます。熊川くずやこんにゃくが有名ですので、一度買ってみてください。  閉じる

    投稿日:2014/09/06

  • アクセスがよい

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    駐車場は、熊川宿の上流側と下流側に2カ所あり、便利。上流側の道の駅の方が、飲食店などがあり、停めやすい。宿場内は、舗装道路...  続きを読むがピンク色に染められ、土産物屋を営業している家屋もある。旧道脇にはきれいな水の流れる水路が通り、板張りの木造家屋が続く。  閉じる

    投稿日:2015/03/06

  • まずまず

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    若狭にあるこの熊川宿ですが、これだけを目的にして行くには、少し物足りない感じです。近くにある道の駅からもアクセスできます。...  続きを読む道の駅に車をおいて、歩いて往復してみると、軽い観光にはちょうどいいのではないでしょうか。  閉じる

    投稿日:2014/07/27

21件目~40件目を表示(全51件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP