矢切の渡し(千葉県松戸市)
乗り物
3.32
施設情報
江戸川の下流に近い下矢切にある渡し場,伊藤左千夫の名作『野菊の墓』で知られる所で,古くは市川方面や東京の柴又とを結ぶ重要な交通機関であった。現在も対岸の柴又帝釈天とを結ぶ渡し舟が出ており,江戸川堤と柴又帝釈天を結んだハイキングを楽しむ人で賑わう。また,周辺は近年歌謡曲や映画“男はつらいよ”で脚光を浴びている。矢切の渡しの東方約1.5kmの小高い丘にある西蓮寺周辺が小説の舞台といわれ,境内に門人土屋文明氏によって建てられた文学碑がある。
- 施設名
- 矢切の渡し(千葉県松戸市)
- 住所
-
- 千葉県松戸市下矢切1257
-
- 大きな地図を見る
- アクセス
- 1) 松戸駅/バス/10分徒歩/30分
バス停「旧矢切高校」まで
2) 松戸駅からバスで17分 バス停「矢切の渡し」まで(土休日のみ運行)
- 営業時間
- [3月中旬~11月] [日月火水木金土祝] 10:00~16:00 ※荒天の場合は運休(不定休あり)
※お越しの際は、必ず電話にてお問合せください。
[12月~3月上旬] [日土祝] 10:00~16:00 ※1月1日~1月7日、帝釈天縁日は運航
- 予算
- 大人 200円 中学生以上
子供 100円 4歳から小学生
- その他
- 所要時間: 10分
定員: 30名
- 公式ページ
- 詳細情報
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。
クチコミ(19件)
- 松戸 交通 満足度ランキング 2位
- 3.32
- コストパフォーマンス:
- 3.89
- 金は掛からない割に眺めが良い by 大島敏幹さん
- 人混みの少なさ:
- 3.17
- 平日は激空。土日祭日は野球とサッカー by 大島敏幹さん
- バリアフリー:
- 2.36
- 自転車・車いす用の歩行道路は有るが、急です。 by 大島敏幹さん
- 乗り場へのアクセス:
- 2.55
- 土、日しか行かない。 by 中国の風景さん
- 車窓:
- 3.78
- 江戸川の土手沿いのバス by 中国の風景さん
-
満足度の高いクチコミ(6件)
春の桜並木観光・ウォーキングで体幹筋肉強化に最適。
4.5
- 旅行時期:2019/10
- 投稿日:2023/09/19
江戸川河川敷には舗装して有る道も有るのだが、此処は{元々サイクリングロード}として作られたので、端っこを歩くなどで高速でサ... 続きを読む
-
-
by 大島敏幹さん(男性)
松戸 クチコミ:1件
-
江戸時代から利用されています
- 3.5
- 旅行時期:2022/11(約11ヶ月前)
- 0
-
江戸川
- 3.0
- 旅行時期:2021/12(約2年前)
- 0
-
松戸から柴又へ
- 5.0
- 旅行時期:2021/11(約2年前)
- 1
-
-
松戸側は不便、柴又の方が便利。
- 3.0
- 旅行時期:2021/03(約3年前)
- 1
-
春の桜並木観光・ウォーキングで体幹筋肉強化に最適。
- 4.5
- 旅行時期:2019/10(約4年前)
- 9
-
葛飾側が有名ですが、渡れば千葉県です。
- 4.5
- 旅行時期:2019/07(約4年前)
- 0
-
行って戻って
- 3.0
- 旅行時期:2018/02(約6年前)
- 0
-
-
江戸川の渡し船
- 3.5
- 旅行時期:2017/11(約6年前)
- 28
-
江戸川をわたれます
- 4.0
- 旅行時期:2017/05(約6年前)
- 0
-
矢切の渡しで東京へ
- 3.5
- 旅行時期:2016/01(約8年前)
- 0
-
約5分間の渡し船
- 5.0
- 旅行時期:2015/11(約8年前)
- 1
-
乗り場が見つけづらいです
- 2.5
- 旅行時期:2015/03(約9年前)
- 0
-
意外と人気
- 3.0
- 旅行時期:2015/01(約9年前)
- 0
-
一度は乗ってみても良いかも
- 3.0
- 旅行時期:2015/01(約9年前)
- 0
-
千葉側の公共交通アクセスは不便
- 3.5
- 旅行時期:2014/12(約9年前)
- 0
-
矢切の渡し
- 4.0
- 旅行時期:2013/09(約10年前)
- 0
-
農民渡しもかつては映画スターにもなった
- 3.5
- 旅行時期:2013/01(約11年前)
- 0
-
江戸川の渡し船
- 3.5
- 旅行時期:2012/11(約11年前)
- 0
-
松戸側の乗り場は木々に囲まれています
- 3.5
- 旅行時期:2012/08(約11年前)
- 0
1件目~19件目を表示(全19件中)
このスポットに関するQ&A(0件)
矢切の渡し(千葉県松戸市)について質問してみよう!
松戸に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
ぷーちゃんさん
-
こばじょんさん
-
Azさん
-
まつじゅんさん
-
中国の風景さん
-
大島敏幹さん
- …他