1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 宮城県
  5. 仙台
  6. 仙台 観光
  7. 仙台市歴史民俗資料館
仙台×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

仙台市歴史民俗資料館

美術館・博物館

仙台

このスポットの情報をシェアする

仙台市歴史民俗資料館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11296807

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

主に明治期以降の庶民の暮らしを分かりやすく紹介し、農業・職人の道具・玩具・日用雑貨・四連隊関連資料などの約2000点を展示している。 榴岡公園内に位置する建物は、旧陸軍歩兵第四連隊の兵舎を改築したもので、県内最古の洋風木造建築物であり、仙台市の有形文化財。

施設名
仙台市歴史民俗資料館
住所
  • 宮城県仙台市宮城野区五輪1-3-7
電話番号
022-295-3956
アクセス
1) JR仙石線榴ヶ岡駅から徒歩で5分
2) JR仙台駅から徒歩で20分
3) 東北自動車道仙台宮城ICから車で30分
営業時間
9:00~16:45 入館は16:15まで
休業日
月曜日(祝日の場合はその翌日)、休日の翌日、第4木曜日、12/28~1/4
予算
小学生 120円 団体割引あり(30名~)
中学生 120円 団体割引あり(30名~)
高校生 180円 団体割引あり(30名~)
大人 240円 団体割引あり(30名~)
備考 障害者・高齢者割引あり
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(19件)

仙台 観光 満足度ランキング 55位
3.33
アクセス:
3.69
JR榴ヶ岡駅から徒歩7分くらい by daikon nerimaさん
コストパフォーマンス:
4.08
入館する時にはあまり期待していなかったと言うと失礼ですが、見ごたえある展示でよかったと思います。 by SUR SHANGHAIさん
人混みの少なさ:
4.00
私が訪れた時の来館者はポツポツ。 by SUR SHANGHAIさん
展示内容:
3.96
常設展のうちの旧四連隊コーナーの展示は必見! by SUR SHANGHAIさん
バリアフリー:
3.15
古い建物で階段や段差がある by daikon nerimaさん
  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    外部は改装中でしたが、内部は見学可能でした

    4.0

    • 旅行時期:2022/06
    • 投稿日:2024/04/23

    仙台市観光で立ち寄りました。仙台市歴史民俗資料館は、JR仙石線の榴岡駅近くにある大きな榴岡公園内の北東寄りにあり、建物は「...  続きを読む旧第四連隊兵舎」です。訪問時は、外部は改装中でしたが、内部は見学可能でした。駅から近いとは言え、公園が広く北東端にあるので、公園を散歩しながら10分近くかかりました。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    仙台 クチコミ:147件

  • 現存する宮城県内最古の洋風木造建築

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    1874年完成とみられる宮城県内最古の洋風木造建築です。1945年まで、陸軍の兵舎として使用されました。
    企画展と常設展...  続きを読む示がありますが、どちらも充実しています。常設展示は農村の暮らし、町場の暮らしに大きく分かれています。「農家の台所」のコーナーにある年越し料理、元日料理のメニューが面白いです。
    秋には民俗芸能の実演も行われます。
    入場料は一般が240円です。  閉じる

    投稿日:2023/08/18

  • 「れきみん秋祭り」

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    「榴岡公園」の中にある「仙台市歴史民俗資料館」で、「れきみん秋祭り」が開催中でしたので友人と一緒に行ってみました。
    なん...  続きを読むと入場料が無料!
    コロナで2年間休止していたので久々と開催だったようです。
    宮城県の伝統工芸の遠刈田こけしと仙台箪笥金具の職人さんの実演も拝見できて大満足。
    特に仙台箪笥金具は今まで拝見したことがなかったので貴重な体験ができて感謝です☆
    今後もイベント情報をチェックしていこうと思います。
    帰りに榴岡公園で思いっきり遊べるので、お子さま連れにもおすすめですね。
      閉じる

    投稿日:2022/11/03

  • 建物自体も歴史がある。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    いわゆる地域資料館です。かつては陸軍の兵舎だった建物を利用していて、建物自体にも価値があります。そのため2Fに上がる階段は...  続きを読む少し急だったり…。その建物を活かした展示も行われています。中の展示物も魅力的でしたが、入口に育てられていたワタの木が実?(というかワタ)をつけていて、花のかわりに雲のようなワタが咲いている貴重なところを見られたのがとても印象に残りました。  閉じる

    投稿日:2022/10/19

  • 外部は改装中でしたが、内部は見学可能でした

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 2

    仙台市観光で立ち寄りました。仙台市歴史民俗資料館は、JR仙石線の榴岡駅近くにある大きな榴岡公園内の北東寄りにあり、建物は「...  続きを読む旧第四連隊兵舎」です。訪問時は、外部は改装中でしたが、内部は見学可能でした。駅から近いとは言え、公園が広く北東端にあるので、公園を散歩しながら10分近くかかりました。  閉じる

    投稿日:2023/01/11

  • 仙台歴史民俗資料館があるのは、仙台駅からもほど近い榴岡公園(つつじがおかこうえん)内。
    仙台駅からも街歩きを兼ねて歩いて...  続きを読む行ける距離ですが、最寄り駅となる地下鉄東西線の榴ヶ岡駅からだと榴岡公園を突っ切って5分程度。

    元は旧第四連隊兵舎だった仙台歴史民俗資料館の建物は見た目には小さく地味なので、あまり期待していなかったというと失礼になりますが、入館後は見ごたえある展示品の連続に感激!
    常設展のうちの旧四連隊コーナーの展示は必見です。
    兵舎として使われていたころの様子が再現されてあったり、戦中・戦後に使用していた物品の中には、話には聞いていても初めて見たものがあったのが驚きでした。

    その他の常設展、企画展、イベントなどについては、次の仙台歴史民俗資料館のサイトでどうぞ。
    https://www.sendai-c.ed.jp/~bunkazai/~rekimin/index.html
      閉じる

    投稿日:2022/09/06

  • 「学都と杜の都」

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    コロナ禍で遠出できない昨今、身近な博物館巡りが気晴らしにおすすめですね。
    「榴ヶ岡公園」の奥にある「仙台市歴史民俗資料館...  続きを読む」で「学都と杜の都」企画展が開催されると聞いて行ってみました。
    明治期から近代までの学校教育の歴史などを学ぶことができる貴重な体験でした。
    最近は男女共学化が進んでいる仙台市内なので、いろいろ思うところも多かったです。
      閉じる

    投稿日:2022/01/02

  • レトロな外観

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    榴岡公園の中にある資料館です。民俗資料館ということで明治以降の暮らしを分かりやすく紹介してあります。外観も県内最古の洋風木...  続きを読む造建築とのことでなかなかレトロな感じです。時間があれば行ってもいいかなというレベルの場所です。  閉じる

    投稿日:2022/01/27

  • 仙台市歴史民俗資料館

    • 2.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    榴ヶ岡公園内にある仙台市歴史民俗資料館。
    内部の資料館はこの土地の風土や風習等をテーマとして取り上げられていりる。
    ...  続きを読む物は仙台市登録文化財になっている。
    現在,仙台市歴史民俗資料館となっている旧第四連隊兵舎は,現存する宮城県内最古の洋風建築である。  閉じる

    投稿日:2020/09/15

  • 華麗なる建築物です

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    榴岡公園の一番奥にあります。旧第四連隊兵舎で、宮城県で現存する最古の洋風建築です。瓦葺寄棟造りです。外観を見ただけではわか...  続きを読むらないですが、内部に入ると木造建築であることがわかります。正面の洋風円柱のポーチは華麗です  閉じる

    投稿日:2020/12/20

  • 榴岡公園の中にあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    この仙台市歴史民俗資料館は榴岡公園の中にあります。榴岡公園は仙台駅東口から東に延びる宮城野通りを30分程度の場所にあります...  続きを読む。旧陸軍歩兵第四連隊の兵舎を改築したもので当時の兵舎を活用しています。当然に旧陸軍歩兵第四連隊の資料等が展示されたいます。それ以上にかつての人々の生活用品などを見ることができます。建物自体も価値があります。  閉じる

    投稿日:2020/08/02

  • 歴史

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    用事の帰りに仙台の榴岡公園に隣接している仙台市歴史民俗資料館に寄ってきました。榴岡公園の一角にあり、歴史を感じされる建物に...  続きを読むなっています。地下鉄やJRの駅からも近いので、行く際には公共交通機関を利用するのがオススメです。  閉じる

    投稿日:2020/03/04

  • 仙台市歴史民俗資料館は、榴岡公園の奥。
    建物は旧陸軍歩兵第四連隊の兵舎を改築したもので、県内最古の洋風木造建築物。その関...  続きを読む係で、兵舎の時代の内部を再現したコーナーもありました。
    展示は、蓑やわらじなどの昔の生活道具類や堤人形、松川だるまといった民芸品まで。仙台の古地図の企画展もありまして。いずれにしてもちょっと雑多な印象はあるかもしれません。  閉じる

    投稿日:2018/11/07

  • 過ぎ去った時代への郷愁を感じて…

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 1

    榴岡公園内にある、旧第四連隊兵舎だった建物を利用した施設。
    その名のとおり、江戸末期から昭和までの「ちょっと以前の暮らし...  続きを読む」にまつわる様々な資料が展示されており、とても見ごたえがあった。
    それも、よくある昔の道具等通り一遍のものだけでなく、置屋ごとの芸妓カタログ?みたいな珍しい(他類似施設ではあまりみない)ものまであり、当時の仙台の様子が多角的視点から想像できて面白い。
    また、震災関連展示では、二重の意味で「失われた」生活の記録となったことを思って図らずも涙してしまった。
    地元小学校の校外学習などにもよく利用されるらしく、訪れた時も小学生達でしばらくの間は賑やかだったが、彼ら平成生まれの子ども達の目に、これらの展示がどのように映るのか…少なくとも自分達が感じたような郷愁とは無縁のはず…そっと聞いてみたかったような気もします。
      閉じる

    投稿日:2018/01/28

  • 公園に併設

    • 2.5
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 15

    榴岡公園に併設されている資料館、無料開放日だったので初めて入館してみました。

    2階建ての資料館は思いのほか資料は多く...  続きを読む、見ごたえもありましたが正直入館料を払ってまで見るものではないかなという印象でした。

    建物自体も歴史があり見ごたえはありますが。  閉じる

    投稿日:2017/12/27

  • 仙台駅から歩いて行きました

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    仙台駅から、てくてく歩いて行きました。
    やや距離はありますが、いい運動になります。

    そこまで大きくない施設ですが
    ...  続きを読む
    中は結構見所ありますね。

    個人的には駄菓子屋の展示のところで
    子供の頃に見覚えのあるもの、ビー玉とか
    おはじきとか、それが懐かしかったです。
      閉じる

    投稿日:2016/06/25

  • 戦争時代の展示もいろいろ

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    榴ヶ岡公園の一角にあります。
    建物の2階が展示エリアになっており、近代の人々の生活に使われていた各種日用品等が展示されて...  続きを読むいます。

    また、その中には、戦時中の兵士の兵舎(四連隊兵舎)の再現や、
    戦争中の雑誌の表紙やプロパガンダの展示などのも見られ、
    いろいろと学びが多いかと思われます。



      閉じる

    投稿日:2015/02/22

  • 榴ヶ岡公園の奥にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    榴ヶ岡公園内にある仙台の歴史・民族資料を収集・保存して展示している施設です。仙台駅からは徒歩で20分位かかりますが、仙石線...  続きを読むの榴ヶ岡駅からでしたら5分ちょっとでつきます。建物は宮城県最古の洋風建築で有名ですので、榴ヶ岡公園に行かれた際は、時間があれば帰りに立ち寄ってみてください。  閉じる

    投稿日:2014/10/01

  • 最古の洋風建築

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    兵舎が建てられたわけですが、そのうちの一棟が現存し、現在仙台市歴史民俗資料館の建物として使用されています。
    木造2階建...  続きを読むての寄棟造、瓦葺の兵舎は宮城県内で最古の洋風建築です。
    さるまわしがやってくるなどイベントも開催されています。
      閉じる

    投稿日:2013/08/25

  • 旧陸軍歩兵第四連隊の兵舎

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    主に明治期以降の庶民の暮らしを分かりやすく紹介し、農業・ 職人の道具・玩具・日用雑貨・四連隊関連資料などの約2000点を展...  続きを読む示しています。
    榴岡公園内に位置する建物は、旧陸軍歩兵第四連隊の兵舎を改築したものです。  閉じる

    投稿日:2013/08/25

1件目~19件目を表示(全19件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

仙台市歴史民俗資料館について質問してみよう!

仙台に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • daikon nerimaさん

    daikon nerimaさん

  • sirokuma123さん

    sirokuma123さん

  • gardeniaさん

    gardeniaさん

  • コイです。さん

    コイです。さん

  • SUR SHANGHAIさん

    SUR SHANGHAIさん

  • ぴろーしきさん

    ぴろーしきさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

仙台 ホテルランキングを見る

宮城県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP