1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 釧路
  5. 釧路 観光
  6. 釧路川
釧路×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

釧路川

自然・景勝地

釧路

このスポットの情報をシェアする

釧路川 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11295620

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(132件)

  •  屈斜路湖を源に釧路湿原・釧路市内等を流れ太平洋に至る一級河川で、2020年9月に訪れました。
     2020年9月22日に...  続きを読む幣舞橋の隣、ぬさまい広場というところに川の景色を眺めましたが、川と釧路の町並みのコントラストが良かったです。
     なお、そのぬさまい広場のなかには遊歩道があり、遊歩道沿いからも釧路川の景色を楽しめます。  閉じる

    投稿日:2021/04/18

  • 北海道の清流

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    北海道の釧路地方にかかる釧路川です。北海道東部を流れ太平洋に注がれる一級河川で、太平洋に注がれる前は釧路湿原の中を通りその...  続きを読む湿原内のほぼ全てを形成しています。下流には日本三大夕日を望むこともできる幣舞橋もかかります。  閉じる

    投稿日:2021/03/19

  •  屈斜路湖を源に釧路湿原・釧路市内等を流れ太平洋に至る一級河川で、2020年9月に訪れました。
     そのうち2020年9月...  続きを読む21日はJR釧路湿原駅から釧路市内市街地方面に徒歩5分程度歩いたところに川の景色を眺めることができるスポットで釧路川の景色を眺めました。
     当日は晴れていた為、青空の下、川と湿原のコントラストが良く、見ごたえがありました。
     なおこの道路沿いであればどこからでも川の景色の眺めることができるわけでなく、多くの箇所が木々で覆われている為、一部の箇所のみ釧路川の景色を眺めることができると思ったほうが良いと思います。  閉じる

    投稿日:2021/02/11

  • 道東の母なる川

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    釧路市の中心幣前橋から、釧路湿原を蛇行する様子をノロッコ号から、屈斜路湖からの流れ口をバスから眺めました。高低差が低く上流...  続きを読むから河口までの154km終始嫋やかな流れが続きます。まさにこの地の母なる川ですね。  閉じる

    投稿日:2020/09/10

  • 釧路湿原から釧路市内に流れる川

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    釧路市内を流れる釧路川は釧路湿原から釧路市内を通り太平洋に注ぐ川です。弊舞橋から見る釧路側の風景は美しいですが、実際は旧釧...  続きを読む路川で釧路川は西側を流れています。旧釧路川の河川敷はライトアップされ、夜も美しい雰囲気を醸し出しています。  閉じる

    投稿日:2021/04/14

  • 釧路湿原を流れる

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    釧路川は屈斜路湖を源に流れ出し、道東を南北に流れ、釧路湿原や釧路市街地を流れ太平洋に流れ込む川です。釧路川というとイメージ...  続きを読む的には釧路湿原を緩やかに流れるイメージです。釧路川は中、下流域が高低差が少ないために流れが緩やかになっています。釧網線で釧路湿原を走行しているときに、湿原のなかを釧路川の蛇行して、緩やかな流れは、自然そのままの雰囲気がありました。ちょうど夕日が沈む時間帯で、釧路川越しの夕陽もきれいでした。  閉じる

    投稿日:2020/09/04

  • 釧路川

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 1

    釧路湿原から釧路に流れるかわで、ラビスタ釧路川のすぐ横を流れている。川のほとりには遊歩道ができており、夕刻や朝方には散策す...  続きを読むる人をよくみかける。釧路ワーフの辺りには漁船が多く停泊しており、普段見ることのない船舶をみることができる。  閉じる

    投稿日:2020/08/22

  • 静けさが良かった

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    釧路川を見に行った時は曇っていましたが、その方が釧路らしい天気だったのかもしれません。川を流れる幣舞橋の下から撮影した写真...  続きを読むはきれいで、いい思い出になりました。特に、川や橋以外に楽しめる場所ではないですが、静けさがかえって良かったです。  閉じる

    投稿日:2022/12/12

  • 夜景がきれい

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    釧路川の周辺は夜景がきれいです。夕日もきれいらしいですが、狙って出かけたりはしなかったので、今回の滞在では遭遇することはあ...  続きを読むりませんでした。駅前よりも、釧路川沿いには飲食店や飲み屋さんが多いので、飲食後、夜の川沿いを散策すると気持ち良かったです。  閉じる

    投稿日:2022/07/31

  • 静かな流れ

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    釧路川のもっとも下流部には、夕日を眺める観光スポットともなっていました。普段は静かな流れで、釧路港方面に繋がっているようで...  続きを読むした。また、両岸は広場兼遊歩道として整備されており、のんびりと釣りを楽しむ地元の方も見受けられました。  閉じる

    投稿日:2021/10/03

  • 湿原の中を流れる景色は見えません

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    釧路湿原の中を蛇行する釧路川の景色を見たいですが、展望台もそれほど高さがないので、その景色は見られないようです。
    ちょう...  続きを読むど釧路湿原に向かっている途中に川を渡ったらそれが釧路川でした。
    湿原の中ではなかったですが、自然の中を流れている感じがよかったです。  閉じる

    投稿日:2020/09/13

  • 釧路川

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    広大な釧路湿原を流れる川です。釧路に午後到着後、その日の夕方に湿原を見にいきましたが、実は、釧路駅周辺の街なかを歩いていて...  続きを読むも見る機会があります。釧路駅からメインストリートである北大通りを歩いて10分程度で時計を見るポイントにたどり着けました。  閉じる

    投稿日:2020/08/02

  • 屈斜路湖から太平洋へ

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    屈斜路湖から弟子屈町,そして釧路湿原を流れて,釧路市で太平洋にそそぐ川です.
    湿原で流れているのを見るのもいいし,釧路市...  続きを読む内で幣舞橋から見るのも風情があっていいです.
    水がきれいなので,イトウなどの魚もいるらしいです.  閉じる

    投稿日:2021/01/01

  • 日本一の釧路湿原をも流れる川なのね

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    釧路市街地の見どころが多く散策する場所として最もお勧めは幣舞橋付近でしょうね。そしてここから眺める川が「釧路川」です。調べ...  続きを読むてみると北海道川上郡弟子屈町の屈斜路湖から日本最大の湿原である釧路湿原の中を通る全長154㎞の一級河川とのことです。
    今回は幣舞橋付近プロムナードにあるぬさまい広場や釧路フィッシャーマンズワーフEGGを散策するだけに終わりましたが湿原の中の釧路川も魅力的と聞きました。次回は立ち寄りたいと思います。整備された河川を散策してくださいね。  閉じる

    投稿日:2020/06/30

  • (再訪)冬は氷が浮いています

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    釧路駅から北大通をまっすぐ進み、フィッシャーマンズワーフMOOの横から幣舞橋で渡るのが、最もポピュラーなアプローチだと思い...  続きを読むます。
    幣舞橋あたりは河口が近いので、潮の香りも強くて川というより港の雰囲気ですが、冬は上流から流れてきた氷が流氷のように浮いていました。  閉じる

    投稿日:2020/03/11

  • 湿原が広がっていてたいへんきれい

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    JR釧網本線沿いに釧路川が流れる区間があって、湿原が広がっていてたいへんきれいでした。有名なタンチョウヅルの生息地で、車窓...  続きを読むからタンチョウヅルを見られて、大感動でした。絶対見逃せない観光アトラクションです。  閉じる

    投稿日:2020/02/27

  • 美しい夕日

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約5年前)
    • 0

    釧路を流れる一級河川です。
    釧路市観光国際交流センター前から釧路川に沈む夕日を眺めました。
    釧路の夕日はバリ、マニラと...  続きを読む並んで「世界三大夕日」のひとつだそうです。
    天気が良く、美しい夕日を眺めることができました。
      閉じる

    投稿日:2019/12/06

  • 自然と街の融合

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    夕刻の景色、朝焼け、夜のライトアップ、どれをとっても美しいです。
    観光客や、結婚式のウェディングフォトを撮られている新郎...  続きを読む新婦もいらっしゃり、夕日が映えていました。
    周りにはホテル、観光ショップ、飲食店など様々あり栄えていました。  閉じる

    投稿日:2019/11/09

  • のどか

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 1

    友人と釧路観光で釧路川を
    見てきました。
    釧路市内や弟子屈町などを流れる川で
    都会的な雰囲気と自然の中の
    雰囲気が...  続きを読むあって見応えがあります。
    穏やかな川に流れでのどかな雰囲気があって
    ゆったりとした気分になれます。  閉じる

    投稿日:2019/10/08

  • 釧路川

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    秋の北海道一人旅で立ち寄りました。釧路市の中を流れる釧路川。河口に釧路漁港があり大型漁船が多数接岸しています。川沿いには釧...  続きを読む路フィッシャーマンズワーフMOOがあり、飲食できます。釧路市内は幣舞橋が渡っておりここから夕日の写真をとる人が多くいました。  閉じる

    投稿日:2019/11/16

41件目~60件目を表示(全132件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 7

PAGE TOP