1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 釧路
  5. 釧路 観光
  6. 釧路川
釧路×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

釧路川

自然・景勝地

釧路

このスポットの情報をシェアする

釧路川 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11295620

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 7ページ目(132件)

  • 屈斜路湖から流れてくる川

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/12(約12年前)
    • 0

    屈斜路湖から湿原を通り太平洋に注ぐ川。この旅では屈斜路湖の源流部分も見ていたので大変感慨深いたびとなった。夏季にはカヌーを...  続きを読むする人が多く、ツアーも多く出ているらしい。
    一級河川にしては珍しくダムがない川として知られる。  閉じる

    投稿日:2014/06/22

  • カヌーに最適の川です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    念願だった釧路川カヌーツーリングに行ってきたので投稿します。
    釧路川にはカヌーを積みおろしできるカヌーポートが何箇所か設...  続きを読む置されており、簡単に川にアクセスできるのが非常に良いところです。
    また川は高低差が非常に少なく穏やかな流れなのでカヌーツーリングに非常に適した川だとガイドさんが言っていました。
    またいく機会があればカヌーに乗りたいです。  閉じる

    投稿日:2013/01/27

  • 釧路川カヌー

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    釧路川を上流から下るカヌー体験をしました。
    早朝のプランだったので、神秘的な雰囲気せとてもよかったです。
    釧路湿原を遊...  続きを読む歩道から見るのも良かったですが、カヌーからの景色も良かったです。
    ちなみに野生のしかも見れました。  閉じる

    投稿日:2013/02/28

  • カヤックで川下り

    • 2.5
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    川下り体験で釧路川塘路~細岡までをカヤックで川下りしました。
    初めてのカヤックでしたが、ガイドの方はたまに舵をとったりア...  続きを読むドバイスをしてもらう程度で
    ほとんど自分たちで漕いで川下りをしました。
    写真を撮りたい時はこぐのをやめて写真を撮ったり自由にできました。
    また、運が良ければ、途中野生の鹿やキツネなど色々な動物に出会う事ができます。
    今回運良く鹿と出会い写真も撮れました。
    夏の朝~昼前ごろだったのですが、心地よい涼しい風がふき気持ちよかったです。
    ただ、直射日光にあたるので、帽子と日焼け止めは必須です。
      閉じる

    投稿日:2013/02/12

  • 釧路川と言ったら・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/03(約12年前)
    • 0

    釧路川の源流は屈斜路湖から始まります。
    釧路川はカヌーのメッカと言われるぐらい有名で、
    屈斜路湖からスタートするカヌー...  続きを読むを見かけた事があります。
    夏は本当に盛んで、様々なツアーが行われているそうです。
    以前、カヌーに乗せてもらった時は
    カワセミやアオサギ、アイサなどが見られました。
    ウグイやヒメマスなどもいるみたいです。  閉じる

    投稿日:2014/01/15

  • 釧路らしさが感じられる

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    釧路駅を出て、
    約15分ぐらいゆっくり歩くと出会える釧路の有名な観光スポットです。
    流れている「釧路川」を見ているだけ...  続きを読むで、何だか釧路らしさが感じられる気がします。
    幣舞橋の方から釧路川を遡っていくとカヌーやカヤックができるとも聞きましたが、
    体験はできませんでした。残念でした。  閉じる

    投稿日:2013/05/31

  • 色んな表情があります

    • 5.0
    • 旅行時期:2010/08(約14年前)
    • 1

    屈斜路湖に源を発する釧路川、釧路湿原を縫い、新釧路川となって太平洋に注ぎます。
    釧網線の車窓からは蛇行する川と美しい湿原...  続きを読むを見ることが出来ます。
    釧路市街に来ると大きな流れが雄大です。
    早朝の川霧が立ち込める風景も幻想的で素敵です。
       閉じる

    投稿日:2014/03/11

  • カヌーを

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/08(約14年前)
    • 0

    釧路川は屈斜路湖を源に途中釧路湿原を形成して太平洋へ注ぐ一級河川です。前日ノロッコ号や展望台などを訪れ釧路湿原観光をし、も...  続きを読むっと釧路湿原に近づきたいと思い現地のネイチャーガイドに申込み釧路川のカヌー下りのツアーに参加しました。朝 塘路湖を出発しのんびり景色を楽しみながら、とちゅうでランチをし、最後は旧岩保木水門でゴールしました。カヌーでないと入り込めないような湿原の奥深くに入った感じがしとても貴重な体験ができました。時間にゆとりがない人は半日コースなどもあります。
      閉じる

    投稿日:2012/12/18

  • 摩周の万翠橋のそばに遊歩道

    • 3.0
    • 旅行時期:2010/07(約14年前)
    • 0

    釧路湿原の中を雄大に蛇行することで有名な釧路川。少し上流の摩周付近では、護岸工事を施された普通の川の姿を見せています。摩周...  続きを読む駅で列車を下りて摩周湖行きのバスのりばに行く途中に、この川を跨ぐ万翠橋が架かっています。そのそばには遊歩道が設置されていました。
      閉じる

    投稿日:2013/01/22

  • 色々な表情を見せる流れ

    • 3.0
    • 旅行時期:2010/02(約14年前)
    • 0

    幣舞橋からの夕日は霧で見れませんでしたが 賑やかな建物の間を流れ 翌日SL湿原号に乗って釧路川を渡る鉄橋を渡り 雪原の中を...  続きを読む走る間も見え隠れしながら鉄道路線から離れたり近づいたりしながら流れ 細岡展望台からは 湿原を覆っている白い雪の中を蛇行しながら流れている様子が 太陽の日の光を反射して美しく輝いている様子など それぞれの景色の中で違った風情を見せてくれました。  閉じる

    投稿日:2013/01/28

  • 釧路の一番釧路らしいところ

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/11(約15年前)
    • 0

    釧路は釧路川の街だと思います。川は釧路に独特なメランコリックな風情を与えているように思います。幣舞橋付近の川辺を夕方歩いて...  続きを読むみてください。日本の最果ての地の良さがきっと感じられるでしょう。今はすっかり過疎化している釧路ですが素敵な街です  閉じる

    投稿日:2013/02/20

  • カヌーでツーリング

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/08(約15年前)
    • 0

    カップルでカヌーツーリングしました。 そういったツアーを企画している会社があって、そこに申し込みました。 直前にカヌーの使...  続きを読むい方を20分ほどレクチャーして、出発。 静かで高齢者でも大丈夫な感じでした。 若者には少しものたっりないかもしれません。  閉じる

    投稿日:2013/06/11

121件目~132件目を表示(全132件中)

  1. 1
  2. 5
  3. 6
  4. 7

PAGE TOP