1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 奈良県
  5. 奈良市
  6. 奈良市 観光
  7. 漢國神社
奈良市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

漢國神社

寺・神社・教会

奈良市

このスポットの情報をシェアする

漢國神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11291918

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
漢國神社
住所
  • 奈良県奈良市漢国町6
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
たびたび さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(28件)

奈良市 観光 満足度ランキング 81位
3.35
アクセス:
3.77
登大路から南へ by teratanichoさん
人混みの少なさ:
4.08
7月末の平日で空いていた by teratanichoさん
バリアフリー:
2.95
見ごたえ:
3.52
日本で唯一の饅頭神社も境内にある by k2ugさん
  • お饅頭発祥の地なのね

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/01(約4ヶ月前)
    • 0

    奈良・三条通りからやすらぎの道へ、そしてその道沿いの北左側にある「漢国神社」にやってきました。創建は推古天皇元年(593)...  続きを読むで大神君白堤を祀ったのが始まりと伝わっています。境内には室町時代の初めに中国から渡来し日本に初めて饅頭を作った林浄因を祀る林神社があります。お饅頭の形をした石物が置かれ、饅頭や菓子の祖神の神社として業界の信仰があるようです。そう~ここだったのね。  閉じる

    投稿日:2024/02/09

  • 緑豊かな神社。

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    雰囲気のとてもすてきな神社でした。訪れた時期がよかったのか、境内には桜・山吹・藤がいちどに咲いていて、いろどりがとっても豊...  続きを読むか。また、境内社がいくつかあり、このうちのひとつである林神社はなんと饅頭の神様(?!)と、とてもユニーク。見所の多い神社です。  閉じる

    投稿日:2023/04/24

  • 国神を祀った神社です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    この漢國神社は開化天皇陵の東側にあります。近鉄奈良駅から南西に5分弱の場所にあります。この神社は推古天皇の命で創建されたの...  続きを読むです。6世紀末のものです。この神社は国の神を祀ったものです。門がありまるで屋敷の中にある神社のようです。  閉じる

    投稿日:2023/03/11

  • こんな神社があります

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    近鉄奈良駅を出て、やすらぎの道に入ると程なくある格式高い神社です。以前来たときは、気づかなかったのですが、入り口の赤い鳥居...  続きを読むの横に、「饅頭の祖神 林神社」と書かれた石碑がありました。和菓子屋さんなら必ずお参りに来られるでしょうね。  閉じる

    投稿日:2022/10/14

  • 社殿の檜皮葺の屋根がよかった

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    近鉄奈良駅の近くから「やすらぎの道」に入り少し行ったところにある神社です。
    奈良市街地の中心でもあり、ビルやお店の谷間に...  続きを読む埋まっているような小さな神社です。
    ただ、社殿の屋根が檜皮葺の屋根でこの社殿はふんいきがよかったです。  閉じる

    投稿日:2022/07/28

  • やすらぎの道の西側にあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    やすらぎの道の西側にあります。
    やすらぎの道は、名前の印象とは程遠い交通量の多い道路でしたが、通りから少し西に入ったとこ...  続きを読むろにあるこの神社の境内は静かでした。
    歴史のある神社で、境内には室町時代のはじめに中国から渡来し、わが国に初めて饅頭を伝えた林浄因を祀る林神社があります。  閉じる

    投稿日:2022/01/16

  • 饅頭発祥林神社もありますの地

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    大宮通りとやすらぎ通りの交差点からすぐ南に行った場所に漢國神社はあります。神社は歴史あるもので、来歴は奈良時代にたどり着く...  続きを読むようです。境内には饅頭の発祥(室町時代に林浄因が饅頭をこしらえた)の地である林神社もあります。境内には奥にあるので、交通量の多い道路から離れて、騒音が少なく静かな雰囲気です。  閉じる

    投稿日:2021/12/03

  • 饅頭神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    漢國神社の中にある林神社は、別名「饅頭神社」と言われており、和菓子業界の人が菓業反映を願ってお参りに来るようです。私が訪れ...  続きを読むた時は誰もおらず、ひっそりと静かで落ち葉の音だけがしていましたが、饅頭祭の時は大賑わいになるそうです。  閉じる

    投稿日:2022/01/08

  • 饅頭伝来を伝える

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    奈良は近鉄奈良駅近く、東大寺など有名処の反対側、やすらぎの道高天にある神社です。境内社の林神社は饅頭の日本伝来を伝える貴重...  続きを読むな神社で、饅頭塚などもありました。
    日本は単一民族なんて偉いことを言っている人もいますが、所詮渡来の文化をうまく日本流にしてきたんだと思いました。  閉じる

    投稿日:2021/09/22

  • 「ならまち」北端の繁華街に鎮座する神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    「ならまち」北端の繁華街に鎮座する神社で式内小社、旧社格は縣社です。創建は推古天皇元年(593)勅命により大神君白提(オオ...  続きを読むミワノキミシラツツミ)が園神を祀ったのが始まりと伝わる。主祭神は大物主命、韓神としての大己貴命、少彦名命を祀り、境内の本殿は三間社造り・檜皮葺きで見事です。境内社の林神社は日本唯一の饅頭の神社で珍しいです。  閉じる

    投稿日:2021/08/24

  • 日本唯一の饅頭の神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    近鉄奈良駅からも程近い場所にあります。境内社として林神社があり、これは日本で初めての饅頭の製造を始めた人物として知られる林...  続きを読む浄因(リン・ジョンイン)」をお祀りする場所です。特にその業界とは関係ないですが、なかなか変わった場所だなと思いました。
       閉じる

    投稿日:2021/03/04

  • 静かな場所です

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    近鉄奈良駅から徒歩5分、JR奈良駅からは徒歩10分ほどでしょうか。593年に推古天皇の勅命により大神君白堤が園神の神霊を祭...  続きを読むり、その後、元正天皇の養老元年に
    藤原不比等公が更に韓神の二座(大己貴命、少彦名命)を相殿として祀られたのが漢國神社とされています。境内にはその他に室町時代のはじめに中国から渡来し、わが国に初めて饅頭を伝えたとされる林浄因を祀る林神社もあります。  閉じる

    投稿日:2021/01/06

  • まんじゅうの神様で有名です

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    近鉄奈良駅の近くのやすらぎの道を少し入ったところにある、大変歴史のある神社です。飛鳥時代にあたる「推古天皇」元年(593年...  続きを読む)、勅命により大神君白堤(おおみわのきみしらつつみ)が大物主命(おおものぬしのみこと・園神)を祀った事に由来するとされています。その後、奈良時代に入り養老元年(717年)には絶大な権力を誇った有名な貴族である「藤原不比等」が大己貴命(おおなむちのみこと)と少彦名命(すくなひこなのみこと)を合祀することになったとも言われています。
    檜皮葺の本殿は「三間社流造」その建立は500年以上前の桃山時代に遡ると言われているほか、神社は複数の境内社を有しています。林神社はまんじゅうの神様で有名です。また徳川家康から献上された鎧のレプリカもありました。  閉じる

    投稿日:2020/11/26

  • 創建は推古元年(593年)。

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    漢国(かんごう)神社は、近鉄奈良駅から徒歩3~4分の場所にあります。こちらの神社の創建は推古元年(593年)と、とんでもな...  続きを読むく歴史深い神社の一つです。境内にある林神社には、中国から渡来して饅頭の作り方を伝えたとされる「林浄因」が祀られていることから、全国の菓子業者さんが多く参拝されるようです。  閉じる

    投稿日:2020/11/01

  • 境内に林神社があります

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    かんごう-じんじゃ、と読みます。近鉄奈良駅からだと近いです。大宮通りからやすらぎの道へ南に入ります。6世紀、推古天皇の時代...  続きを読むに創建と伝わる古社ですが、境内に室町時代に中国から渡来し、日本に初めて饅頭を伝えた林浄因(りんじょういん)を祀る林神社があることで有名になっています。  閉じる

    投稿日:2021/03/02

  • 街中の空間

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

     近鉄奈良駅からほど近いやすらぎの道沿いにある比較的小ぶりな神社だ。建立は推古天皇の時代とされるから相当古いが、あまり観光...  続きを読む的なイメージはないのでそれほど知名度は高くない。むしろ観光的には、境内社で国内唯一のまんじゅうの神社である林神社の方が有名かもしれない。日本で初めての饅頭の製造を始めた林浄因(リン・ジョンイン)を祭る。林は中国淅江省の人で1349年に来日。漢國神社の社殿に住まいし、まんじゅうをつくって評判を呼んだという。現代でも菓祖神と信仰され、菓子業界の繁栄を祈るまんじゅうまつりが行われる。  閉じる

    投稿日:2020/05/08

  • 漢國神社、"かんごう"とお読みします、近鉄奈良駅西口から徒歩8分にあり付近は何度も通っていたが参拝したことが無かった知人か...  続きを読むら境内に日本の饅頭の祖を祀る神社があると聞きお伺いした,境内に饅頭の祖と云われる林浄因命を祀る林神社が鎮座、餅が入った饅頭で我国最初とされこの御社は我国ただ一つしかないまんじゅうの社とされています菓子業界では知られているそうです、知名度では漢國神社は庇を貸して母屋を少し取られた感じです、"神様を写真に取らないでね"と云われてきました、   閉じる

    投稿日:2019/04/06

  • 饅頭の祖神 林神社…

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    奈良の街を歩いていて「饅頭の祖神 林神社」が目に留まった…饅頭の神社?

    漢國神社の境内に饅頭の林神社は祀られている
    ...  続きを読む
    室町時代に中国からの渡来人 林浄因が饅頭の作り方を伝えたことで、ここに祀られているとのことだ

    本体は漢國神社で、その始まりは推古天皇の元年と伝わる

    饅頭まつり…今度はその時に来たいな  閉じる

    投稿日:2018/10/07

  • 末社が囲む

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    境内に入る手前の両脇に低いビルが建っていて鳥居があったので行ってみました。境内には饅頭の祖神を祀る林神社というのがあり、...  続きを読む神社の中に神社がありました。社殿のまわりを末社が囲んだ狭い神社ですが、饅頭神社という感じではなかったです。


      閉じる

    投稿日:2018/06/01

  • 読み方に注意です

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 0

    やすらぎの道から入った場所にあります。6世紀末の創建という古い神社です。境内には、14世紀に来朝して、日本で初めて饅頭を作...  続きを読むった林浄因が祀られています。私のように和菓子が大好きな人は、美味しいものを作ってくれた神様にしっかり感謝したいですね。外観はごく普通です。  閉じる

    投稿日:2018/05/25

1件目~20件目を表示(全28件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

漢國神社について質問してみよう!

奈良市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 愛さんさん

    愛さんさん

  • コイです。さん

    コイです。さん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • momotaさん

    momotaさん

  • あおしさん

    あおしさん

  • AAAIKOさん

    AAAIKOさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

奈良市 ホテルランキングを見る

奈良県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP