1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 心斎橋・淀屋橋
  6. 心斎橋・淀屋橋 観光
  7. 除痘館跡
心斎橋・淀屋橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

除痘館跡

名所・史跡

心斎橋・淀屋橋

このスポットの情報をシェアする

除痘館跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11290257

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(32件)

  • 種痘が行われた場所です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    江戸時代に不治の病として恐れられていた疫病の天然痘を、種痘で防ぐことが出来ると分かり、緒方洪庵により実際に治療が行われた場...  続きを読む所を示す碑が立てられています。淀屋橋から徒歩5分ほどの場所ですが、非常に分かり難いですね。何度も地図ていたのですが、銅座の碑を目印にしてはす向かいのビルの一角で、しかも1F入り口に向って右のくぼんだ所に設置されていたため、淀屋橋方面から来ると目に入らずに通りすぎてしまいました。  閉じる

    投稿日:2016/10/16

  • 緒方ビルの病院の入口前右手です

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    淀屋橋と北浜の間、緒方ビルの病院の入口前右手にプレートや説明文を書いたものがあります。説明を読むと、緒方洪庵がこちらの場所...  続きを読むで天然痘の予防接種を行ったそうです。このようなプレートや説明はいつまでも残して欲しいと思いました。  閉じる

    投稿日:2015/12/22

  • 淀屋橋の緒方ビル(クリニックビル)の入り口に記念碑と説明書きがあります。以前資料館に入ったことがあったので今回も行ってみた...  続きを読むのですが、当日は専門家の勉強会のようなものが催されており、中には入れませんでした。しかし、普通なら無料で誰でも見学することができます。  閉じる

    投稿日:2015/11/04

  • 天然痘予防の活動の拠点

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅から徒歩3分。
    江戸末期、天然痘(疱瘡)予防の普及活動の拠点となった場所です。今は適塾や愛珠幼...  続きを読む稚園のすぐ近く、「緒方洪庵記念財団・緒方ビル」の壁面にプレートがあります。ビルの入口の横にあるので、普通に前を通っただけだと分かりにくいかも知れません。
    ビルの4階には「除痘館記念資料室」 があり、天然痘 (痘瘡) と除痘館の資料があります。入館は無料ですので、併せてどうぞ。  閉じる

    投稿日:2015/03/16

  • 牛痘が初めて長崎に渡来した年

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    除痘館跡は、適塾の近く。緒方ビルの壁面にプレートがありました。
    この大阪の除痘館は、牛痘種痘を行う場所として、緒方洪庵が...  続きを読む中心になって、現在の道修町に開設したもの。まさに、牛痘が初めて長崎に渡来した年でした。  閉じる

    投稿日:2014/09/18

  •  イギリスのエドワード・ジェンナーによって開発された牛痘種痘法が、わが国に伝わったのは幕末で、蘭方医を中心とする医家たちの...  続きを読む努力で急速に普及した。
     その活動の一大拠点となったのが、適塾を開いた緒方洪庵を中心とする 「除痘館」 だった。
     その場所は、適塾の南側で、現在の緒方洪庵記念財団・緒方ビルのところです。
     このビルの玄関口には、緒方洪庵のレリーフとともに除痘館についての説明が記された 「除痘館跡」 の銘板が、壁に埋め込まれています。
     また、このビルの4階には、「除痘館記念資料室」 があり、天然痘 (痘瘡) と除痘館のことが解かるよう展示されています。
     参観無料なので、適塾などに行った折、立ち寄られたら如何でしょう。  閉じる

    投稿日:2014/08/18

  • 天然痘の予防接種

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    淀屋橋界隈のとあるビルの前に、目を引く史跡を見つけ、調べてみると「除痘館跡」ということでした。
    かつては大変恐ろしい疫病...  続きを読むであった「天然痘」の予防接種を、緒方洪庵が中心になって行った場所を記念して作られた史跡のようです。
      閉じる

    投稿日:2014/04/20

  • 大阪の除痘館は天然痘の予防接種を行う場所として緒方洪庵が中心になって1849年に現在の道修町に開設されたそうです。予防摂取...  続きを読むである種痘活動が熱心に行われ、1858年には全国にさきがけて国の許可を得たそうです。1866年にはこの場所に移って事業を拡張していったそうです。  閉じる

    投稿日:2014/04/06

  • ビルの入口にあります!!

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    地下鉄淀屋橋駅から徒歩5分ほどの場所で、
    目の前には愛珠幼稚園や近くには適塾などもある歴史的な場所です、
    江戸時代に最...  続きを読むも恐れられていた疫病の天然痘が
    ジェンナーの発明した牛痘の種痘で防ぐことが出来ると分かり、
    緒方洪庵により大阪で最初の種痘が行われた場所だそうです。
    ビルの入口の壁に碑がありますが少しわかりにくい場所です。
      閉じる

    投稿日:2014/03/14

  • 緒方洪庵先生の天然痘根絶の活動拠点

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    中之島公園のバラ園を観るついでに今日は北浜、淀屋橋界隈をぶらぶら。
    先にくすりの道修町記念館を見学(こちらも無料)して、...  続きを読む
    除痘館記念資料室もお邪魔しました。ガラガラでした。
    時間ぎりぎりだったにも関わらず、研究員の方が丁寧に説明して下さり、
    面白かったです。あの時代、病気の治療は大変だったろうなと思いました。
    しかし、鳥インフルエンザをはじめ、まだまだ恐ろしい病気はありますね。
    この近辺は製薬会社も多く、江戸~近代における日本の近代化の歴史も
    色々学べます。  閉じる

    投稿日:2013/05/18

  • 緒方洪庵先生の偉業

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/06(約12年前)
    • 2

    緒方洪庵先生の重要な業績の一つに天然痘の予防があります。
    適塾の裏手にある天然痘予防活動拠点だった除痘館跡地には、緒方ビ...  続きを読むルがあります。
    緒方洪庵先生の子孫の方が経営されているそうです。
    この4階に、「除痘館」の活動と足跡を記念して、資料の展示、公開されています。
      閉じる

    投稿日:2012/07/28

  • 緒方ビル除痘館跡にて

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/06(約12年前)
    • 0

    地下鉄の淀屋橋駅より徒歩で少し歩いていくと、重要文化財でもある愛珠幼稚園から道を挟んで目の前にある緒方ビルの壁にある除痘館...  続きを読む跡(じょうとうかんあと)が!
    1849年(嘉永2年)天然痘を予防するため緒方洪庵(おがたこうあん)氏が多くの医師とともに除痘館をつくって、種痘を行っていたそうですよ。
    緒方ビルの5階には緒方洪庵記念館があり、入場料も無料です。
    周辺には歴史跡やレトロビルも多く道路を挟んで目の前には銅座の跡(どうざのあと)、少し歩けば適塾や赤レンガが美しい高麗橋ビルディングなどもあり見所の多い場所です。  閉じる

    投稿日:2012/06/11

21件目~32件目を表示(全32件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP