1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 北広島・恵庭
  5. 北広島・恵庭 ショッピング
  6. 三井アウトレットパーク札幌北広島
北広島・恵庭×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

三井アウトレットパーク札幌北広島

アウトレット

北広島・恵庭

このスポットの情報をシェアする

三井アウトレットパーク札幌北広島 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11288613

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(73件)

  • レディースデー

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    たまたまこのアウトレットパークの前を通りかかり、行ってみました。
    行った時が水曜日だったのですが、水曜日はレディースデー...  続きを読むで、女性が条件に満たして買い物するととてもお得でした。スタンプを集めて応募できるスタンプラリーがあります。

    別の日にも札幌駅から出ているバスを利用して行ったのですが、出発時間の10分前に行ったのにもう長蛇の列で、やっと乗れても道が悪かったこともあり、約1時間かかりました。行くだけで疲れました。  閉じる

    投稿日:2017/01/01

  • 嫌いな人も一度来てくださいな

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

     アウトレットって好きな人にとってはテーマパークなのです。いろいろ見て回って楽しんで。買い物も楽しいですが、買わなくても楽...  続きを読むしいんですよ。
     ここは車以外のアクセスが不便。でも空港近くのアウトレットより、テナントと品揃えで勝っているのです。
     そして、関東圏のアウトレットより一割安いと思います。  閉じる

    投稿日:2017/01/07

  • イマイチ

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    4泊5日中に2回ほど訪問しました。

    ●1階の野菜や特産品、土産物等を取り扱っているスペースは利用価値アリ。ただ、今だ...  続きを読むけしかやっていない時間限定のお買い得、という言葉に騙された嫁さんが魚をセットで買っていたが、時間をずらしても、違う日に行ってみても同じ値段だった。
    ●ショッピングモールはイマイチだ。それなりに店舗を揃っているし、それなりに値引きもあるのだろうけど、購買意欲を全くそそられなかった。結局、買ったのは子供が欲しがったアシックスのランニングシューズ1足のみ。
    ●フードコートは子連れには有り難い。首都圏に比べると、週末でも席があるのが驚きだ。子供が遊べるスペースもあった。食べ物はそれなり。

    良いのがあったら買うつもりだったけど、結局買ったのは食料品がメインになった。  閉じる

    投稿日:2016/09/21

  • 中途半端なアウトレット

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    ブランドのラインナップが中途半端です。サマーセールなど割引率が高いはずのイベントの時に行っても割引率があまりよくない印象で...  続きを読むす。
    平日は空いていますが、休日になると家族連れで賑わっています。一時期は中国・台湾等の外国人観光客が大挙していましたが、最近は少し落ち着いています。
    札幌の中心部からだとけっこう遠くて時間がかかります。マイカーで来る道民が多いです。  閉じる

    投稿日:2016/06/12

  • お買い物天国。

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    北広島にある大型のアウトレットショッピングセンターです。
    ショップの営業時間は10時から20時まで、レストランは11時か...  続きを読むら21時まで、フードコートは10時半から21:00までです。
    駐車場は、屋内、屋外、屋上とあり、週末の屋内駐車場は午後から満車が多いです。
    最近は、アジア圏の観光客の利用が多いです。
    有名ブランドのアウトレットばかりでもなく、ローカルブランドもあります。
    アディダスやナイキ、アンダーアーマーなどは、郊外のスポーツ用品大型店よりもお買い得に思います。
      閉じる

    投稿日:2016/06/06

  • 季節に関係無く良いですね

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    天気が悪くても・寒くても関係ないので、寒冷地のアウトレットモールとしてはかなり良いですね
    家族みんなの欲しい、お店があるし...  続きを読む、子供の遊び場所もあるので家族サービスにはもってこいです。
    昨日行った時に、新しくカードサービスが始まった様で、クレジットとなしの2種類有りましたが、クレジット無しカードでも100円で1ポイント貯まるので、航空会社クレジット派の私でも活用出来そうで直ぐに入会しました。
      閉じる

    投稿日:2016/04/10

  • 北広島ICから

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    羊ヶ丘から千歳へのクルマの移動の途中に寄りました。アウトレットへは旅行をする際の楽しみのひとつになっています。
    他のアウ...  続きを読むトレットより、なにか固まったレイアウトという感じがあります。空港近くのアウトレット比較として、成田空港の近くのアウトレットより、外国人客が多く、近隣国のグループばかりでした。
    クローバーダイニングで、食事受け取り後の空きテーブルの心配はいりません。
    北海道でお馴染みのお菓子のお土産は、ここでも買えます。
      閉じる

    投稿日:2016/12/11

  • 冬の観光場所に良いですよ。

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    1月に伺いました。過去いろんなアウトレットモール行きましたが、店舗数、品揃えは充実しているモールだと思いました。店舗数は約...  続きを読む130店舗くらいあります。個人的にはアーノルドパーマーのお店で良いお土産が購入できたのが嬉しいでした。  閉じる

    投稿日:2016/06/26

  • エルフィンコート

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    三井アウトレットへは、札幌市内からバスが運行されています。この日は大通駅近くから乗車。一時間近くかかりました。
    施設内では...  続きを読む週末になるとエルフィンコートという広場でイベントが行われることがあるので要チェックです。  閉じる

    投稿日:2016/03/06

  • 子どもが遊べる

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    洋服屋さんがたくさん入っているショッピングモールです。駐車場がとても広くて、第2駐車場に入ると、2階から連絡通路を通って店...  続きを読む内に入ることができます。駐車は、何時間停めても無料です。フードコートが広くて家族連れが大勢です子どもが喜ぶガチャガチャがたくさんあります。  閉じる

    投稿日:2015/11/08

  • まぁまぁ楽しめます

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    三井アウトレットパーク札幌北広島
    札幌という名前がついてはいますが、札幌の中心部からは少し距離があります。

    1階には、北...  続きを読む海道の野菜や魚を販売している北海道ロコファームビレッジがあり、ご当地感があり、野菜等も安く楽しめます。

    アウトレットパークとしても、ハイブランドからカジュアルブランドまで揃っており、まぁまぁ楽しめます。  閉じる

    投稿日:2015/08/05

  • 家族で買い物ならここがよい

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    洋服等のショッピングだけでなく、観光客用のお土産もあれば、スーパー等よりは品ぞろえはよくはないが、地域住民にも役に立つ食材...  続きを読む(野菜・海鮮など)の販売等もあり。家族連れで行くならショッピングのほかに一度に日用食材購入もすませることができ何かと便利。  閉じる

    投稿日:2015/02/15

  • アウトレット商品を買うならここ!

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    最近新しいゾーンも出来たので、ますます買い物の幅が充実しました。
    駐車場も広く、車で行っても安心です。

    室内なので...  続きを読む、天候が悪くてもゆっくりあたたかく買い物出来るので北海道にあるお店としてはすごくありがたいです。
    セールの時期などは特に家族連れで賑わっています。
    普段からお安く買い物出来て、食事するところもあるので家族での買い物に便利です。  閉じる

    投稿日:2015/03/27

  • 品ぞろえの豊富さは圧巻です

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    昨年リニューアルされて、さらに大きく店舗も増え、買物がしやすくなりました。
    子ども用の服から、若い人から年配の人向けまで...  続きを読む、いろいろなジャンルの服などが揃っているので、家族そろって楽しめると思います。
    新作なのに割り引きされていることもあり、とてもお買い得です。  閉じる

    投稿日:2015/01/20

  • 空港にも近いアウトレットモール

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    新千歳空港から、雪の時期でなければ国道を経由して30分~45分ぐらいで着くと思います。お急ぎの方は高速IC(北広島IC)も...  続きを読む便利です。

    屋内型のアウトレットモールです。
    よくアウトレットに入っているカジュアルブランドを中心に多くの店舗があり、また周囲には大型店も多いため、ここに来ると大方の買い物は片付くと思います。

    北海道の物産品を扱う「北海道ロコ」も見どころの一つです。  閉じる

    投稿日:2014/12/23

  • 屋内型のアウトレットモール

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    北広島にある三井アウトレットパークに行きました。 平日だったせいか前回来た時よりすいている感じでした。 屋内型のアウトレッ...  続きを読むトモールなんで開放感が欠けるけど、天気の悪い日はいいと思います。 フードコートが充実していてのんびりできました。  閉じる

    投稿日:2014/10/20

  • 室内型のアウトレットモールです

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 2

    北広島市にあるアウトレットモールです
    JRの駅からもタクシーで15分かバスでのアクセスなので、少しアクセスはしづらいとこ...  続きを読むろにあります。
    室内型のアウトレットモールなので、天候を気にせず楽しめます
    レストランやショップの他に、野菜や北海道の名産品の直売所もあり、地元の人でにぎわっています  閉じる

    投稿日:2014/10/05

  • 札幌から千歳の空港へ行く途中にあります。

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    札幌市内から新千歳空港へいく途中にありますので,飛行機の時間の調整に使うことができます。とても広いところですので,時間はい...  続きを読むくらあっても足りません。札幌ロコも入っていますので,買い忘れた野菜類を調達することができます。  閉じる

    投稿日:2014/08/27

  • 充実のお店ラインナップ

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    札幌旅行の際に思い立ってアウトレットへ。三井は関東でよく行くアウトレットですが、札幌では初めて。感じたのは入っているテナン...  続きを読むトが良いことと、それぞれのお店の品ぞろえが良いこと。地方のほうがアウトレットが充実しているというのは本当かも?一日楽しめました。  閉じる

    投稿日:2014/09/25

  • 全天候対応型アウトレットモール

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    札幌旅行の途中で立ち寄りました。
    札幌近郊の北広島市にあります。国道沿いにあるので札幌から車でのアクセスも便利です。
    ...  続きを読むまた札幌からバスも出ています。

    アウトレットにしては珍しい屋内型モールになっていて、雨が降っても全く支障なくお買い物ができます。
    私がお邪魔した時も雨だったのですが、屋根つきの駐車場に停められてそのまま傘なしで売り場に行けました。
    ショップ数も多く見ごたえありました。
    個人的にはアフタヌーンティーリビングやルピシエマルシェがあったのが嬉しかったです。
    フードコートもありお手頃に食事を済ませられます。  閉じる

    投稿日:2014/06/21

21件目~40件目を表示(全73件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

PAGE TOP