1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 堺 観光
  6. 旧天王貯水池
×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

旧天王貯水池

名所・史跡

このスポットの情報をシェアする

旧天王貯水池 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11288474

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

レンガ造りの建築物で、水道施設の先進国であるヨーロッパの古典様式に倣った凱旋門風のデザイン。内部は点検用の通路を挟み、両側に5つの貯水槽が作られ、半円筒のヴォールト天井となっている。貯水槽の周囲には土を盛り上げ、直射日光などをさえぎることで、細菌の養殖を防ぎ水質の安全を図った。堺における上水道の歴史の一端を知る、重要な建造物。

施設名
旧天王貯水池
住所
  • 大阪府堺市堺区中三国ケ丘町3-78
アクセス
その他 南海高野線「堺東」駅徒歩10分
営業時間
内部非公開
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
ryok さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(19件)

堺 観光 満足度ランキング 42位
3.32
アクセス:
4.00
反正天皇陵の南東側 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
4.50
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.75
凱旋門風の赤煉瓦 by teratanichoさん
  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    正面入口は「凱旋門」風のデザイン

    4.0

    • 旅行時期:2019/12
    • 投稿日:2024/04/23

    旧天王貯水池は、上水道配水池として昭和39年まで約50年間にわたり、その役割を担ってきました。 建設にあたっては、出入口...  続きを読むを初めとして全体を、その当時の最新の建材であった煉瓦で造っています。正面入口には水道施設の先進地であるヨーロッパで用いられていた建築の古典様式にならい「凱旋門」風のデザインが採用されていて公共施設にしては洒落ていて趣があって良かったです。 反正天皇陵古墳、方違神社と合わせて見学されるのがお薦めです。  閉じる

    温泉大好き

    by 温泉大好きさん(男性)

    堺 クチコミ:58件

  • 明治43年(1910)建設の貯水池遺構

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    世界遺産百舌鳥古墳群巡りの途中、反正天皇陵に東側の土手上に建つ凱旋門風の赤煉瓦の遺構。明治43年(1910)堺市市街地とし...  続きを読むては初めての上水道施設として建設された貯水池です。全国では12番目の建設で、昭和37年(1962)使用が停止され、赤煉瓦の遺構が保存されて国の登録有形文化財となっています。  閉じる

    投稿日:2022/11/13

  • 外から見るだけ

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    旧天王貯水池は堺市にある明治時代に造られた貯水池です。池の割には、妙にカンジの良いレンガの入口が造られています。ゴールデン...  続きを読むウィークで近くの古墳はぼちぼち観光客きていたのに、こちらはどなたも来ておらず、ちょっと寂しいですね。  閉じる

    投稿日:2022/05/01

  • 春は桜がキレイです

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    旧天王貯水池は普段は非公開にされている、明治時代の貯水施設です。1年に2回ぐらい特別公開をしており、普段は見れない内部を見...  続きを読む学できます。3月末頃に行きましたので桜の花が咲いていてえぇカンヂにキレイでした。  閉じる

    投稿日:2022/03/31

  • 街中に現れる、ほこらの入口風

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 1

    堺東の駅から方違神社を抜けて15分ほど。住宅街の中に突然あらわれるレンガの建物です。普段は見学不可で、周りはフェンスでおお...  続きを読むわれていますが、正面の門扉は少し低くなっているので、写真に収めやすいです。その名の通り貯水の施設として使われていましたが、現在は使われていません。魔法の鍵があれば入って、探検したくなるような、ちょうど大き過ぎない遺跡です。晴れていれば、凱旋門風のレンガ建築と青空のコントラストが見られます。  閉じる

    投稿日:2022/02/22

  • レンガ造りがえぇ感じ

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    旧天王貯水池は有形文化財です。レンガ造りのえぇ感じの建築物で、水道施設の先進国であるヨーロッパの古典様式に倣った凱旋門風の...  続きを読むデザインです。南海電鉄高野線の堺東駅から東側に歩いて5分ぐらいのところにあります。  閉じる

    投稿日:2022/01/30

  • 登録有形文化財

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    堺市三国ヶ丘にある旧貯水池です。昭和37年には使用が停止され、現在は遺構が登録有形文化財になっています。盛り土の貯水池跡に...  続きを読むはレンガ造りの門が残っています。百舌鳥の古墳群めぐりの散策の途中に寄りました。  閉じる

    投稿日:2021/12/06

  • ようやく入れました

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    2021年11月6日、7日に特別公開されていました。何度か前を通っていて、気になっていたので、入らせてもらいました。入場は...  続きを読む無料です。中は思ったより狭く感じました。面白かったので、公開日だったら、ぜひ行ってみてください。  閉じる

    投稿日:2021/11/06

  • 煉瓦造りの外観が印象的でした

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    レンタサイクルを利用して百舌鳥古墳群を巡った際、堺観光ガイドHPに記載のあった「旧天王貯水池」に足を伸ばしました。明治43...  続きを読む年に建設されたものですが、レンガ造りの外観がとてもお洒落で印象に残りました。国の登録有形文化財というのも納得です。足を運んで良かったと思っています。  閉じる

    投稿日:2022/12/11

  • 昭和39年まで水道施設として使われました

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    堺市駅でレンタサイクルをして、堺市内を周りました。百舌鳥古墳群の一番北側にある反正天皇陵から東南の方に行くと土手のところに...  続きを読むレンガの門があります。この門があった、旧天王貯水池は明治43年に上水道配水池として建設され、50年間にわたり重要な役割を果たしてきたそうです。現在中を見ることはできませんが、出入り口を初め、全体を当時の最新の建材のレンガを使用しています。デザイン性と施工技術の高さから国の登録有形文化財に
    なっています。  閉じる

    投稿日:2022/04/10

  • 旧天王貯水池

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    旧天王貯水池は南海電鉄・高野線の堺東駅から東側に5分~10分ぐらい歩いたところにあります。レンガ造りの建築物で、その当時の...  続きを読む水道施設の先進国であるヨーロッパの古典様式に倣った凱旋門風のデザインが特徴的です。イベント時以外は非公開です。  閉じる

    投稿日:2021/09/20

  • 登録有形文化財です

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    旧天王貯水池は堺で初めての上水道で、明治43年から昭和39年まで使用されていました。貯水池とはいうものの、池自体は直接みる...  続きを読むことはできません。みることができるのはフェンス越しにみえる凱旋門風の入口ぐらいです。  閉じる

    投稿日:2021/06/04

  • 古墳とあわせて

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    堺市の堺東駅から東側に歩いて10分ぐらいのところにあります。古墳めぐりとあわせて行って頂けると嬉しいですね。レンガづくりの...  続きを読むクラシックな門があります。フェンスがあるので基本的には中の見学はできません。桜っぽい花が咲きかけでした。  閉じる

    投稿日:2021/03/31

  • 凱旋門風の入口

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    堺市で明治43年に建設されて、約50年間のあいだ上水道配水池の役割を担ってきた施設です。現在は内部非公開でフェンス越しに眺...  続きを読むめる程度です。レンガでつくられた凱旋門風の正面入口はなかなかえぇ感じです。国の登録有形文化財です。  閉じる

    投稿日:2021/02/03

  • レンガ造りがオシャレです

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    旧天王貯水池は明治43年から、約50年にわたり堺市の上下水道配水池の役割を担ってきました。レンガ造りで、凱旋門のようなオシ...  続きを読むャレな感じがステキです。残念ながら、公開日以外は入れないので、フェンス越しに眺めるぐらいです。  閉じる

    投稿日:2020/06/14

  • 中に入りたいねぇ

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 0

    南海電鉄高野線の堺東駅から東に歩いて10分かからないぐらいのところにあります。中は原則非公開なので、フェンス越しにみえるの...  続きを読むは凱旋門のような門(だいぶ小さいですが)とこんもりした山ぐらいです。説明看板があるので、わかると思いますよ。  閉じる

    投稿日:2020/04/26

  • 50年以上活躍した貯水池

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    南海高野線に乗って、堺東で下車。反正天皇陵を見に行きました。いくつか点在する周囲の陪冢を見てまわり、駅に戻る途中でこの貯水...  続きを読む池の前を通りました。堺市の上水道施設として50年以上使用されていたそうです。正面入り口は凱旋門ふうのレンガ造りで真ん中に通路があり左右に貯水槽が配置されています。ふだんは外観のみで内部非公開とのこと。登録有形文化財でした。  閉じる

    投稿日:2021/05/23

  • 正面入口は「凱旋門」風のデザイン

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 6

    旧天王貯水池は、上水道配水池として昭和39年まで約50年間にわたり、その役割を担ってきました。
    建設にあたっては、出入口...  続きを読むを初めとして全体を、その当時の最新の建材であった煉瓦で造っています。正面入口には水道施設の先進地であるヨーロッパで用いられていた建築の古典様式にならい「凱旋門」風のデザインが採用されていて公共施設にしては洒落ていて趣があって良かったです。
    反正天皇陵古墳、方違神社と合わせて見学されるのがお薦めです。  閉じる

    投稿日:2020/01/16

  • 扉が放たれました!

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/04(約12年前)
    • 0

    春の公開の日に行きました。
    今までは公開の日に合わず柵の外側から
    見るだけでしたが、今回は貯水池の重厚な扉も
    開いて...  続きを読む反対側まで通り抜けが出来ました。
    敷地内に入るとテントでピンバッチやパンフレットが販売されていました。
    パンフレットは簡単な物であれば無料でいただけました。
    当日、コンサートが行なわれると言うので待っている人もいましたが
    人数的には10人程度と空いていて写真を撮るにも少し待てば
    人が入らずに写せました。
    中に入ると下から薄いライトが当たっていて音楽がかかっていました。
    またその音楽と雰囲気がマッチしていて最高でした。
    水は少し残っています。
    レンガ造りでレトロです。  閉じる

    投稿日:2012/05/23

  • 凱旋門風の入り口!

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/10(約13年前)
    • 0

    堺東駅から東側に5分程歩いていくと大きな芝生の敷地が見えてきます。
    周りは柵が張っていて入ることが出来ません。
    外側か...  続きを読むら見えるのが凱旋門を思い浮かべる入り口だけです。
    看板を見てみると明治43年から昭和39年まで使用されていた
    堺で始めての上水道施設と書いてあります。
    毎年1日だけ堺市が指定した日には門が開かれ入ることが
    出来ます。  閉じる

    投稿日:2012/04/02

1件目~19件目を表示(全19件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

旧天王貯水池について質問してみよう!

堺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • dune45さん

    dune45さん

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • どこかに行きたいヒトさん

    どこかに行きたいヒトさん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • ハニーさん

    ハニーさん

  • こばじょんさん

    こばじょんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

堺 ホテルランキングを見る

大阪 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP