1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 埼玉県
  5. 川越
  6. 川越 観光
  7. 仙波東照宮
川越×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

仙波東照宮

寺・神社・教会

川越

このスポットの情報をシェアする

仙波東照宮 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11287958

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

元和2(1616)年駿府城で徳川家康が亡くなると一旦久能山に葬ったが、元和3(1617)年日光山に改葬の途中、3月23日から26日までの4日間、遺骸を喜多院に留めて天海僧正が導師となり大法要を営んだ。そのことから境内に東照宮が祀られ、寛永10(1633)年には立派な社殿が造営された。しかし寛永15(1638)年の川越大火により類焼したため、徳川家光公の命により川越藩主堀田正盛が奉行となって直ちに再建に着手した。寛永17(1640)年に完成したものがそのまま現在の社殿として残っている。本殿は三間社流れ造りの銅瓦葺、瑞垣は延長30間の瓦葺で中央正面には平唐門がある。拝殿は単層の入母屋造り、正面の向拝は1間、幣殿は背面が入母屋造りで、前面は拝殿の屋根に接続し、どちらも銅瓦葺である。

施設名
仙波東照宮
住所
  • 埼玉県川越市小仙波町1-21-1
電話番号
049-222-1396
アクセス
西武新宿線本川越駅 徒歩 7分
東武東上線・JR川越線川越駅 徒歩 6分
関越自動車道 川越IC 車 15分 ※境内が駐車場となっております(無料)。
予算
【料金】 無料
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
ちちぼー さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(61件)

川越 観光 満足度ランキング 20位
3.39
アクセス:
3.36
喜多院の南隣り by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.87
年始でしたので少し混んでいました by gardeniaさん
バリアフリー:
2.59
急な石段あり by gardeniaさん
見ごたえ:
3.39
こじんまりとしています by かつのすけさん
  • 満足度の高いクチコミ(17件)

    凛としています

    5.0

    • 旅行時期:2022/04
    • 投稿日:2024/04/16

    川越の名刹喜多院の隣にある東照宮です。 拝観できる日は日曜日と祝日に限られるようですので、注意が必要です。 国指定重要...  続きを読む文化財に指定されている建物群は小振りながらも美しかったです。 木々の木漏れ日も気持ちよく、素敵なお詣りでした。  閉じる

    ちぇぶ

    by ちぇぶさん(男性)

    川越 クチコミ:4件

  • 日本三大東照宮の1つ

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/12(約5ヶ月前)
    • 0

    仙波東照宮は、東武東上線川越駅から徒歩約20分のところにある徳川家康を祀る神社です。
    江戸時代初期の名僧天海大僧正が住職...  続きを読むを務めた喜多院に隣接してあります。
    日光、久能山と並ぶ日本三大東照宮の1つです。
    漆塗りの極彩色の飾りが鮮やかな本殿、唐門、拝殿、幣殿、隋身門、石鳥居などが国の重要文化財に指定されています。
    隣接する喜多院と共に参拝されることをお勧め致します。  閉じる

    投稿日:2024/01/31

  • 日本三大東照宮の一つ

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    天台宗の古刹・喜多院の南隣りに建つ日本三大東照宮(日光・久能山)の一つである仙波東照宮。元和2年(1616)徳川家康公が駿...  続きを読む府で歿し、その遺骸を日光山に移送する途中、天海僧正によって喜多院で四日間法要が営まれた事から寛永10年(1633)建立されたそうです。寛永の大火で喜多院が焼失して、家光の命で先ず東照宮の再建が行われ、寛永17年(1640)完成したようです。  閉じる

    投稿日:2022/08/29

  • 日本三大東照宮のひとつ

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    日光・久能山と並ぶ日本三大東照宮のひとつだそうです。川越は江戸幕府の「黒衣の宰相」と称された天海のゆかりの地だけに、161...  続きを読む7年(元和3年)に後水尾天皇から東照大権現の勅額が下賜されて創建されています。1638年(寛永15年)の大火で焼失していますが、ほどなく幕府によって再建されました。本殿、瑞垣、唐門、拝殿及び幣殿、石鳥居、随身門と国指定の重要文化財の建造物が6棟あります。
      閉じる

    投稿日:2023/04/02

  • 重要文化財の神社です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    喜多院(川越大使)へ参拝した際に「仙波東照宮」にもお参りしました。重要文化財の神社です。瑞垣、唐門、本殿、拝殿及び幣殿、随...  続きを読む身門、鳥居が指定されています。急な階段を昇るので足元に不安がある方はお参りが難しいです。  閉じる

    投稿日:2022/04/10

  • 凛としています

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 1

    川越の名刹喜多院の隣にある東照宮です。
    拝観できる日は日曜日と祝日に限られるようですので、注意が必要です。
    国指定重要...  続きを読む文化財に指定されている建物群は小振りながらも美しかったです。
    木々の木漏れ日も気持ちよく、素敵なお詣りでした。  閉じる

    投稿日:2022/04/10

  • 喜多院のすぐ近く

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    川越観光で訪れました。喜多院へ参拝した後、駅に戻る途中で立ち寄りました。木々に囲まれており、鳥居の先にある階段を上って東照...  続きを読む宮へ行きます。11月の夕方に訪れたので日が沈むのが早く、あまり人がいなかったので少し寂しい感じがしました。  閉じる

    投稿日:2021/11/23

  • 木々に囲まれています

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    喜多院の南にあります。徳川家康の遺骸を久能山から日光へ移葬する間に、喜多院に四日間逗留して供養したので、1633年に天海上...  続きを読む人が喜多院の境内に創建しました。日光、久能山と共に三大東照宮と言われていると説明板に記されています。赤い随身門の50m先に石鳥居があり、石階段を上がったところに拝殿、本殿があります。拝殿前の境内に柵があり柵越しに拝殿や両脇に立ち並ぶ石燈籠を見ました。柵に三つ葉葵の紋がありました。以前訪れた時は拝殿まで行けましたが、現在は遠くから見るだけになり、拝殿のみごとな彫り物をじっくり見ることができず残念です。  閉じる

    投稿日:2021/11/01

  • 徳川家康を祀る!

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    徳川家康を祀っています。喜多院の隣にあります。日光・久能山とともに、日本三大東照宮の一つだそうです。石段を上がると、門が閉...  続きを読むざされていました。後で調べてみると、中に入ることができるのは、日曜日・祝日だけのようです。  閉じる

    投稿日:2021/11/28

  • 家康の遺体が4日間安置

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    喜多院の南隣です。案内文によると家康がなくなって日光に移送される際に4日間川越で逗留されたそうです。それを記念して作られま...  続きを読むした。本殿は階段を上る形式でちょうど新緑の季節だったのでとても眺めがよかったです。  閉じる

    投稿日:2022/10/21

  • 門の中に入れなかったです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    仙波東照宮は西武新宿線の終点の本川越駅から徒歩約15分前後の場所にありました。
    静かな感じの境内で石段を昇った場所にあり...  続きを読むましたが、門が閉まっていて門の中に入る事が出来なかったです。
    門の柵の隙間から見学する感じで、赤塗の社殿の仙波東照宮をじっくりと見ました。
      閉じる

    投稿日:2021/04/22

  • 徳川家康公の法要が行われました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    この仙波東照宮は川越駅から北東に約20分強にある喜多院の敷地の一角にあります。入り口は別にあります。徳川家康公の遺骸を日光...  続きを読む東照宮に埋葬する途中でこの地で大法要が行われたことにより17世紀前半に創建されました。ひっそろとした静けさの中に東照宮があります。随身門も見事です。  閉じる

    投稿日:2020/10/02

  • 日本三大東照宮の一つ

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    徳川家康の遺影が日光に向かう際に、ここで法要が行われたことから建立され、日本三大東照宮の一つになっているそうです。やや急な...  続きを読む階段を少し登ったところに拝殿がり、漆塗の朱色があざやかで、門の葵の御紋も印象的でした。  閉じる

    投稿日:2020/05/04

  • 喜多院からすぐ

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    川越にはたくさんの寺院が点在していますが、一番の観光スポットと言えば「喜多院」ですね。
    すぐ近くにある「仙波東照宮」は、...  続きを読む日本三大東照宮の一つで徳川家康が祀られています。
    朱色の門が拝殿が美しく、小さいながらも独特の雰囲気があって見ごたえがありました。
    本殿前の石灯籠も存在感がありますね☆  閉じる

    投稿日:2022/01/02

  • 仙波東照宮は1617年喜多院住職天海大僧正が創建、御祭神は徳川家康です。日本三大東照宮の一つです。赤レンガ色の隋身門をくぐ...  続きを読むりさらに川越城主堀田正盛が奉納した石鳥居をくぐり石段を登り、葵のご紋が入った鉄門扉を通ると、正面に赤レンガ色の拝殿、その裏に幣殿、瑞垣と本殿があります。本殿区域内には入ることができません。本殿の周りには歴代の川越藩主が献燈した石灯籠が並びます。創建以来長く喜多院の管理下にありましたが、明治時代の神仏分離令により喜多院の管理から離れました。あちらこちらに葵の紋が見られ、徳川家所縁のお寺であることがよくわかります。日光東照宮と比べると、スケールの大きさ、彫刻等の艶やかさはさすが劣りますが、それでも素晴らしい極彩色の彫刻が拝殿、本殿、唐門に見られ、満足することができます。大きな石灯籠二十六基も並ぶと壮観です
    「場所」埼玉県川越市 全工程(7時間55分)
    「日時」2020年1月7日 晴れ
    「アクセス」東武鉄道またはJR川越駅下車、徒歩20分
      閉じる

    投稿日:2021/01/03

  • 誰もいませんでした。

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    日本三大東照宮のひとつ、喜多院の奥に位置します。喜多院でのひとの多さに比べると…誰もいませんでした。階段をのぼったところに...  続きを読む本殿がありますが、手前の門が施錠されており中に入ることができませんでした。日光の東照宮と比べると小さく地味です。  閉じる

    投稿日:2019/10/23

  • 徳川家康公を祀る東照宮

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    川越市小仙波町1丁目に鎮座している徳川家康公を祀る東照宮です。元和3年(1617年)の創建。本殿はじめ唐門、石鳥居、随身門...  続きを読むなどは国の重要文化財に指定されており、見どころ満載の神社です。私自身東照宮の参拝は、日光、上野、芝に続き4社目となりました。   閉じる

    投稿日:2021/09/01

  • 東照宮

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 1

    喜多院を参拝した後、すぐ隣にあったので寄ってみることに。賑やかな喜多院とはうってかわって静寂な雰囲気。おじゃました時は参拝...  続きを読む客は全くいなかったのでゆっくり見学。

    周りが咲くに囲われ、近くに寄ることはできなかったので、遠くからお参りしました。  閉じる

    投稿日:2019/09/30

  • 静かなところ

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    鬱蒼とした木々に囲まれた静かなところです。日祝のみ拝観可能らしく平日は施錠されていて中に入れません。御朱印は近くの川越八幡...  続きを読む宮でいただくことができます。東照宮に上がる階段の下にあるだんご屋さんでも書置きの御朱印をいただけます。  閉じる

    投稿日:2019/05/30

  • 喜多院の奥

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    喜多院の敷地の奥にあり、こじんまりとした東照宮でしたが、すごく神秘的で雰囲気がありました。
    この東照宮自体はとても小さく...  続きを読むてシンプルですが近くにあった鐘楼門には華やかな花鳥風月の細工があって、徳川の時代のものだとすぐに分かります。  閉じる

    投稿日:2019/05/10

  • 日本三大東照宮のひとつ

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    日光、久能山と並ぶ日本三大東照宮のひとつです。徳川家康公の遺骸を移葬する途中に天海僧正が喜多院で法要を営まれたことから16...  続きを読む33年に建立されたそうです。随神門を抜け、石の鳥居をくぐるとまっすぐに伸びた参道の石段が続きます。本殿、拝殿へは立ち入ることはできませんので敷地の外からの参拝です。
      閉じる

    投稿日:2021/02/05

1件目~20件目を表示(全61件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

このスポットに関するQ&A(0件)

仙波東照宮について質問してみよう!

川越に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • BENさん

    BENさん

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • el-cantareさん

    el-cantareさん

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • 旅行大好きtakau99のフォトブログさん

    旅行大好きtakau99のフォトブログさん

  • ちぇぶさん

    ちぇぶさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP