1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 東山・祇園・北白川
  6. 東山・祇園・北白川 観光
  7. 祇園祭
東山・祇園・北白川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

祇園祭

祭り・イベント

開催終了

2023/7/1~2023/7/31

東山・祇園・北白川

このスポットの情報をシェアする

祇園祭 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11286554

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 5ページ目(103件)

  • 京都の夏の風物詩

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 0

    昨年の模様ですが、もうこんな季節になりました。
    今年も楽しみにしています!

    祇園祭 
    衹園祭は毎年7月1日(吉...  続きを読む符入)から31日(疫神社夏越祭)まで、1ヶ月にわたっておこなわれます。
    7月17日 山鉾巡行(雨天決行)
    http://www.kyokanko.or.jp/gion/index.html

    「嵐山の鵜飼」 7月1日~9月16日(月・祝)
    嵐山の夏の風物詩です。
    かがり火の中、屋形船から嵐山の夜景と鵜飼を楽しんでいただけます
    http://www16.plala.or.jp/kyoto-yakatabune/

    貴船神社 七夕笹飾りライトアップ
    http://kifunejinja.jp/tanabata.html
    2013/7/1(月)~8/15(木) 
    ライトアップは夕暮れ~20:00(土日祝は~21:00)  閉じる

    投稿日:2013/06/30

  • 昼間は比較的空いています

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 0

    お盆休みに4才の子供と見学に行きました。鉾が飾られている場所はたくさんあるのですが、子供連れであることを考えて、私は比較的...  続きを読む鉾と鉾の間隔が狭い地下鉄四条駅の西側のエリアに絞って行きました。鉾は大変きれいで風情満点でした。子供が高いところを怖がったので、鉾に乗ることは出来ませんでしたが、下から見上げるだけでも祇園祭の雰囲気は充分に味わえました。民家から鉾に移るはしごのようなものがあるのですが、本当に家の窓から突き出ており、大変驚きました。夜は少しは涼しくなる代わりに人混みがすごいので、日陰を利用しながら昼間に鉾だけ見て回るのもオススメです。  閉じる

    投稿日:2013/04/15

  • ものすごい混雑

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 0

    宵山はものすごい人出です。鉾や山、また屋台なども、大きな通りだけではなく細い通りにもひしめいています。烏丸通りより西の南北...  続きを読むの通りは歩行者も一方通行で規制されるので、どのルートで見て回るかはある程度計画したほうがいいかもしれません。行こうと思う方向へ行かせてくれなかったりします。  閉じる

    投稿日:2013/01/22

  • 京都といえば

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 0

    京都に長らく住んでいらっしゃる方は祇園祭りはテレビで見るものだ、
    とおっしゃるのですが、実際に行ってみるととても素晴らし...  続きを読むいものでした。
    京都の街中でもこのような伝統的な祭りが今も根付いており
    京都の人々を活気づかせ、観光客を魅了しているということは本当に素晴らしいです。
    屋台も楽しいですが、やはりメインのこれを見ることが醍醐味ですね!
    7時、8時は大混雑ですのでご注意を。  閉じる

    投稿日:2012/10/09

  • 祇園祭、お会所巡りは日中に

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 0

    宵山といわれるだけあって、夕方からの人出は爆発的。山鉾の懸装品や屏風飾りをじっくり鑑賞したいならば、暑いけれど日中がおすす...  続きを読むめ。山にもあまり待たずに上ることができます。

    また人気の粽や団扇類は早い時間に売り切れるところもありますので、お目当てがあるのなら早めにいく必要があります。

    屏風飾りは、新町通の四条より北側に逸品が集まっています。中に入らず、窓越しに見えるようにしてあるところもありますので、ぜひ覗いてみてください。  閉じる

    投稿日:2012/07/22

  • 2012年 祇園祭 山鉾巡行

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 0

    このお祭りの見どころでもある、注連切り、くじ改め、辻回しが行われるスポットは大混雑です。それでも遠目や、人の頭越しに見る事...  続きを読むはできますが、目の前で見たい方は、早めにそれぞれのスポットに行かれる事をお勧めします。

    注連切り@四条麩屋町
    くじ改め@四条堺町
    辻回し@四条河原町 河原町御池 新町御池(御稚児さんが降りてきます)


    ここ以外の場所は、場所によっては比較的すいているので、山鉾が巡行している様子をゆっくり見る事が出来ると思います。


    私は今年初めて山鉾巡行を見ましたが、とても感動しました。
    よろしければ旅行記にお立ち寄りください。  閉じる

    投稿日:2012/07/19

  • すごい人の数でした!

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 0

    7月15日に祇園祭りに行ってきました。あまりにすごい人数でとても疲れました。警察に寄り整備されているため一通方向にしか勧め...  続きを読むませんが、網の目状の道のいたるところに屋台がだされているため、それなりに楽しめました。  閉じる

    投稿日:2012/07/16

  • 祇園祭2012

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 0

    祇園祭は八坂神社の祭礼で、大阪の天神祭・東京の神田祭とともに、日本三大祭のひとつに挙げられており、その歴史の長いこと、また...  続きを読むその豪華さ、祭事が1ヶ月にわたる大規模なものであることで広く知られています。 およそ1100年前、神泉苑に日本全国の国の数の鉾66本を立て、祇園の神を祀り災厄の除去を祈る祇園御霊会を行ったのが始まりと伝えられています。   閉じる

    投稿日:2012/07/14

  • 宵山

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 0

    夕方になるまでは混んではいるものの
    そこまでの人の数ではありません。
    夕方になるとそこら辺中で一方通行が始まりました。...  続きを読む
    元来たみちを戻れなく遠回りをします。
    それでもすごい混みようで大通りが人と店で
    埋め尽くされます。  閉じる

    投稿日:2013/03/25

  • とにかく混む。山鉾は種類も多く台数も豊富で見栄えもありそれなりの文化を感じるが1回見ればいいという感じ。普段から展示すれば...  続きを読むこんなに人ごみにならないのではの感がある。山鉾にたどり着くのに前に進むのにどれだけ時間がかかったか。こりごりでした。  閉じる

    投稿日:2013/02/02

  • 夏の京都は猛暑 覚悟して見に行ってください

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 0

    2011年7月にたまたま観ました。
    関西人にとっては祇園祭は若い時には行ってみても、
    関係者でなければテレビで見るもの...  続きを読むと言われています。
    猛暑の7月の京都の祭です。混雑して暑くて疲れるからです。
    私たちもたまたま美術展の帰りに見ました。
    とは言っても観光客の方はやはり観たいでしょう。
    外人さんなどもレンタルの浴衣を着て喜んでおられます。
    混雑と暑さに覚悟して行ってください。
    荷物は減らして歩きやすい靴、暑さ対策をしてください。
    ミネラルウォーターなどを持って、こまめに水分補給をしてください。
    ベビーカーや子供連れは正直無理です。
    喫茶店なども祭料金になり値上げします。
    うちわは配っています。
    家に伝わる品を見物させてくださるお宅もあります。
    これだけの祭を町内で守ってこられたのはすごいの一言です。



      閉じる

    投稿日:2013/01/07

  • 夏の京都

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 0

    山鉾巡行を一度見てみたかったのですが、日程が合わず花傘巡行へ。
    それでも朝から四条通りがぎゅうぎゅうで混雑していたのには...  続きを読む驚きました。
    本物の舞妓さん達のきれいなこと!
    お昼前の短い2時間程度ですが、華やかな祭の雰囲気を十分堪能出来ました。

      閉じる

    投稿日:2012/11/20

  • 祇園祭りは、何処で見るのが一番

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 0

    祇園祭りは、宵山、山鉾巡幸だけではありません。
    しかし、宵々山、宵山、山鉾巡幸は、最大の盛り上がりを見せます。

    ...  続きを読む意すべき点は、宵々山、宵山では、良く夕立があります。
    ですから、京都では、この夕立と山鉾巡幸がすめば、夏本番と言われます。

    宵々山、宵山は、本当に多くの人人人です。
    飲食店は、ボッタクリ価格になります。バッグに飲み物を入れて、山鉾などと共に、町家で飾られる様々な伝統品を見るのがポイントです。
    お土産は、家内安全のちまき(飾り用)です。

    四条通りも歩行者天国ですが、四条烏丸から西の南北の通りが中心になります。

    山鉾巡幸は、四条烏丸から始まります。この辺を見て、最後に、御池通りから一筋南、室町通りが、山鉾が家の軒ギリギリで通るのが見どころです。

    昔は、道も細く、そのなごりがここにあります。
      閉じる

    投稿日:2012/07/11

  • 山鉾巡行をぜひ見てください

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 0

    京都三大祭の一つ。おすすめです!

    お祭りとしては7月初めから始まっています。14日から16日まで夜店が立ち並んで観光...  続きを読む客でにぎわいます。

    17日に山鉾巡行が行われます。四条通り→河原町通り→御池通り→新町通りを進みます。大きな山鉾が、ゆっくりと進む姿は雅やかで見事です。是非ご覧いただきたいと思います。

    17日が平日にあたることも多く、学校や仕事で見られないことが多かったのですが、初めて山鉾巡行を見た時は感動しました。

    ぜひ見に来てください。とにかくおすすめです☆  閉じる

    投稿日:2012/06/22

  • 見ごたえあり

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 0

    7月の暑い京都ということを忘れるくらい、見ごたえたくさんのお祭りです。
    このシーズンのホテル確保には苦労しました。
    ...  続きを読む祭りでは、ちまきや祇園祭グッズなど道路にたくさん売っています。
    ちまきは、当日だったので売り切れで買えなかったのが残念です。
      閉じる

    投稿日:2012/05/27

  • 宵山を見てこその祇園祭

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 0

    京都の方曰く、「宵山」が、祭りで1番の盛り上がりということで、祇園祭の「宵山」に行って来ました!界隈の各通りには、山や鉾だ...  続きを読むけでなく、懸装品と呼ばれる装飾品なども展示されている他、グッズもいろいろ売られています。お囃子の音が流れ、かなりお祭り気分が盛り上がります。夕方以降、提灯に灯がともる頃には、かなりの人出になり歩くのもやっとになりますので、山や鉾を見学するならお昼間がオススメです。
      閉じる

    投稿日:2012/05/07

  • 京の都に夏を告げる日本三大祭のひとつ

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 0

    八坂神社の祭礼で日本三大祭りのひとつ
    祇園祭は7月1日の吉符入りに始まり1ヶ月行われる長いお祭りです。
    祭のハイライト...  続きを読むは、17日に行われる「山鉾巡行」
    四条烏丸を9:00にスタートし、33基の豪華な山鉾が京の街を巡ります。
    先頭は「長刀鉾」その後はくじで順番が決まります。
    辻回しといい、重量のある山鉾を交差点で方向をかえる時、竹を道路に敷き人力で方向転換する方法が、見どころということもあり、朝早くから場所取りされております。
    夏の祭ですので、暑さ対策が必要になります。
    私は阪急烏丸付近のスタート地点で見物しました。
    又、子供のころから宵宮と言われる前夜祭に何度か行き、身近に祭を楽しんでいました。
    宵宮は、鉾に入場できる所や、飾り付けを展示されているところが見学できます。
    ちまきを授与(買うのですが・・・)していただき、厄除け。
    山鉾によって御利益は違います。このちまきは食べるものでなく玄関に吊るし祈願します  閉じる

    投稿日:2012/05/03

  • 先頭を行くのが長刀鉾

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 0

    京都の祇園祭は、八坂神社の祭礼。京都の夏の風物詩で、7月1日から1か月間にわたる長い祭なのですが、祇園祭のハイライトは、こ...  続きを読むの山鉾巡行。祇園囃子のコンチキチンという独特の節回しで、先頭を行くのが長刀鉾。現在では唯一、生身の稚児が乗る鉾で、その豪華さや大きさも際立っています。ちなみに、山鉾は、山と鉾。長刀鉾のほか、函谷鉾、鶏鉾、月鉾鉾など屋根が付いているもの。山は付いていないものです。四条通から出発して、四条河原町の交差点を曲がって北上する辺りが方向転換するので一番人気があって、混みあいます。早めに行かないと見れる場所が確保できないので、ご注意。  閉じる

    投稿日:2012/05/01

  • 古都の初夏・・・

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 0

    京都三大祭りの1つで、祇園祭は1100年の伝統を持つ
    八坂神社のお祭り。
    毎年7月1日から始まり、17日を中心に宵山か...  続きを読むら山鉾巡航と
    イベントが約1ヶ月続く。
    当日は、四条通りを烏丸から河原町へ巡航し二条通りへ向かう。
      閉じる

    投稿日:2012/03/25

  • 日本の夏を感じられる京都祇園祭

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/07(約14年前)
    • 0

    京都では、祇園祭りのためだけに生活をしている人がいるというほど、重要視されているお祭りということで、前から興味がありました...  続きを読む
    友達と初めて行ったときは、観光客の多さに驚きましたが、人の多さが華やかさやにぎやかさにつながって、日本の祭りという雰囲気にあふれていました。
    裏通りなどでは、京都の町屋を開放されていたりして、ゆっくり京都の歴史を感じられる楽しみ方もあり、充実したお祭り見物になりました。  閉じる

    投稿日:2013/11/05

81件目~100件目を表示(全103件中)

  1. 1
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6

PAGE TOP