1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 兵庫県
  5. 丹波篠山
  6. 丹波篠山 グルメ
  7. 味土里館
丹波篠山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

味土里館

グルメ・レストラン

丹波篠山

このスポットの情報をシェアする

味土里館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11158218

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
味土里館
住所
  • 兵庫県丹波篠山市東吹942-1
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(10件)

丹波篠山 グルメ 満足度ランキング 43位
3.21
アクセス:
3.13
コストパフォーマンス:
3.00
サービス:
3.38
雰囲気:
3.38
料理・味:
3.25
バリアフリー:
3.13
観光客向け度:
3.38
  • JAささやまの大規模産直店

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    舞鶴若狭道丹波篠山インターと中心部を結ぶ道沿いにあるJAの大きな直売所で駐車場も広く、道の駅のような感じの店。グルメレスト...  続きを読むランのカテゴリーではなく、ショッピングのカテゴリーの店。
    地元産の野菜、米などから地元産の牛肉もある肉売り場、作りたてのパン売り場もあり、旅行客にも地元の人にも人気の店。大阪方面に帰る前に産直野菜などを買うに便利。  閉じる

    投稿日:2020/06/16

  • 道の駅とは違います。

    • 2.5
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    施設全体では、野菜の直売所がメインになってますね!!小さなパン屋さんが入っているのもおもしろかったです。3つお土産に購入し...  続きを読むちゃいました!!あと、野菜の直売所も隅々まで伺いましたが、篠山市は少し変わった野菜が多い??のかと・・。ズッキーニなんて見たこともない形や、サイズが並んでいて、店員さんに聞いてみると、品種が違っているとのこと。おもしろい野菜を作る農家さんがいるもんですね☆こちらも1つ購入致しました!  閉じる

    投稿日:2015/08/24

  • 山の芋を求めて

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    今回の篠山訪問の目的は山の芋です。さっそくJAの道の駅です。地のものやから安いのかと思いきや高級ですね。ここでは、白菜やに...  続きを読むんじんなどの野菜や地産の食材でつくったごはんのお供などいろんなものが青空販売されていました。  閉じる

    投稿日:2015/01/12

  • JA丹波ささやま 味土里館 (ジェイエイタンバササヤマミドリカン)では、丹波篠山に行った際のお土産としては、この おかきが...  続きを読むおすすめです。丹波の名物、黒豆を使ったおかきで、ぜひ、一度、食べに行ってみてください。   閉じる

    投稿日:2015/01/07

  • 篠山大山特産品発見

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    篠山には、めずらしい物がたくさんあり、またまた見つけてしまいました。篠山市大山から出荷されているとうふめしが有名で、ゆらり...  続きを読むというところで食べることができるが、味土里館では、具材をご飯に混ぜるだけと言うのが売られていて早速買ってたべました。簡単にとうふ飯が家でもできるのでいいですよ  閉じる

    投稿日:2014/08/03

  • おすすめのお土産は、この栗甘露煮ですね。

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    JA丹波ささやま 味土里館 (ジェイエイタンバササヤマミドリカン)でのおすすめのお土産は、この栗甘露煮ですね。この栗、適度...  続きを読むな固さで、そんなにもシロップは甘くないので、おすすめの一品です。ぜひ、一度、行ってみてください。  閉じる

    投稿日:2014/10/03

  • JA丹波ささやま 味土里館 (ジェイエイタンバササヤマミドリカン)では、丹波篠山に行った際のお土産として、丹波黒大豆煎餅が...  続きを読むおすすめです。水を一切使用せずに、焼き上げた高級煎餅です。ぜひ、一度、食べに行ってみてください。  閉じる

    投稿日:2014/08/03

  • JA丹波ささやま 味土里館 (ジェイエイタンバササヤマミドリカン)の中には、観光案内所が有って、市内の観光に関する情報が豊...  続きを読む富にありますので、色々見て、ゲット可能です。ぜひ、一度、情報を見にいってみてください。  閉じる

    投稿日:2014/06/03

  • JA丹波ささやま 味土里館 (ジェイエイタンバササヤマミドリカン)では、JAなので、新鮮な野菜をリーズナブルな価格にて購入...  続きを読むする事ができます。特に、おすすめは、季節によりますが、白菜やほうじ茶ですね、ぜひ、一度、行ってみてください。  閉じる

    投稿日:2015/03/04

  • JA丹波ささやま 味土里館 (ジェイエイタンバササヤマミドリカン)は、兵庫県篠山市東吹に有ります。ここでは、ささやまに関す...  続きを読むる黒豆のお菓子や栗等、おみやげや観光情報を入手する事ができます。ぜひ、一度、行ってみてください。  閉じる

    投稿日:2014/04/03

1件目~10件目を表示(全10件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

味土里館について質問してみよう!

丹波篠山に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ヤムヤムにゃんさん

    ヤムヤムにゃんさん

  • 現代のバンカラさん

    現代のバンカラさん

  • KazuKotaさん

    KazuKotaさん

  • cookieさん

    cookieさん

  • ほほえみ2525さん

    ほほえみ2525さん

周辺のおすすめホテル

丹波篠山 ホテルランキングを見る

兵庫県 ホテルランキングを見る

周辺で今月開催されるイベント

兵庫県 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP