1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 東山・祇園・北白川
  6. 東山・祇園・北白川 グルメ
  7. 京ばあむ 清水坂店
東山・祇園・北白川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※京ばあむ 清水坂店は移転しました

京ばあむ 清水坂店

グルメ・レストラン

東山・祇園・北白川

このスポットの情報をシェアする

京ばあむ 清水坂店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11096455

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
京ばあむ 清水坂店
住所
  • 京都府京都市東山区清水2丁目211
営業時間
9時30分~17時30分
季節により変動
予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

東山・祇園・北白川 グルメ 満足度ランキング 191位
3.29
アクセス:
3.29
コストパフォーマンス:
3.58
サービス:
3.42
雰囲気:
3.80
料理・味:
3.92
バリアフリー:
3.75
観光客向け度:
4.17
  • 冬限定の商品

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    『清水寺』の参道『清水坂』に“京ばあむ”があります。
    白を基調としたお店が気になって入ってみました。
    こちらは京都銘菓...  続きを読む『おたべ』の洋菓子店でした。
    京ばあむ専門店限定で冬限定の商品も販売されてました。

    ・京ばあむ
    宇治抹茶と京都産豆乳を使ったバームクーヘンです。
    お土産にしたので食べられなかったのですが、しっとり食感と甘さ控えめで美味しかったそうです。  閉じる

    投稿日:2017/02/14

  • 抹茶と豆乳のバームクーヘン

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    清水坂でお土産を買いました。抹茶のグリーンと豆乳の白が色あざやかなバームクーヘンでした。包み紙の文字もなんだか京都らしくて...  続きを読むかわいらしかったです。家に帰って家族で食べると一番外側にザラメがついていておいしかったです。  閉じる

    投稿日:2016/04/15

  • おたべじゃない京都土産

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    京都で食べ物のお土産を買おうとすると、おたべや漬け物が定番ということになり、それ以外に京都らしい食べ物のお土産は...と悩...  続きを読むむときがあります。そんなときには、京ばあむもいいかもしれません。マスコミでもときどき取り上げられていますし、抹茶がやはり京都のイメージにもあいますので。上品な味の京都土産です。


      閉じる

    投稿日:2014/08/24

  • 緑と白のコントラスト

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    抹茶と煎茶が練りこまれた緑色の生地と豆乳が練りこまれた白い生地の層に、外側は抹茶のチョコレートでコーティングされています。...  続きを読む

    最初見たときは緑と白のコントラストが鮮やかで、ちょっとびっくりしました。抹茶は好きですが、本来緑は食欲をそそる色ではないので…。

    甘さは控えめ、抹茶の味が口の中に広がり、おいしかったです。

    最近ではテレビでもよく取り上げられています。

      閉じる

    投稿日:2013/06/05

  • ハーフは午前中に

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 0

    ハーフを買おうと訪れたのですが,ハーフは午前中で売り切れていました。ハーフを狙っていたので購買意欲が減退…かわりにソフトク...  続きを読むリームを食べようと思ったら,なんと!クリームの下に京ばあむのスライスが!迷わずコレにしました。  閉じる

    投稿日:2013/02/03

  • 京都土産におすすめ

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    京都土産といえば・・「八つ橋」ですが、でも正直当たり前すぎて少し飽きてきた感があり別なものを探していました。そこで、こちら...  続きを読むの「京ばあむ」パッケージも京風。中身も京風。綺麗なグリーン色は抹茶が練り込まれているからで、ロールの外側には抹茶のチョコレートがコーティングされていてとっても美味。食感はしっとりとしていて甘さも私には丁度良い感じでした。


      閉じる

    投稿日:2012/10/07

  • お土産に喜ばれる一品です

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    マスコミ等で結構採り上げられることも多く、有名になった「京ばあむ」清水坂店です。抹茶と煎茶をブレンドした緑の生地と、豆乳を...  続きを読む使った生地とのコントラスが見た目もきれいです。もちろん味ももうし分ないです。パッケージも洒落ていて、手土産にも喜ばれる一品です。  閉じる

    投稿日:2012/09/23

  • 京ばあむは、バームクーヘンやあたべが有名ですが、店の中では、パフェを食べる事ができます。このパフェは、抹茶味のアイスクリー...  続きを読むムやマカロンも有りますので、食べてもおいしく見て感じも素晴らしいそんな京都のパフェです。  閉じる

    投稿日:2012/10/06

  • お土産に♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2010/11(約14年前)
    • 0

    職場の人にお願いされた「京ばあむ」
    いつもお土産選びに苦労していましたが決まっていると楽ですねー。
    お店の近くに行くと...  続きを読む多くの人がこちらの袋を持っていたので
    かなり流行っていると思います。
    ただお土産にしては荷物が大きいかな?
    味は無難で喜んでもらえたのでよかったです。  閉じる

    投稿日:2012/11/07

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

京ばあむ 清水坂店について質問してみよう!

東山・祇園・北白川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • バルセロナさん

    バルセロナさん

  • syaatanさん

    syaatanさん

  • うめきちさん

    うめきちさん

  • みささん

    みささん

  • naffyさん

    naffyさん

  • ちゃっぴーさん

    ちゃっぴーさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

東山・祇園・北白川 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

周辺で今月開催されるイベント

京都 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP