1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 二条・烏丸・河原町
  6. 二条・烏丸・河原町 グルメ
  7. 養老軒
二条・烏丸・河原町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

養老軒

グルメ・レストラン

二条・烏丸・河原町

このスポットの情報をシェアする

養老軒 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11088033

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
養老軒
住所
  • 京都府京都市中京区四条通西大路東入ル南側
予算
(昼)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

二条・烏丸・河原町 グルメ 満足度ランキング 312位
3.3
アクセス:
4.08
コストパフォーマンス:
3.50
サービス:
3.92
雰囲気:
4.00
料理・味:
4.33
バリアフリー:
4.00
観光客向け度:
3.92
  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    ワインと大福

    4.0

    • 旅行時期:2020/04
    • 投稿日:2024/06/17

    太陽カレーのすぐ近くに ごく普通の老舗和菓子屋さんがあります。 しかし、こちらのお店、ただの和菓子屋さんではありません...  続きを読む。 存在感のある女主人がワインエキスパートの資格を持っておられ、 ワインにマリアージュするフルーツ大福を 売っておられます。 老舗の和菓子店と言うだけでは 京都で生き残っていけるわけではありません。 こういった試みには称賛を惜しみませんが、 今日のところはオーソドックスな どら焼きと焼き菓子にしました。 ワインに合うといっても 特別なワインとしか合わないのであれば ワインも買わないと楽しめませんから。 いずれ、余裕ができたらチャレンジしてみたいと思います。   閉じる

    たいき

    by たいきさん(男性)

    二条・烏丸・河原町 クチコミ:96件

  • 絶対リピートしたい

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    みかんやキウイなどフレッシュフルーツを使った大福以外にも季節ごとにコーヒーキャラメルやカシス&生チョコなどたくさんの大福が...  続きを読む楽しめ味はどれもすっごくおいしかったです。さまざまなフレーバーは白餡の味の邪魔をしない絶妙なバランスで仕事の丁寧さが伝わってきます。  閉じる

    投稿日:2022/02/09

  • 養老軒

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    フルーツ大福が有名なお店です。フルーツ大福にしては珍しくブルーベリーがありました。生菓子も置いてありましたが上生菓子ではな...  続きを読むく生菓子でした。paypayは使えます。白安は少し甘めでみかんは驚くほど甘くジューシーでした。  閉じる

    投稿日:2021/01/05

  • ワインと大福

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 3

    太陽カレーのすぐ近くに
    ごく普通の老舗和菓子屋さんがあります。
    しかし、こちらのお店、ただの和菓子屋さんではありません...  続きを読む

    存在感のある女主人がワインエキスパートの資格を持っておられ、
    ワインにマリアージュするフルーツ大福を
    売っておられます。

    老舗の和菓子店と言うだけでは
    京都で生き残っていけるわけではありません。
    こういった試みには称賛を惜しみませんが、
    今日のところはオーソドックスな
    どら焼きと焼き菓子にしました。

    ワインに合うといっても
    特別なワインとしか合わないのであれば
    ワインも買わないと楽しめませんから。
    いずれ、余裕ができたらチャレンジしてみたいと思います。

      閉じる

    投稿日:2020/04/11

  • フルーツ大福

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    引き戸のガラス越しに見える店内は昔懐かしい雰囲気。老舗の和菓子屋さんですが気取った感じは全然ありません。ガラスケースにずら...  続きを読むっと並んだフルーツ大福はパッケージも手書き風の素朴さでとてもかわいいです。いろんなフルーツ大福を一つずつ試しましたが、中でもみかん大福は驚くほど果汁が出てきました。暑い夏にこそ食べてほしいスイーツです  閉じる

    投稿日:2018/09/25

  • この辺りの和菓子と言えば、ここ

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    西院辺りでは老舗の和菓子店。果物の入った大福で有名なお店です。ワインも売られてたりして和洋折衷になったかも。ホントに、美味...  続きを読むしいです。トマトの入ったイタリアン等変わり種もあります。ぜんざいミニおもち付きもありましたのでお持ち帰りし、手土産にしました。  閉じる

    投稿日:2018/03/26

  • みっかん~!!

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    友達に勧められて食べてみました!
    最初はみかん大福?え?って思ってたけど、食べてビックリ!みかんも甘く、なんか大福も冷たい...  続きを読む
    新感覚の和スィーツ!!

    変わり種のお土産としてもいいんじゃないかな?食べられて良かったです!  閉じる

    投稿日:2015/10/18

  • ユニークな大福があります

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    人も車も多い、阪急京都線の西院駅に近いにぎやかな街並みにある和菓子のお店。商店街の中ですが、店内は落ち着いた老舗の雰囲気で...  続きを読むす。メニューの中で目をひいたのは、しば漬け大福、パイナップル大福など、ユニークな大福です。
      閉じる

    投稿日:2015/10/07

  • フルーツ大福で有名なお店です。テレビや雑誌でたびたび取り上げられています。私たちはたまたま電車の乗り換えの時に見つけ、訪れ...  続きを読むました。テレビなどに取り上げられている割には、とっても静かなお店です。観光客がわらわら、ということは全くなく、地域に根付いたお店のようでした。
    14時ころ訪れたと思いますが、キウイ大福は売り切れでした。
    みかん、くり、ぶどう、ブルーベリーなど変わり種のフルーツ大福がたくさんあり全部で4つ購入。とにかくみかん大福がジューシーでおいしかったです(みかんが丸々1個入ってます!)。
    お店のお母さんと娘さんの掛け合いも漫才のようで、温かい気持ちになりました。また訪れたいです。  閉じる

    投稿日:2014/09/14

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

養老軒について質問してみよう!

二条・烏丸・河原町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Rumiさん

    Rumiさん

  • rinさん

    rinさん

  • たいきさん

    たいきさん

  • ロドリゲスの瞳さん

    ロドリゲスの瞳さん

  • すばちゃんさん

    すばちゃんさん

  • ひろりんさん

    ひろりんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

二条・烏丸・河原町 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

周辺で今月開催されるイベント

京都 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP