1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 苫小牧
  5. 苫小牧 グルメ
  6. 苫小牧新鮮魚市場
苫小牧×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

苫小牧新鮮魚市場

グルメ・レストラン

苫小牧

このスポットの情報をシェアする

苫小牧新鮮魚市場 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10916685

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
苫小牧新鮮魚市場
住所
  • 北海道苫小牧市表町2-1-17
予算
(夜)4,000~4,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

苫小牧 グルメ 満足度ランキング 25位
3.27
アクセス:
3.50
苫小牧駅から徒歩約10分。 by 風林火山さん
コストパフォーマンス:
3.50
平均的値段 by 風林火山さん
サービス:
3.50
スタッフ感じが良い by 風林火山さん
雰囲気:
3.75
木のぬくもりを感じる居心地の良い店 by 風林火山さん
料理・味:
3.50
普通に美味しい by 風林火山さん
バリアフリー:
0.00
観光客向け度:
3.75
どちらかというと地元の人が多い by 風林火山さん
  • hbo1号(無地「hbo」)として、
    https://4travel.jp/travelogue/11186018
    ...  続きを読む記載した「たこわさび」。

    当時、食して大変感動し、「北海道でタコだから」と、
    北海道ならではのものだと思い込んでおりましたが、
    お店の方に「どこのたこわさびなんですか?」と目をキラキラさせて
    質問しても、、、
    「なーに、単なる普通のたこわさびですよ」的返事しかもらえず、
    頭の中が???????でした、、、

    が、しかし、ようやくその謎が判明致しました。

    元祖たこわさび
    https://www.azumafoods.co.jp/products/takowasabi/
    居酒屋定番”たこわさび”
    がその正体だったのだー!

    つい先日ネットで情報確認し、
    ネットで通販取り寄せし、
    自宅で食して納得です!!!
    これだったのです!!!!!

    三重県三重郡菰野町のあづまフーズさんの
    タイ、ベトナム産のいいだこを利用した商品だったのです。

    『1992年に誕生以来、日本全国の「居酒屋」や「寿司屋」の一品としてご賞味頂きました。
    みなさまも、どこかの居酒屋では、「たこわさび」をご賞味いただいたのではないでしょうか?』
    『今日、おかげさまで、日本全国をはじめ、北米アメリカや東南アジアの諸外国の日本食レストランに
    ご利用いただいております。』
    というご紹介のものだったのです!!!!!

    <追記>
    苫小牧といえば、これ以前では一択で「とんでん」だったのですが、
    この時の宿泊が苫小牧駅そばだったので、、、
    「とんでん」へ(遠くて)徒歩では行けないので、新規開拓としたのですが、
    「サッポロクラシック」の1100mlオーバーの大ジョッキがいただけるんで、
    「とんでん」一択の座を覆してくださったお店でございます。
    食べ物もみ〜んなおいしーですし。
    (次、行ける時はいつなのかしらん)

      閉じる

    投稿日:2024/01/05

  • 北寄貝を食べに行く

    • 2.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    苫小牧といえば北寄貝。せっかくだから本場の北寄貝を食べてみようと思い、フリーペパーに載っていた苫小牧新鮮魚市場に行ってみた...  続きを読む
    北寄貝は新鮮で、歯触りもよく、美味しかった。しかし、ビールの味が変に感じたので、1杯しか飲まずに店を出た。会計はビール1杯、北寄貝刺身、お通しで、1761円。  閉じる

    投稿日:2015/04/29

  • 木のぬくもりを感じる美味しい居酒屋

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    苫小牧駅から徒歩約10分、ドーミーインホテルと通路を挟んだ向かいにある。
     明るい看板に惹かれて入店。ほっき料理の数々、...  続きを読む魚の料理、サラダ等豊富。
    やみつきキャベツ100円(税抜き)はちょっとしたつまみにぴったり。
    日本酒は北海道の【男山】【国稀】【福司】等、焼酎の品揃えも豊富。
     個人的には海鮮ラーメンサラダ(900円くらいと記憶)とホッキ貝のバター焼きが美味かった。店の大将が穏やかで親しみがあるのでまた苫小牧に行ったら訪問したい。  閉じる

    投稿日:2014/11/23

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

苫小牧新鮮魚市場について質問してみよう!

苫小牧に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • hbo2号(「hbo」あらため)さん

    hbo2号(「hbo」あらため)さん

  • asamiyさん

    asamiyさん

  • 風林火山さん

    風林火山さん

周辺のおすすめホテル

苫小牧 ホテルランキングを見る

北海道 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP