window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
  1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 高知県
  5. 高知市
  6. 高知市 グルメ
  7. 土佐黒潮水産
高知市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

土佐黒潮水産

グルメ・レストラン

高知市

このスポットの情報をシェアする

土佐黒潮水産 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10890375

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
土佐黒潮水産
住所
  • 高知県高知市帯屋町2-3-1 ひろめ市場
予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(12件)

高知市 グルメ 満足度ランキング 22位
3.32
アクセス:
3.50
コストパフォーマンス:
3.60
サービス:
3.57
雰囲気:
3.86
料理・味:
3.64
バリアフリー:
3.50
観光客向け度:
4.20
  • 満足度の高いクチコミ(8件)

    目移りします。

    4.0

    • 旅行時期:2021/05
    • 投稿日:2025/04/28

    ひろめ市場の中、夕食を食べたくて歩いていると目に入ったお店でお刺身を買いました。 カツオはもちろんですがうつぼやマグ...  続きを読むロ、クジラのさえずりなどいろいろ頼んでみましたがいずれもおいしい。思った以上に人出が出ていて驚きましたが大満足です。  閉じる

    なべきち

    by なべきちさん(男性)

    高知市 クチコミ:30件

  • ひろめ市場内の店舗でテイクアウトをしました。
    明神丸ややいろ亭だけでなく、この店も「わら焼タタキ」の実演販売をやっていま...  続きを読むす。
    高知では毎日かつおのタタキを食べるので、『さば姿寿司』(780円)がタイムセールで500円の表示を見て、テイクアウトすることにしました。
    「花の金曜日」で、夕食が始まる時間帯でひろめ市場で空席を見つけるのは難しそうだったので、ちょうど良かったです。  閉じる

    投稿日:2025/03/04

  • おいしい土佐巻

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約3年前)
    • 0

    ひろめ市場入り口近くにある店です。旅行最終日の最後によってお土産を買いました。土佐巻・鯖寿司・鰻弁当を買いました。ちゃんと...  続きを読む保冷にしてくれます。どれもおいしかったけど、土佐巻は大きな鰹のタタキと大葉とニンニクの薄切りが入っていてすごくおいしかったです。  閉じる

    投稿日:2022/05/30

  • 目移りします。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約4年前)
    • 9

    ひろめ市場の中、夕食を食べたくて歩いていると目に入ったお店でお刺身を買いました。

    カツオはもちろんですがうつぼやマグ...  続きを読むロ、クジラのさえずりなどいろいろ頼んでみましたがいずれもおいしい。思った以上に人出が出ていて驚きましたが大満足です。  閉じる

    投稿日:2021/11/07

  • ひろめ市場の入り口の近く

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/02(約4年前)
    • 1

    ひろめ市場の入り口の近くにある海産物のお店です。やはりメインの商品がカツオのたたきなどで、持ち寄ってフードコートで食べても...  続きを読むいいですが、ここの商品の間は、どちらかと言うとおうちで食べるようなパッケージです。

    カツオのたたきの外にも各種お魚があります  閉じる

    投稿日:2021/07/25

  • お寿司からお惣菜まで。

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    ひろめ市場内にある店舗です。くじらの大和煮のプルプルしたのはなんだろう…?と思って食べてみました。おもしろ食感でおいしかっ...  続きを読むたです。そのほかかつおのちちこやうつぼの唐揚げなどなどの土佐グルメも。お寿司がお値打ちだなと感じました。  閉じる

    投稿日:2021/02/25

  • 土佐巻き

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    ひろめ市場の入り口からすぐのところにある、お寿司やお刺身がいっぱい並んだお店。かつおたたきの発送などもやってる模様。

    ...  続きを読む
    「かつおのたたき」600円(税込)と、食べてみたかった「土佐巻き」780円(税込)を購入です。ホテルでいただきました。かつおのたたきは、なんとなく安いほうを手にとってしまったんだけど、もうひとつの「生かつおたたき」を購入して、生と、解凍したのと、どう味が違うものか、試してみたらよかったかなってあとから思った。

    土佐巻きは、かつおのたたきとにんにくが巻かれています。これ、ごはんがちょっとやわらかめで、ごはんの量が多くぎっちり巻かれておりました。  閉じる

    投稿日:2021/01/02

  • 種類が多い

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/02(約6年前)
    • 0

    ひろめ市場にある店です。広い売り場で鮮魚の刺身、くじら、うつぼなどの揚げ物や、かつをのたたき、焼きサバなどが売られています...  続きを読む。たくさんの種類があります。1人分、2人分の量がパックされているので、持ち帰りにいいです。焼きサバを買いましたが、しっかりと脂がのっていました。」  閉じる

    投稿日:2019/02/20

  • ひろめ市場にああうる土佐黒潮水産。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    ひろめ市場にある土佐黒潮水産に入りました。

    オーソドックスにお土産、食べ歩きしたい品がそろってます。

    ...  続きを読むしいウツボの唐揚げと鯨の竜田揚げを食べ
    、ウツボは元の姿からは想像つかないアッサリ歯応えある白身魚、鯨は赤身ですが甘味があってアッサリした味わいで美味しいです。

    カツオの刺し身のお惣菜、真空パックのお土産も色々あります。
      閉じる

    投稿日:2018/11/20

  • もう少し頑張ってほしいタイムセール

    • 2.5
    • 旅行時期:2018/06(約7年前)
    • 0

    ひろめ市場に入ってすぐの鮮魚店。前に来たときも気になっていましたが、今回は二軒目でピンと来るところがなかったのでここでタイ...  続きを読むムセールのさば寿司を買ってホテルで食べました。お米がパサついていたのでもう少し値引きしてほしかったです。ただサバは美味しかったです。焼き魚も気になりました!  閉じる

    投稿日:2018/06/08

  • ひろめ市場の入口にあり、新鮮な魚類はもちろん、刺身、寿司などがパックで売っていて、ひろめ市場の中で食べてもいいし、持ち帰っ...  続きを読むて食べるのにもよい。
    2月でまだ地元産のカツオは出てないようだが、他県産のはあった。刺身は少量パックもあり、一人にとってはありがたく、地元の生の小ぶりの牡蠣がお薦めとのことだったので買って食べたらおいしかった。寿司もまぐろ、盛り合わせなどいろいろあり楽しめる。  閉じる

    投稿日:2017/03/01

  • 目の前でわら焼きを見られる

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/01(約8年前)
    • 0

    たくさんの観光客でにぎわう「ひろめ市場」の中にあるお店です。新鮮な魚介類を扱っていて、活気があります。もちろん高知名物はカ...  続きを読むツオたたき。目の前でわら焼きを見物することができましたが、豪快さがすごくよかった。焼きサバ寿司もおすすめの一品。
      閉じる

    投稿日:2017/05/03

  • ちりめん丼

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/10(約10年前)
    • 0

    市場内で食事をしたかったのですが席が確保できずホテルで食べるように購入しました。ちりめん丼は美味しかったです。エビのテルミ...  続きを読むドールも売っていました。カツオのお刺身にはニンニクスライスが添えてあり凄い臭いが次の日まで残っていました。カツオにもちりめん丼にもカボス?かん吃系のフルーツがついていて、さすが土佐料理と思いました。
      閉じる

    投稿日:2015/10/05

1件目~12件目を表示(全12件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

土佐黒潮水産について質問してみよう!

高知市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • RON3さん

    RON3さん

  • kosariさん

    kosariさん

  • なべきちさん

    なべきちさん

  • OE-343さん

    OE-343さん

  • コイです。さん

    コイです。さん

  • tabi47さん

    tabi47さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP