1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 奈良県
  5. 奈良市
  6. 奈良市 グルメ
  7. 砂糖傳 増尾商店
奈良市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

砂糖傳 増尾商店

グルメ・レストラン

奈良市

このスポットの情報をシェアする

砂糖傳 増尾商店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10674059

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
砂糖傳 増尾商店
住所
  • 奈良県奈良市元興寺10
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン
  1. ショッピング
  2. お土産屋・直売所・特産品

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(23件)

奈良市 グルメ 満足度ランキング 19位
3.34
アクセス:
3.75
「ならまち」の南方 by teratanichoさん
コストパフォーマンス:
3.53
納得です。 by KOJI・北九州さん
サービス:
3.88
奈良の方は穏やか。 by KOJI・北九州さん
雰囲気:
4.15
伝統的町家の店構え by teratanichoさん
料理・味:
3.91
もちろん甘し。 by KOJI・北九州さん
バリアフリー:
3.45
大丈夫です。 by KOJI・北九州さん
観光客向け度:
4.38
一度見学を by KOJI・北九州さん
  • 満足度の高いクチコミ(16件)

    いろいろな味の金平糖

    4.0

    • 旅行時期:2022/03
    • 投稿日:2024/04/22

    ならまちを散策している時に立ち寄りました。いろいろな味の金平糖があって楽しいです。見た目もカラフルでかわいいです。お茶味や...  続きを読むコーヒー味の金平糖など珍しいものもあります。試食もさせてもらえるので気になる味があったら試してみるといいと思います。コーヒー味おいしかったです。訪ねた時は、たまたま鹿の形のグミの詰め放題もやっていました。  閉じる

    miro

    by miroさん(女性)

    奈良市 クチコミ:3件

  • 安政年間から続く商店

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 0

    ならまちで安政元年から続く砂糖類を専門に扱う商店です。現在は砂糖だけでなく、米飴、こんぺいとう、はちみつ等の販売もしていま...  続きを読むす。また、砂糖には関係ないですが、奈良県産の素材を使用したせっけんなど多数の商品を取り揃えられています  閉じる

    投稿日:2023/11/06

  • 鹿の形のグミ

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    ならまちにお店があります。砂糖やはちみつ、金平糖など甘いものが並んでいます。かわいらしいパッケージの商品が多いのでお土産に...  続きを読む喜ばれるかと思います。鹿の形のグミを購入しましたが、奈良の食材も使われているようで奈良らしいお土産になりました。  閉じる

    投稿日:2022/06/14

  • いろいろな味の金平糖

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 13

    ならまちを散策している時に立ち寄りました。いろいろな味の金平糖があって楽しいです。見た目もカラフルでかわいいです。お茶味や...  続きを読むコーヒー味の金平糖など珍しいものもあります。試食もさせてもらえるので気になる味があったら試してみるといいと思います。コーヒー味おいしかったです。訪ねた時は、たまたま鹿の形のグミの詰め放題もやっていました。  閉じる

    投稿日:2022/03/28

  • 奈良金平糖

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    ならまちのなかほどの奈良町のにぎわいの家の近い場所に砂糖傳の店があります。店は2階建ての木造の歴史のある建物で、入口のすぐ...  続きを読むの場所には大きな暖簾があります。店内には砂糖の加工品である飴や金平糖などがあります。黒糖もあります。甘味の店として買い物が楽しい店です。  閉じる

    投稿日:2021/12/03

  • 1854年創業、老舗砂糖専門店

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

     ならまちの町家で160年以上営業を続けている老舗砂糖専門店です。専門店だけに、黒糖はもちろん、和三盆糖も阿波と讃岐の2種...  続きを読む類が揃い、和砂糖、みぞれ糖など初めて聞く商品までありました。
     お土産には奈良こんふぇいとがおすすめです。織田信長に献上された金平糖を復元した商品までありました。砂糖傳は、創業当時は大和茶のお店だったそうなので、月ヶ瀬の大和茶を使用した金平糖を購入、緑茶の渋みまで感じられ、大和茶の風味が堪能できる本格派のお味でした。
      閉じる

    投稿日:2023/01/08

  • 甘いものを専門に扱うお店です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    奈良の砂糖傳 増尾商店はならまちにお店を構える
    「飴、金平糖、蜂蜜、和三盆」などの
    甘いものを専門に扱うお店です。
    ...  続きを読む創業が安政元年で、当時から良質の砂糖を扱うお店として評判も高かったです。
    現在の店舗はならまちの古い町並みにふさわしい
    格子に大きな暖簾という趣たっぷりのお店となっています。
    お店に並んでいる砂糖菓子はパッケージなどがとても綺麗です。  閉じる

    投稿日:2021/09/30

  • 創業安政元年の砂糖菓子店

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    元興寺の旧境内の観光名所「ならまち」の南方にある創業安政元年(1854)の老舗砂糖の店。伝統的町家の店構えで雰囲気あります...  続きを読む。名物の御門米飴や色々な金平糖など可愛らしい甘味が揃っています。「ならまち」のお土産に素敵ですね。  閉じる

    投稿日:2021/08/22

  • 沖縄の黒糖を買い

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    沖縄の黒糖が売っていたので購入しました。米飴という水飴のようなものが有名で、試食もさせてくれます。いろんな種類の砂糖が置い...  続きを読むてあって目移りしました。お店自体は狭いので、10人くらい人がいると身動きがとりづらいです。昔ながらのお店でよい感じです。  閉じる

    投稿日:2020/01/31

  • 日本一古い

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    ならまちにあるお店です。入り口に大きな看板や暖簾があるのでわかりやすいです。素敵な雰囲気のお店です。日本一古いお砂糖のお店...  続きを読むだそうで、ガイドブックに載っていたので訪問しました。老舗ですが商品はけっこうおしゃれでかわいらしい。「こんふぇいと(金平糖)」を購入しましたが、箱代をプラスするとかわいい箱に入れてくれてテンションも上がります。値段もおてごろでよかったです。  閉じる

    投稿日:2020/01/29

  • 甘い物の原点を見た。

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    日本古来の町家建築が味わえます。落ち着いた店内には『奈良こんふぇいと』をはじめ奈良らしいお土産がたくさん。何も知らずに「な...  続きを読むらまち散策」をしていて見つけました。懐かしい味と製法、そしてレトロなパッケージ。笑顔で接客に癒されました。
      閉じる

    投稿日:2020/07/04

  •  ならまち格子の家から猿沢池方面に徒歩約2分の所に「砂糖傳増尾商店」があります。重厚な造りの商家、頭上に木目が鮮やかな大木...  続きを読むの板に「砂糖傳」と金色の盛り上った達筆な字の看板があった。伝統が迸る店構えである。
     店を覗くと、御門米飴、奈良こんふぇいと、奈良はちみつ、和三盆糖 等を扱う砂糖専門店でした。砂糖傳増尾商店の逸品と言えば「奈良こんふぇいと」です。「奈良こんふぇいと」は砂糖菓子の「こんぺいとう」です。名の由来はスペイン語のコンフェイトからきています。
     砂糖傳増尾商店の商品は「楽天市場」で購入ができます。伝統の店はいろんな方法で販売しているそうです。伝統の店構えから見掛けによらないな、と思いました。
      閉じる

    投稿日:2019/06/07

  • 外観も素敵です

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    私が行った日は黒糖フェアーを開催していて、詰め放題で500円でした。量は多くはないですが、良質でそのまま食べても美味しいも...  続きを読むのでした。外観がならまちにあり、形態はならまち仕様ですが、上部が白ではなく黒だったのが斬新でいい雰囲気です。  閉じる

    投稿日:2019/04/06

  • 色んなお砂糖が手に入ります

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    色々な珍しいお砂糖を買うことができ、米飴などの珍しいものも売っています。店内にはいすが置いてあり、そこで食べることができる...  続きを読む米飴アイスなども置いているので、休息がてらこちらのお店に寄ってみるのもよいのではないでしょうか。  閉じる

    投稿日:2019/04/16

  • ならまちにある老舗砂糖商です

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    初めての奈良訪問、そして初めての「ならまち」を散策中、「ならまち格子の家」の近くでたくさんの観光客が集まっていたので、結構...  続きを読むすぐに「増尾商店」が見つかりました。
    こちらは、創業約160年の歴史を持つ、老舗の砂糖商で、和菓子などを販売しています。
    おすすめは「御門水飴」とのことでしたが、この後、大阪・神戸と旅は続くので、金平糖と飴の小袋を購入しました。
    パッケージも可愛らしいので、お土産に最適だと思います♪

      閉じる

    投稿日:2016/12/04

  • 創業160年の老舗店

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    ならまちの古い町並みの中にありました。創業160年の老舗砂糖専門店。スタッフの方にすすめてもらい、名物の「御門米飴」を試食...  続きを読む。米を麦芽で糖化させているそうで、素朴な甘さが口に広がりました。奈良らしい絵柄の箱に入ったこんぺいとうが可愛らしい。お土産にも喜ばれそうです。  閉じる

    投稿日:2016/06/07

  • 名物「御門米飴」、いい甘みです

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    奈良市の「ならまち」にある砂糖のお店です。安政元年創業、160年前です。当時貴重品であった沖縄の黒糖・阿波の白下や和三盆を...  続きを読む商うようになり砂糖屋の傳次郎由来で「砂糖傳」と。名物「御門米飴」を買いました。昔ながらの製法でつくられていて、いい甘みです。
      閉じる

    投稿日:2016/01/16

  • 懐かしい味のする飴。

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    たまたま通りかかったお店、のれんとディスプレイのこんふぇいとに惹かれ・・
    お土産を買いたいと思っていたところだったので、...  続きを読む入ってみました。

    お店の方が声をかけてくれて、御門米飴というものを試食。
    甘い!でも、ずっとなめていたい甘さ。

    こんふぇいとも何種類もあり、どれもかりかり、味が違って楽しい。

    こんふぇいともいろいろ味があり、ほうじ茶とワイン、信長こんふぇいとをお土産に。
    箱と中身の組み合わせが選べます。
    何種類もある箱はどれもかわいくて悩みました。

      閉じる

    投稿日:2015/11/07

  • 創業安政元年の160年の歴史を持つ砂糖商

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    安政元年創業、砂糖のまだ珍しい時代に、当時貴重品であった沖縄の黒糖・阿波の白下や和三盆を商うようになり「砂糖屋の傳次郎で砂...  続きを読む糖傳」と呼ばれたことが由来

    名物「御門米飴」は国産米使用した麦芽で糖化した飴で、程よい甘さとつるんとした舌触りが特徴

    マクロビオテックでも最近話題の看板商品

    他には「奈良こんふぇいと」や「和三盆」、「奈良はちみつ」などがあり

    カラダにいい甘さ感じるアイテムそろってます

    ほとんどが試食できるのもうれしいです  閉じる

    投稿日:2015/07/19

  • 水飴「御門米飴」

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    ならまちには、興味深いお店があります。砂糖傳という藍ののれんがかかっているお店は,砂糖屋さんです。壺に入った水飴をくるくる...  続きを読むと箸に巻いて食べます。「御門米飴」という名前です。和三盆のお干菓子もかわいくて素朴でおいしいです。  閉じる

    投稿日:2015/07/03

  • 物識りな女将さんが最大の名物

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

     ならまちに古くからある砂糖問屋。ただの砂糖ではお土産にならないので、水飴、砂糖菓子、蜂蜜や黒砂糖を使った自然派石けんなど...  続きを読むを販売しています。特に水飴(商品名「御門米飴」)は、米と麦芽を使って昔ながらの製法で作られており、独特の風味は一度口にしたらクセになります。陶器の壺入りなのも素敵。お土産には少々重いですが・・・。プラスチック容器入りや、硬い飴玉バージョンもあります。
     そして、このお店のもうひとつの売りは、90歳近いと思われるお歳の大奥様(増尾正子さん)。この地に生まれた跡取り娘さんという生粋の奈良っ子です。大変な物識りで、奈良の名所旧跡や昔の町の様子などを綴った本を何冊も出版されています。スゴイのは、70歳代でこのような活動を始められ、今も現役だという点。シリーズ最新刊(第5巻)は2013年に出ています。今も時々お店に出ておられ、私も2回ほどお目にかかれました。老舗の大女将というよくあるイメージとは違って、にこやかで気さくな洋装のモダンな方でした。
     奥様の著書は店頭でも販売されています。通りいっぺんの観光ガイドブックには飽き足らない奈良好き・奈良ツウのひとに断然お奨めです。  閉じる

    投稿日:2014/11/17

1件目~20件目を表示(全23件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

砂糖傳 増尾商店について質問してみよう!

奈良市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • エックスさんさん

    エックスさんさん

  • piglet2017さん

    piglet2017さん

  • みにいさん

    みにいさん

  • miroさん

    miroさん

  • lion3さん

    lion3さん

  • しんちゃんさん

    しんちゃんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

奈良市 ホテルランキングを見る

奈良県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP