1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 築地
  6. 築地 グルメ
  7. センリ軒
築地×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※センリ軒は移転しました

センリ軒

グルメ・レストラン

築地

このスポットの情報をシェアする

センリ軒 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10151385

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
センリ軒
住所
  • 東京都中央区築地5-2-1 築地市場 8号館
営業時間
4:00~12:30
休業日
日曜・祝日・不定休(築地市場に準ずる)
予算
(昼) ~999円

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

築地 グルメ 満足度ランキング 101位
3.3
アクセス:
3.50
コストパフォーマンス:
3.63
サービス:
3.88
雰囲気:
3.88
料理・味:
3.90
バリアフリー:
2.75
観光客向け度:
3.17
  • 築地にある喫茶店

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    朝ごはんで利用しました。
    アイスティーとカツサンドとビシソワーズを注文しました。
    朝ごはんにしては以外と値段が高くなっ...  続きを読むてしまった感じでしたが、とても美味しかったです。
    クリームシチューが名物とのことなので、次はシチューを食べたいです。  閉じる

    投稿日:2018/09/24

  • 築地の地元感がいいです

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    築地に意外性があるお店としてよくテレビで紹介されるお店ですがこちらでは築地で働かれる方々向けにコーヒーを出していたのが現在...  続きを読むでは観光客にもとても人気があります こちらに行く目的はいつもカツサンドで厚めに添えられたかカツがとても美味しいです
      閉じる

    投稿日:2018/05/15

  • おじ様のオアシス

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    築地市場のこちらのお店で、ランチ。築地で働いているであろう、おじ様たちがお食事しています。

    私は、カツサンド700円...  続きを読むとプリン220円を注文。柔らかいカツがトーストしたパンにはさまってさっくり美味しい。プリンも、かためのプリン。好きなタイプ。

    気さくなお店のお母さんと、常連さんのやりとりがいい感じ!  閉じる

    投稿日:2016/11/29

  • 格別に美味しいクリームシチュー

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    場内8号館にある喫茶店。
    訪問のお目当てはスペシャルセット。
    半熟卵入りクリームシチュー、トースト、サラダ、ドリンクで...  続きを読む1,100円です。

    クリームシチューは、食べたその瞬間から美味しい!!
    深いコクがありながら、くどくなく後味はさっぱり。
    じゃがいもや人参もとても美味しいです。
    写真は半熟卵をくずした状態です。

    トーストは少し厚めで、噛むとじわっとたっぷり塗られたバターが広がります。
    これをシチューにつけながらでも、そのままでも◎

    サラダもしっかりボリュームがあり、鮮度もフレッシュ。

    ドリンクは、店内メニューから好きなものを選べます。
    アイスコーヒーはもともと少し甘みがついていました。

    築地ぐるめというページのお店紹介ページを印刷してもっていくと1割引きです。
    今回は、990円になりました。

    お店の方もとても粋で、築地に来た満足感を味わえます。  閉じる

    投稿日:2015/04/24

  • 築地場内の喫茶店

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    築地の場内にある喫茶店。おすし屋さんに並ぶ人の列の間を通していただいて入ってみました。店内は細長い感じでカウンターとテーブ...  続きを読むル席とがあります。
    珈琲のほかにサンドイッチなどの軽食もありました。
    珈琲には角砂糖がついてきました。  閉じる

    投稿日:2015/03/07

  • カツサンド、クリームシチュー

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    築地場内の喫茶店。常連中心のお店。テレビで紹介されたこともある。コーヒーや紅茶だけでなく、食事も人気で、クリームシチューと...  続きを読むカツサンドは名物に近い。頂いたのは、カツサンドで、ボリュームあり、カツも厚みある。作り置きではない。  閉じる

    投稿日:2014/01/23

  • これなら毎日食べても飽きないでしょう

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/06(約13年前)
    • 0

    センリ軒は、築地場内にある軽食のお店。テレビで、ここのクリームシチューが紹介されていまして、どうしても気になって訪ねました...  続きを読む。スペシャルメニュー1,000円の内容。これに紅茶が付いています。目当てのクリームシチューは滑らかなんですが、味はほとんど付いていないのではと思うくらい薄味。シチューに入った半熟のたまごの黄身がじゅわっと絡まるのにはしびれましたが、基本、じゃがいもや野菜の味だけで成り立っています。毎日ここに来ているという親父さんがいましたが、なるほどこれなら毎日食べても飽きないでしょう。アットホームな雰囲気も感じがいいです。  閉じる

    投稿日:2012/05/03

  • センリ軒

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/02(約13年前)
    • 0

    場内で唯一の本格的な喫茶店。って店構えからは想像付きにくい。会社の上司の大学時代の同期らしくサービスしていただきました。割...  続きを読むり当てられたスペースが寿司やさんもどこも同じなんでゆったり感はないですが、珈琲とサンドイッチは本格的だった記憶があります  閉じる

    投稿日:2013/02/28

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

センリ軒について質問してみよう!

築地に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • KEYMさん

    KEYMさん

  • 築波太郎さん

    築波太郎さん

  • tabi47さん

    tabi47さん

  • パプリカさん

    パプリカさん

  • ezotanukiさん

    ezotanukiさん

  • シーリアさん

    シーリアさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

築地 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP