1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 大町
  6. 大町 観光
  7. 塩の道博物館・流鏑馬会館
大町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

塩の道博物館・流鏑馬会館

美術館・博物館

大町

このスポットの情報をシェアする

塩の道博物館・流鏑馬会館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10014199

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
塩の道博物館・流鏑馬会館
住所
  • 長野県大町市八日町2572
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

大町 観光 満足度ランキング 17位
3.31
アクセス:
3.57
コストパフォーマンス:
3.57
人混みの少なさ:
4.30
展示内容:
4.21
バリアフリー:
3.50
  • 安土桃山時代・江戸時代に塩などの豪商だった平林家の建物を使っています。

    「敵に塩を送る」のことわざでもおなじみ、上杉...  続きを読む謙信が今川、北条による塩留めによって、塩不足に陥った武田信玄に向けて塩を送った故事の展示をしています。

    現在の糸魚川から大町を通って松本方面に塩を送っていたようで、その当時の運搬の様子、塩の貯蔵とにがりの生成の様子、当時の歴史背景などを展示していました。  閉じる

    投稿日:2022/06/13

  • 昔なつかしい伝統海塩を買う

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    江戸時代に大町宿で塩問屋を任された旧平林家の母家や蔵群の歴史ある建築も見応えがあります。塩の道の歴史や当時の豊かな暮らしぶ...  続きを読むりが調度品からわかります。
    塩蔵には「にがりだめ」が当時のまま残っていて蔵の中に入り見学できます。
    敷地内には流鏑馬会館もあり子どもが流鏑馬の射手をする夏祭りの様子や実際に着用する綺麗な衣装の展示がありました。
    順路に沿って見学すると売店になり大町の名産品が売られています。
    塩羊羮、伝統海塩を買いました。
    しっとりとして食材の旨味を引き出してくれるお塩です。歴史を学び当時と同じものを味わえるのも旅の醍醐味です。
      閉じる

    投稿日:2020/11/02

  • 塩問屋であった旧平林家の屋敷

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 1

    塩の道博物館は、信濃大町駅前商店街を抜けた市街地。塩の道というのは、千国街道のこと。松本平から新潟県の糸魚川までを結び、塩...  続きを読むや海産物を運んでいました。この施設は塩問屋であった旧平林家の屋敷で、想像以上に壮大な規模です。
    展示室には、物資を運んだ牛や馬に、歩荷(ぼっか)と呼ばれる運搬人。その姿を伝えるジオラマはリアルで見応えあり。ひな人形、七夕人形は文化の香り。敷地内奥には、文庫蔵、漬物蔵、塩蔵もしっかり残っています。
    流鏑馬会館は、コースの最後。地元のお祭りを紹介するものです。
      閉じる

    投稿日:2018/11/15

  • 千国街道と若一王子神社・流鏑馬の資料館

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    千国街道や若一王子神社例祭の資料館です。
    塩問屋を営んでいた平林家の建物を利用しています。

    帳場で、平林家や千国街...  続きを読む道について、簡単な説明を受けたあと、自由に見学しました。
    母屋の2階に上がると、千国街道の流通についての解説や旅道具の展示があります。押絵びな、七夕人形などの民俗資料の展示もありました。
    若一王子神社例祭や流鏑馬について紹介する「流鏑馬会館」が併設されています。館内には、流鏑馬の様子の実物大人形があるほか、衣装の展示もあります。

    母屋や蔵の建物自体にも、見どころがありました。荷車を横付けできる帳場や、苦汁を溜める仕組みのある塩蔵などの工夫も見ることができます。
    信州と日本海沿岸を結んでいた流通の繁栄を伝え、牛馬や人力で交易していた、当時の様子が感じられる資料館です。  閉じる

    投稿日:2018/07/29

  • 大町の歴史がよくわかります

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    大町市にある古民家や蔵を改装した博物館です。当時の料理などが並び暮らしぶりがよくわかります。リニューアルされたばかりで、こ...  続きを読むぎれいな感じもありました。白壁の蔵は美しく、塩の道がいかに賑わっていたかがわかります。  閉じる

    投稿日:2016/10/08

  • 町の歴史を知る、立派な建物の資料館

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    「塩の道ちょうじゃ」(塩の博物館)見学。

    黒部ダムや立山アルペンルート観光の起点となる信濃大町は、この地を治めた豪...  続きを読む族・仁科氏により造られ、その後信州と日本海を結ぶ千国街道 塩の道として栄えました。
    今でも古い町屋造りの建物が残っていますが、ここは江戸時代の庄屋で塩問屋を営んだ平林家の建物を資料館として保存しています。
    町屋好きにはとても内容が濃い造りで塩保存蔵や味噌保存蔵など蔵好きにもたまらない。

    お座敷では日替わりのお茶を無料でいただけます。
    この日はヨモギ茶でした。庭を見ながらひと時の休息を。

    奥には流鏑馬会館があります。
    夏祭りに子供が流鏑馬をする珍しいお祭があるとか。
    まず入口の注意書き。
    「目の前に大きな馬がいます。驚かないでください。」

    馬好きはワクワク。

    ドアが空くと。

    矢!矢尻!こっちに向いてるから!

    と打たれる恐怖ヽ(´o`;

    緑のボタンを押すと。

    馬ごと一回転。

    …必要ない動きでした。

    と、数カ所驚きポイントがありますが、町のお祭り資料館としては資料が充実。
    面白かったです!  閉じる

    投稿日:2013/06/09

  • 小さな情緒あふれる建物

    • 2.5
    • 旅行時期:2013/05(約12年前)
    • 0

    大町市の商店街から道をそれたところにあります。上杉謙信が武田信玄に送った塩が運ばれた「塩の道・千国街道」の歴史と人々のくら...  続きを読むしを紹介しています。当時の運搬スタイルなど紹介されています。人が少なくゆっくりできました  閉じる

    投稿日:2013/05/30

  • 一見の価値あり

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    信濃大町で少し時間があったので塩の道博物館を訪ねました。
    観光協会で無料のレンタサイクルを借りると便利です。
    塩の道と...  続きを読む呼ばれる千国街道の歴史とか、人々の暮らしを分かりやすく紹介しています。
    流鏑馬会館では衣装や馬具を展示しています。
    なかなか見応えのある施設でした。
      閉じる

    投稿日:2012/10/28

  • 塩の道を学ぶ

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

     
    大町市にある「塩の道博物館」は塩問屋平林家の建物を博物館として公開、塩の道に関する資料や家具調度類を展示しています。...  続きを読む

    越後の糸魚川から信州松本までのおよそ120キロメートルの道は「塩の道・千国街道」と呼ばれています。
    塩の道を通って塩や海産物が運ばれたのです。

    庄屋の家屋を利用した歴史溢れる建物の中で、当時の牛方や歩荷の運搬道具、旅装や弁当箱、沿線住民の生活道具、古文書などを展示しています。

    武田信玄への上杉謙信の「義塩」の故事も紹介しています。
    とても興味深いものばかりで勉強になりました。

    併設の流鏑馬会館では、若一王子神社の流鏑馬神事に関する
    資料を展示しています。

       閉じる

    投稿日:2012/04/13

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

塩の道博物館・流鏑馬会館について質問してみよう!

大町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ぱくにくさん

    ぱくにくさん

  • tamakoroさん

    tamakoroさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • ろーかるせんさん

    ろーかるせんさん

  • SHINさん

    SHINさん

  • kanettiさん

    kanettiさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

大町 ホテルランキングを見る

長野県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP