施設情報
男鹿地方の典型であった曲家民家を再現した伝承館では学習講座としてナマハゲの実演が行われ、ナマハゲ問答など、本物のナマハゲを間近に見ることができ、その迫力を感じられます。 【料金】 なまはげ館との共通券 大人880円 小中高生550円団体割引(15人以上) 大人825円 小中高生440円 (30人以上) 大人770円 小中高生330円
クチコミ(86件)
- 男鹿 観光 満足度ランキング 2位
- 3.74
- アクセス:
- 3.06
- 男鹿駅から乗り合いタクシーで約10分。 by ハンマークラヴィーアさん
- コストパフォーマンス:
- 4.09
- 男鹿フリーパスは必ず入手したい。 by ハンマークラヴィーアさん
- 人混みの少なさ:
- 3.52
- GWはかなり混雑。 by ハンマークラヴィーアさん
- 展示内容:
- 4.47
- なまはげの実演が素晴らしい。 by ハンマークラヴィーアさん
- バリアフリー:
- 3.21
- 段差、小上りあり。 by ハンマークラヴィーアさん
-
満足度の高いクチコミ(76件)
なまはげのやりとりがオモシロイ!必見!
5.0
- 旅行時期:2022/11
- 投稿日:2025/01/13
なまはげ館でその歴史や背景を知った後に訪れるのがこの「伝承館」。造りは秋田の古民家そのままでこれだけでも見応えあり。語り部... 続きを読む
-
by Q太郎さん(男性)
男鹿 クチコミ:17件
-
ナマハゲの迫力ある演技を間近で体験できる
- 4.0
- 旅行時期:2024/10(約4ヶ月前)
- 0
-
迫力あるなまはげの実演
- 5.0
- 旅行時期:2024/08(約6ヶ月前)
- 0
-
実際になまはげ習俗体験!
- 4.0
- 旅行時期:2024/02(約12ヶ月前)
- 0
-
-
貴重ななまはげ体験ができました
- 5.0
- 旅行時期:2023/12(約1年前)
- 0
-
なまはげの再現。
- 5.0
- 旅行時期:2023/08(約1年前)
- 0
-
なまはげ体験
- 5.0
- 旅行時期:2023/07(約2年前)
- 1
-
なまはげ館とセットで。
- 5.0
- 旅行時期:2023/05(約2年前)
- 0
-
-
毎年2月のなまはげ柴灯まつりでは、直前の無料公演を見ておくのがおススメ
- 4.5
- 旅行時期:2023/02(約2年前)
- 0
-
なまはげのやりとりがオモシロイ!必見!
- 5.0
- 旅行時期:2022/11(約2年前)
- 18
-
面白い!「なまはげ 」に出会えます
- 5.0
- 旅行時期:2022/09(約2年前)
- 0
-
男鹿地方の典型的な曲家民家でなまはげ体験ができる:男鹿真山伝承館
- 5.0
- 旅行時期:2022/08(約2年前)
- 0
-
なまはげに会うことができます。
- 4.5
- 旅行時期:2022/08(約2年前)
- 0
-
是非、なまはげの実演を見て下さい
- 5.0
- 旅行時期:2022/08(約2年前)
- 0
-
なまはげと家の主人の掛け合いが面白い、なまはげは客席にも飛び入りしてくれるから迫力満点
- 5.0
- 旅行時期:2022/08(約2年前)
- 1
-
すごい迫力!
- 4.5
- 旅行時期:2022/07(約3年前)
- 7
-
なまはげの実演
- 5.0
- 旅行時期:2022/07(約3年前)
- 0
-
なまはげさん、が印象的
- 4.0
- 旅行時期:2022/06(約3年前)
- 1
-
見学時は9時から30分間隔で17回の再現
- 4.0
- 旅行時期:2022/05(約3年前)
- 4
-
なまはげ実演は必見です。
- 4.0
- 旅行時期:2022/04(約3年前)
- 0
-
男鹿真山伝承館
- 3.5
- 旅行時期:2021/09(約3年前)
- 0
このスポットに関するQ&A(0件)
男鹿真山伝承館について質問してみよう!
男鹿に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
団塊二世代1さん
-
tamakoroさん
-
keiponnさん
-
fuhchibahさん
-
paricoさん
-
kinomukumamaさん
- …他