施設情報
200万年の歳月が創りだした日本屈指の渓谷美は、日本三大渓谷美の一つに数えられる。風雨の浸食によってつくられた奇岩、垂直にそそり立つ大岩壁の中を走るロープウェイからの眺めはまさに絶景。春の新緑、夏の深緑、秋の紅葉、冬の雪景色と四季を通じて楽しめる。
- 施設名
- 寒霞渓
- 住所
-
- 香川県小豆郡小豆島町寒霞渓
-
- 大きな地図を見る
- 電話番号
- 0879-82-2171
- アクセス
- 1) 土庄港から寒霞渓線バスで
- 終点から徒歩で
2) 草壁港から神懸線バスで
- 終点から徒歩で
- ロープウエイで5分
- 営業時間
- 08:30~17:00 3月21日~10月20日/12月1日~12月20日 ※10月21日~11月30日は8:00~17:00 12月21日~3月20日は8:30~16:30
- 休業日
- 年中無休
- 予算
- 大人 1050円 ロープウェイ片道 1050円/ロープウェイ往復 1890円
子供 530円 ロープウェイ片道 530円/ロープウェイ往復 950円
- その他
- 規模: 3.8km
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ ○
バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ ○
- 公式ページ
- 詳細情報
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。
クチコミ(147件)
- 小豆島 観光 満足度ランキング 2位
- 3.75
- アクセス:
- 3.12
- 車で直接橋上へも ロープウェイに乗っても by fufufuさん
- 景観:
- 4.44
- 素晴らしい by fufufuさん
- 人混みの少なさ:
- 3.55
- 平日 午前中でも散策の方もそこそこ by fufufuさん
- バリアフリー:
- 2.72
- 階段多し。 by ハンマークラヴィーアさん
-
満足度の高いクチコミ(108件)
ロープウェイとドライブウェイで2度オイシイ寒霞渓
4.5
- 旅行時期:2019/05
- 投稿日:2023/05/22
小豆島にある国指定の名勝「寒霞渓」。 約1300万年前の火山活動で堆積した疑灰角礫岩が、長年の地殻変動などによる絶景... 続きを読む
-
-
by 旅行三昧さん(男性)
小豆島 クチコミ:5件
-
寒霞渓
- 4.5
- 旅行時期:2023/02(約4ヶ月前)
- 0
-
紅葉がきれい
- 4.0
- 旅行時期:2022/11(約7ヶ月前)
- 0
-
紅葉が綺麗でした!
- 3.5
- 旅行時期:2022/11(約7ヶ月前)
- 0
-
-
眺めが最高!
- 4.0
- 旅行時期:2022/10(約8ヶ月前)
- 0
-
岩場と森林が綺麗な渓谷
- 3.5
- 旅行時期:2022/09(約9ヶ月前)
- 0
-
小豆島の有名な景勝地のひとつ
- 3.5
- 旅行時期:2022/09(約9ヶ月前)
- 0
-
小豆島を展望!
- 4.0
- 旅行時期:2022/04(約1年前)
- 0
-
-
小豆島 寒霞渓
- 4.0
- 旅行時期:2022/01(約1年前)
- 0
-
景色がよい
- 4.0
- 旅行時期:2021/11(約2年前)
- 0
-
絶景ポイント
- 4.0
- 旅行時期:2021/11(約2年前)
- 0
-
小豆島 紅葉中?もみじ谷は今一歩
- 5.0
- 旅行時期:2021/11(約2年前)
- 0
-
寒霞渓
- 4.0
- 旅行時期:2021/03(約2年前)
- 0
-
紅葉と渓谷と1億円トイレ
- 5.0
- 旅行時期:2020/11(約3年前)
- 0
-
見晴らし最高
- 4.0
- 旅行時期:2020/11(約3年前)
- 0
-
渓谷美が有名?紅葉はきれいでした
- 4.0
- 旅行時期:2020/11(約3年前)
- 0
-
速報 寒霞渓の紅葉 2020/11/26
- 3.0
- 旅行時期:2020/11(約3年前)
- 1
-
紅葉真っ盛りの寒霞渓に遊ぶ
- 4.0
- 旅行時期:2020/11(約3年前)
- 0
-
紅葉のスポット
- 3.5
- 旅行時期:2019/11(約4年前)
- 0
-
素晴らしい紅葉
- 4.5
- 旅行時期:2019/11(約4年前)
- 1
-
寒霞渓の紅葉は少し早かったです。
- 4.5
- 旅行時期:2019/11(約4年前)
- 1
このスポットに関するQ&A(0件)
寒霞渓について質問してみよう!
小豆島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
徹子55さん
-
きーぽーさん
-
yt_utahさん
-
プルンパダさん
-
たけちさん
-
うかさん
- …他