1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 大分県
  5. 竹田
  6. 竹田 観光
  7. 岡城阯
竹田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

岡城阯

名所・史跡

竹田

このスポットの情報をシェアする

岡城阯 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10007845

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(90件)

  • 素敵な豊後竹田と岡城址だったわぁ

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 1

    新型コロナウイルスの影響でマスクが欠かせない中、三密を避け日本100名城のひとつである「岡城跡」を訪問しました。大分から九...  続きを読む州横断特急へそして豊後竹田駅からタクシーでお城へ行ってきました。ちょっと奮発しましたが歩くにも遠いしバスもないので仕方ありませんね。到着するとひろーい駐車場がありチケット売場がありここから歩いて本丸へと約15分くらいだったでしょうか。天守は残っていませんが素晴らしい石垣を眺めながらの登山です。見どころは二ノ丸跡から眺める景色の良さと滝廉太郎像でしょうね。そして二ノ丸跡にある休憩所ではモニターでのお城の紹介もありくつろげますよ。なんとこの休憩所の中の階段を登ると本丸へと繋がっています。驚き便利ですよ。当時はこうではなかったと思います。名曲「荒城の月」のモチーフともなったと言われているようですね。それにふさわしい素敵な山城ですよ。  閉じる

    投稿日:2021/04/15

  • 荒城の月のモデル

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    難攻不落の城と言われるだけあってほぼ垂直に近いような石垣は圧巻です。
    天守閣などは残っていませんがかえってそれが想像を膨...  続きを読むらませ石垣の立派さを引き立てているように感じました。
    石垣には柵などがなく下を見下ろすと足がすくみました。
    どのようにしてこの断崖絶壁に石垣を積んだのだろう。  閉じる

    投稿日:2022/05/21

  • 岡城阯

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    佐賀・長崎・宮崎・大分と九州中部のドライブ旅行。原尻の滝から岡城趾に移動。城趾のたもとに無料の広大な駐車場あり。ほぼ満車で...  続きを読むした。入城料をお支払いしてから城趾に登城しますが、上り坂が続きます。城趾は山城とは思えないほど広大。石垣が素晴らしい。眺めも素晴らしい。だいたい1時間ぐらいは必要です。素晴らしい。  閉じる

    投稿日:2021/01/03

  • 難攻不落の城・岡城跡

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    豊後の2つの川に挟まれた断崖絶壁の地に建つ名城跡。岡城が志賀氏の居城だった時に3度に渡る島津軍の攻撃にも落城することがなく...  続きを読む「難攻不落の城」として知れ渡りました。広い城跡は整備されていて城跡を見学するのに入場料300円が必要ですが、紅葉もきれいでそれ以上の価値はあります。携帯に岡城のアプリをダウンロードすると、自分の携帯でポイントにあるマーカーを読み込むと解説が聞けポイントによっては目の前の景色にCGが合成されて映像を見ることができとてもわかりやすかったです。天気が良ければ1日いれます。  閉じる

    投稿日:2020/11/23

  • 大分県の竹田にある岡城

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    川に挟まれた断崖絶壁に建っている要害で、島津軍が3度に渡り攻撃しても落ちずに「難攻不落の城」として知られています。少年時代...  続きを読むを竹田で過ごした瀧蓮太郎が岡城を思い「荒城の月」を作曲したと言われていて、二の丸跡には瀧蓮太郎の像があります。ARガイドもあり説明を聴きながらお城を廻る事ができました。お城からの紅葉の景色も美しいです。  閉じる

    投稿日:2020/11/15

  • 竹田城 岡城 荒城の月

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    わずか300円の入城料を支払うと、係りの人が親切にスマホに無料で音声画像ガイドアプリを登録するのを手伝ってくれます。30箇...  続きを読む所くらいある案内板でアプリをかざすとアニメのキャラクターが画像と音声で説明開始です。
    なんとWi-Fiも無料で親切過ぎます。散策には1時間は絶対に必要です。
    本当におすすめ。満足度は安土城阯レベルで個人的には小谷城阯より散策しがいがありました。
    ちょうど良いくらいに整備されていて、荒城のイメージではありません。現役感があります。  閉じる

    投稿日:2020/10/22

  • 見ごたえのある山城

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    豊後竹田の市街地から歩いて約15分で城の入り口に着きます。
    バス停はありますが、平日朝2本だけなので旅行者には使えません...  続きを読む
    入り口からさらに登って行くと、三の丸、二の丸、本丸、西の丸と広大な山城がありました
    一回りするのに1時間半ほどかかりました。  閉じる

    投稿日:2020/09/30

  • 難攻不落の名城

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    竹田市中心街の南側、小高い山の上にある城跡です。
    建物は残っていませんが、断崖の上に石垣がそびえたつ、難攻不落の名城です...  続きを読む。また、城址からの眺めも見所です。

    竹田市街からは急な坂を車で上り、駐車場へ。ここで入城券を購入(大人300円)。スマホにアプリを入れれば解説付きで見学できますが、無料でタブレットを貸し出ししてもらえました。各見所で丁寧な説明が入っていて、とても役に立ちました。またここで杖も貸してもらえます。

    駐車場から城址までは坂道と石段があって、ちょっとハードです。大手門から入ると正面に本丸・二の丸・三の丸方面、左手に西の丸や家老屋敷跡があります。ここからは平坦な道が続きます。
    城址でのトイレは二か所。西の丸の横と、二の丸にあります。二の丸には無料の休憩所(無人)があって、飲み物の自動販売機もありました。

    全部は周りませんでしたが、それでも一時間以上かかったと思います。城址をくまなく見て周るなら二時間以上かかるかもしれません。一番お手軽な見学は大手門から本丸までの往復かと思います。

    山の上にあるので、景色も素晴らしく、建物はないものの十分に楽しめました。  閉じる

    投稿日:2020/09/30

  • 山上に築かれた高い石垣の要塞。最強の城!

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

     竹田市の東にある山城で回りが石垣で固められた堅城です。戦国時代に最強と謳われた島津軍も落とせなかったと言われています。そ...  続きを読むれもそのはず、どこから下を覗いても急な石垣でスリル満点です。天守閣等は残っていませんが、城山の頂上付近には小さな神社、「荒城の月」を作曲した滝廉太郎の像がありました。入口の大手門跡に向かう前には、駐車場や土産物店、トイレがあります。城山のふもとには、日露戦争で戦死した「杉野はいずこ」で有名な広瀬中佐を祀る広瀬神社がありました。
      閉じる

    投稿日:2022/04/19

  • NHKで最強の城に選ばれた!

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    紅葉を少し過ぎていましたが赤いカエデやモミジの葉が絨毯のように落ちでいて

    盛りのころはそれは綺麗だろうと思いました。...  続きを読む

    岡城は天然の要塞白滝川のほとりに築城されていて現在は

    西の丸や大手門三の丸本丸などたくさんの施設跡がありました。

    とにかく山の上のお城で天然の要塞になっていてNHKのお城特集で最高の城に選ばれた

    のもうなづけました。
      閉じる

    投稿日:2019/12/23

  • 石垣のみ

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    車で湯坪温泉から竹田市へと向かいました。

    竹田市中心部へと近づくと石垣のみがまるで岩壁のようにそそり立つのを見て主人...  続きを読むが「あれが岡城址だ。」と教えてくれました。
    天守閣はなくただ石垣だけですが、その石垣はどこまでも伸びてその規模の大きさに往時のこの藩の財力がいかに富んでいたのかが見れました。  閉じる

    投稿日:2019/09/23

  • ながめがいい

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    入城料は駐車場にある受付で支払う。
    結構な坂を登るというクチコミだったけど、それほどの坂でもなかった。
    各施設の説明は...  続きを読む看板での説明のほか、音声案内もあった。
    天守閣は高いところにあって、景色がいいけど、下を向くと足がすくむよ。
    裏門(昔は表門だった)まで行って、順路通り七曲り通って帰ったけど、ほとんどの人は天守閣で折り返すみたいね。
    途中から人がどんどんいなくなってった。  閉じる

    投稿日:2019/06/23

  • 第3弾日本最強の城に選ばれた岡城阯!!

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    瀧廉太郎「荒城の月」のモデルにもなっている岡城、某国営放送の第3弾日本最強の城にも選ばれ注目が集まっている場所です、最寄り...  続きを読む駅の豊後竹田駅からはタクシーで7分ほどと意外と近い場所で、入場料は300円でした、山城でありながら実際に生活していたと言う珍しい城で、石垣が美しく見ごたえがあり、蒲鉾石と言われる独特の石垣もあります、城内はマチュピチュやラピュタのような雰囲気があり景色も綺麗な場所です、休憩所は新しくトイレも綺麗です、歩きやすい靴で行かれた方が良いです。  閉じる

    投稿日:2019/06/11

  • 西洋風の城跡

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    日本百名城巡りの一環として初めて行きました。観覧料を払うと巻物風の案内をもらいました。緩やかな坂道を上っていくと急角度の...  続きを読む城壁が現れました。ドイツの古城のようなたたずまいでした。本丸には神社もあり、見晴らしがよかったです。  閉じる

    投稿日:2019/05/10

  • 岡藩中川家7万石のお城!!!

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    石高7万石の大名の城してはかなり堅固な造りでその堂々とした聳えるような高い石垣には見入ってしまいます。

    城下出身の瀧...  続きを読む廉太郎の名曲「荒城の月」のモデルになっている山城です。

    複雑な縄張りで本丸まで至る各郭を登る形になりますが石垣には柵が無いので絶壁の下を見下ろす感じがかなり怖いです。

    駐車場脇の管理事務所で300円支払うと巻物型の城マップを貰えます。これは面白い趣向です。  閉じる

    投稿日:2020/03/31

  • 荒城の月の荒城らしい

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    大分県の真ん中あたり、豊後竹田の駅が最寄になります。ただそこからは少々距離があるので歩くのはあまりおすすめしません。城敷地...  続きを読む内部はかなり広大で高低差もあるので時間は多少かかります。無名な城かと思いきや、あの荒城の月で歌われた荒城だそうで意外な発見もあるかと思います。  閉じる

    投稿日:2020/12/31

  • 壮麗な石垣を有する山城

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    難攻不落の山城だった岡城址は滝廉太郎が、荒城の月を作曲した際にイメージしたとされているが、歩いてみるとその雄大さに驚かされ...  続きを読むる。見ごたえは入口から登っていくとある石垣である。険しい谷に面した石垣で、どうやってこの石を積んだのだろう?と目を見張ってしまいます。石垣の上に登ると柵も無く日本の観光地で絶壁のままのものも珍しいと思います。この日は桜が開花した直後でしたが城内の桜が満開になれば見事だろうなと思い、城内を散策しました。天守閣跡からの眺めも最高で遠く九重連山を望むことができます。  閉じる

    投稿日:2019/04/11

  • 広い駐車場から坂道を上っていくとさながら要塞のような城跡が出現します。
    大分県竹田市にありますが、名前は竹田城ではなく岡...  続きを読む城です。でも、ややこしいですが、兵庫県の竹田駅近くにある竹田城跡に雰囲気が似ています。
    開放的な高台からは下の景色を見渡すことができます。  閉じる

    投稿日:2018/07/22

  • 巨大な城跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    天守閣はないですが、土台となる石垣がたくさん残っていて巨大です。駐車場降りて大手門から10分ぐらいまでは上り坂です。杖をつ...  続きを読むいて観光しているしたが多かったです。本丸付近は平地が多いです。敷地が大きく、歩くとかなり大きな城だったと実感出来ます。  閉じる

    投稿日:2018/06/18

  • 日本百名城〔大分〕

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 1

    チケット売り場で巻き物をいただきました。100名城でこのようなものをもらったことはありません。杖も用意されます。登城者ファ...  続きを読むーストを感じます。

    山城ですが、登りはそれほどきつくありません。石垣は多くの場所にあります。
    二の丸跡には最近できたと思われる無料休憩所があり、自販機もあります。
    かなり観光に力をいれているのではないでしょうか。  閉じる

    投稿日:2017/10/17

21件目~40件目を表示(全90件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

PAGE TOP