1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 札幌
  5. 札幌 観光
  6. 狸小路商店街
札幌×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

狸小路商店街

名所・史跡

札幌

このスポットの情報をシェアする

狸小路商店街 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10007095

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 7ページ目(395件)

  • 東西に長く伸びている狸小路商店街

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 5

    札幌市観光で立ち寄りました。全てを歩くことは出来ませんでしたが、東西に長く伸びている狸小路商店街でした。西の端は、狸小路商...  続きを読む店街7丁目で、ここから東に向かって6丁目、5丁目と進みます。狸小路商店街4丁目と3丁目の境目が南北に延びたポールタウンと上下で交差してることになります。狸小路商店街1丁目が東の端で、創成川公園に繋がります。  閉じる

    投稿日:2022/01/24

  • ロングアーケード

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    大通公園の南に位置する、1丁目から7丁目まであるとても規模が大きい商店街です。
    冬が長い札幌でも困らない、長い長いアーケ...  続きを読むードが続いていました。
    訪れたときは、コロナの影響で店が休業していたり商店街を歩く人が少なかったりと、寂しい雰囲気でした。
      閉じる

    投稿日:2021/02/25

  • 長~~い商店街

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    どこまで続くの?
    そんな感じを受ける大きな商店街です。

    アーケードになっているので
    全天候型(笑)
    雪でも雨で...  続きを読むもOK

    何しろ何でもあります。
    もちろん、お土産店も有りますし
    コンビニも食事もお買い物も娯楽も
    ここで全て、用が足りますね。

    便利な商店街でした!
      閉じる

    投稿日:2021/01/03

  • 土曜日のお昼頃ですが

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    どうしても都内の商店街と比較をしてしまいますが、土曜日ですが人通りはそんなに多くないように感じてしまいました。
    お店は沢...  続きを読む山でていますが、コロナの影響でしょうか、やはり閉まっているお店もありました。何処でも一緒ですね。
    頑張ってほしいです。  閉じる

    投稿日:2020/10/27

  • 狸小路商店街

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    札幌の中でもかなり都心にあるのですが、夜中はダンスの練習をしていたり、どこかのんきな商店街です。お店はかなり多くあって洋服...  続きを読む屋さんから飲食店までなんでもあります。そして、なんといっても、そこかしこにたぬきちゃんの標識があるのも楽しい商店街でした。  閉じる

    投稿日:2020/10/12

  • 雨に濡れず東西に横断できるアーケード商店街

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    大通とすすきのの中間ぐらいを東西に横断するアーケード商店街です。ドーミーイン札幌に向かうのに札幌駅前通地下歩行空間 チ カ...  続きを読む ホから上がって向かいました。ちょうど雨が降っていた日なので、濡れずにホテルまで迎えました。商店街はお土産屋さんやドラックストア等があります。  閉じる

    投稿日:2020/10/09

  • 長いアーケードです

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    大阪の天神橋商店街が、天神橋1、天神橋2と続くように、こちらも狸小路1、狸小路2と続いていきます。歩行者天国になっていて、...  続きを読む差し詰め札幌の天神橋商店街ですね。商店も老舗や新しい店が入り乱れています。そぞろ歩きが楽しい商店街です。  閉じる

    投稿日:2021/05/10

  • 札幌の商店街

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    札幌に広がる商店街です。お店がたくさん並ぶ商店街で活気がある場所です。アーケードになっているので天気に左右されず安心です。...  続きを読むとても長い商店街ですので、充実です。チェーン店もあるし、老舗っぽいお店もありました。お土産屋さんもあるので観光客にも便利です。  閉じる

    投稿日:2020/11/04

  • にぎやか

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 7

    初めてかな、狸小路を東から西まで歩ききったのは。

    東側からはちょっとおしゃれなお店が立ち並んでいますが西側に向かうと...  続きを読む少しカオスな雰囲気に変わっていきそのさまを見ていると楽しい。

    4連休真っただ中ということもあり多くの人でにぎわっていました。  閉じる

    投稿日:2020/10/14

  • 狸小路商店街

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    札幌の中心街にあるちょっと昭和な雰囲気の商店街。営業時間も割と長いです。ただ、東京や大阪よりもかなり広い道幅のせいか、圧迫...  続きを読む感はまったくありません。飲食店から洋品店まで幅広くありますが、創成川側は閉店して居るお店もちらほら。  閉じる

    投稿日:2020/09/30

  • ほぼシャッター街の狸小路

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

     お店がさびれているからシャッター街になっている…ということではなく、夜遅くに札幌に到着したのでお店が閉まっているという感...  続きを読むじです。開いていたのはドン・キホーテくらいでした。飲食店とお土産屋さんが大半を占めているので飲食店に関してはコロナの影響でお店を早く締めている可能性も考えられるので、今時期は遅くない時間に訪れることをお勧めします。  閉じる

    投稿日:2020/09/23

  • 狸小路商店街

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    観光名所にもなっている狸小路商店街。すすきのからほど近い商店街で、アーケードになっているので荒天時でも安心です。結構チェー...  続きを読むン店も増えてきましたが、最近はフードカーのお店も増えていてなかなかおもしろくなっています。  閉じる

    投稿日:2020/09/12

  • とても便利な【狸小路商店街】

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 3

    【狸小路商店街】1丁目から7丁目と、たくさんの店舗が有りとても便利!
    「大通」「ススキノ」にも徒歩れて地下鉄要らず!
    ...  続きを読む良さ気なホステルも点在して市内歩きには絶好の立地です!
    朝は「東」の市場で飯を食い、夜は「西」の外れで拉麺を啜った、下戸なアタシでした。。  閉じる

    投稿日:2020/09/11

  • ちらほら閉店のお店を見かけました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    新型コロナウィルスの影響なのかちらほら閉店の張り紙のあるお店を見かけたり
    狸小路の入り口にあった大きなMEGAドンキも店...  続きを読む舗が半分だけになっていたりけっこう寂しく感じることが多かったですけど、多くのお店がテラス席を出していて三密を避けて営業しようとしていました。  閉じる

    投稿日:2020/09/09

  • 観光客も行きやすい商店街

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    大通とすすきのの中央にある商店街です。
    駅前通りにも面していて、地上だとドンキが目印。
    観光客も地元の人も多く利用する...  続きを読む場所です。スープカレーやラーメンにスイーツのお店もあって安全に利用できる商店街でした。  閉じる

    投稿日:2021/09/07

  • アーケード商店街

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    大通公園とすすきのの間にある商店街です。
    お土産店やドンキホーテ、ドラッグストア、コンビニ、ホテル、飲食店などがあります...  続きを読む
    アーケードになっているため、雨の日でも安心して買い物や食事が楽しめるかと思います。  閉じる

    投稿日:2020/11/23

  • 歩きやすい

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    大通りとすすきのの間を東西に走る商店街です。アクセスも良く、何度も通りかかりました。人もそこそこいますが、道幅が広いので、...  続きを読むそんなにごちゃついた感じはなかったです。すすきのの周辺では、お土産屋さんも多く、買い物にも便利です。  閉じる

    投稿日:2020/09/15

  • すすきののアーケード商店街!

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    創成川から西へ続く、約1kmぐらいのアーケード商店街です。200軒もの店があります。商店街の真ん中あたりに、市電の狸小路電...  続きを読む停があります。明治時代から続く歴史ある商店街で、「狸」という名前の由来は、よく分かっていません。  閉じる

    投稿日:2020/08/16

  • 見上げて楽しむ2020年夏の狸まつりの様子

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    2020年夏、世界的に揺れたコロナ禍の中で、札幌を代表するアーケード街の様子を見てみたくて、何度か歩いてみました。

    ...  続きを読む狸まつりということで、毎年夏には色々なイベントやバーゲンなどで盛り上がる季節ですが、やはりこの年は控えめな風情でした。ただ、歩きながら天井を見上げていると、色々な装飾が見られて、ビジュアル的には十分に狸まつりの楽しい風情を楽しむことが出来ました。

    商店街沿いのお店やライブハウスなど、実際にコロナ感染者が発生したところもあり、やはりお店の皆様方もお客様方も、厳しく対応されている様子でしたが、こんな時代だからこそ、こうしてビジュアルで歩きながら静かに楽しむ夏祭りなんてのも良いかもしれないですね。  閉じる

    投稿日:2020/08/12

  • お土産物店もあり

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    狸小路商店街は札幌市街地のすすきのからもすぐ近くにあるアーケード商店街です。東西に続く長いアーケード街です。通り沿いには土...  続きを読む産物店、コンビニ、ドラッグストア、飲食店などいろいろな店があります。1年ぶりの訪問でしたが、コロナの影響で人通りは減っていると思っていたのですが、前回と同じくらい多くの人が歩いていました。経済活動も再開しているようです。  閉じる

    投稿日:2020/08/06

121件目~140件目を表示(全395件中)

  1. 1
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 20

PAGE TOP