1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 宮城県
  5. 古川・大崎・加美
  6. 古川・大崎・加美 観光
  7. 旧有備館
古川・大崎・加美×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

旧有備館

名所・史跡

古川・大崎・加美

このスポットの情報をシェアする

旧有備館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10006058

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
旧有備館
住所
  • 宮城県大崎市岩出山上川原町6
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(12件)

古川・大崎・加美 観光 満足度ランキング 5位
3.3
アクセス:
4.18
有備館駅の向かい、徒歩1分以下 by 毛利慎太朗さん
人混みの少なさ:
3.94
外国人の団体がいた。 by 毛利慎太朗さん
バリアフリー:
3.42
見ごたえ:
4.11
宮城県の観光案内によく出てくる写真だが、見飽きない建物である。 by 毛利慎太朗さん
  • 駅を降りたら目の前にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    JR陸羽東線の有備館駅を降りると目の前にあり、徒歩1分で到着し、びっくりします。
    駐車場は隣の有備館の森公園に止めてゆっ...  続きを読むくりと見学してください。
    今も工事中ですが、東日本大震災で倒れた建物を再建したり、再建中の回遊路もあります。
    古い昔の有備館正門は風格があり本物です。

      閉じる

    投稿日:2020/02/08

  • 岩出山高校の城山の麓

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    岩出山伊達家の学問所です。今でもこの辺りは地域の学問の拠点であり、目の前の城山には岩出山高校がありました。
    JR陸羽東線...  続きを読むの有備館駅の目の前にあり、電車でのアクセスが便利です。駐車場は西側に広くありました。  閉じる

    投稿日:2018/10/04

  • 茅葺屋根が見事

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 6

    6月16日(土)東鳴子温泉で昼食を済ませた私は12時35分発、小牛田行きに飛び乗る。
    無難にあ・ら・伊達な道の駅に寄って...  続きを読むお土産を買うのもいいが、先の震災で倒壊した旧有備館がどう再建されたかこの目で確めてみたくなり、取敢えず有備館駅で下車する。(因みに有備館は今まで未訪問)
    列車からは、でかい駅舎が影になって茅葺屋根が見えないせいか、少々歩くのかなと誤解していたが、実際は道路を挟んだ向かい側にあり、迷うことなくたどり着く、字に書いたような最寄り駅である。
    管理棟で300円払い入場、まずは建物の中を見学する。
    附属屋の玄関をあがって右、十帖の間には有備館の歴史年表や、ビデオでその歴史や地震からの復旧を振り返ることできる。
    再建するに当たって、鉄骨とコンクリートの補強材がいれられ、倒壊した御改所(おあたらめどころ、主屋)お上の間の棚と、縁側の意匠が1677年の建築当時に直されたことを知った。
    その隣、板の間では岩出山出身の天文学者、名取春仲の特別展をやっていたが、なんだかちんぷんかんぷん、安倍晴明→土御門家→渋川春海の教えを受け継いだ人のようだ。
    それほど熱心に見ているつもりはなかったけれど、案内の方が声をかけてくれたので、少々立ち話。
    その方によると、茅葺屋根の御改所を皆「有備館、有備館」というが、10年前厳密に調査を行った結果、御改所は岩出山領主の隠居所としての機能しており、実際は管理棟付近にあった2棟の建物(非現存)が1850年に開学した郷学(藩校のようなもの)有備館ではないかということを教えて頂いた、なかなかためになる話だ。
    次に御改所を見学した。附属屋は倒壊を免れたので、木材は燻されたような褐色であるが、御改所は平成28年に復旧されたばかりで、木材のほとんどは肌色の真新しいまんまであり、復旧というより、新築といってもいいくらいである。
    2棟の木材を見比べるのも面白いと思う。  閉じる

    投稿日:2018/06/17

  • 旧有備館は、有備館駅の真ん前。岩出山ではまずここに行かなくては話になりません。
    仙台藩伊達氏の分家である岩出山伊達氏の第...  続きを読む3代当主、伊達敏親が建てた学問所で、その後、回遊式池泉庭園が造園されるなどして、現在の姿となりました。岩出山のふもとにあって、山懐に抱かれたような場所。水に恵まれた土地だからでしょうか池は割と深くて、鯉の群れが何層にもなって泳いでいました。建物はがらんとした空間が設けられたシンプルなもの。観光客はそこに思い思いに座って、のんびり庭の景色が眺められます。
      閉じる

    投稿日:2017/01/25

  • 東日本大震災後の復興「旧有備館」

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    東日本大震災後の「旧有備館」に立寄りました。主屋(御改所)/附属屋が復興され、特に茅葺屋根(二対)が印象的でした。ただ外壁...  続きを読むの漆喰がもう少し時間が経てば再現されますネ。館内に入ると造り(間仕切り/襖/畳/内装)も丁寧でしたし、取り分け 明放しの襖からの庭園の風景が見事な様子でした。駐車場から公園を通り受付に着ましたが林々が素適でした。  閉じる

    投稿日:2016/09/15

  • この優美さはダテじゃない

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 5

    岩出山伊達家の下屋敷や学問所として使われていたという由緒ある建物。
    東日本大震災の復旧工事が終わっていて、優美な外観と繊...  続きを読む細な内部の意匠には、過去2回の訪問時以上の感動を覚えました。
    池のある庭園も素晴らしく、回遊すれば、様々な角度から旧有備館を観賞することが出来ます。
    「優美館」と漢字を当ててしまいそうな、この奥行きのある優美さは、伊達家の史跡ながら、伊達でありません。
      閉じる

    投稿日:2016/08/25

  • 無理開放中

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 1

    東北自動車縦貫道古川インターチェンジから国道47号線岩出山バイパスを利用すれば約15分ほどにある伊達家二の丸として建てられ...  続きを読むた重要文化財に指定されている建造物です。
    四年前の東日本大震災で全壊してしまいましたが現在修復が終わり以前のような姿を取り戻しました。
    入館は出来ませんが無理で開放されていますので、今のうちに訪れることをお勧めします。  閉じる

    投稿日:2015/10/15

  • 鉄道での訪問が便利です

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    仙台藩の学問所で、日本最古の学問所建築だと言われています。宮城県の大崎市にありますが、陸羽東線に有備館駅ができて、アクセス...  続きを読むはすごく便利です。たしかに本数は少ないのですが、田園地帯の車窓風景を眺めながらこの施設に来るとまた感動もアップすると思います。
      閉じる

    投稿日:2015/12/04

  • 仙台藩の学問所

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    1691年、仙台藩の学問所「春学館」として岩出山城二の丸に設立された。建物自体は、焼失した二の丸の仮居館として1633年に...  続きを読む建設されており、日本最古の学問所建築である。
    1933年、旧有備館および庭園が国の史蹟および名勝に指定された。有備館駅からすぐ。  閉じる

    投稿日:2015/03/10

  • 地震から復興中

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    秋田への帰省途中 立ち寄りました。

    08年の岩手・宮城内陸地震 11年の大地震により
    被害が甚大であった。

    ...  続きを読む震災前の訪問時は主家等が庭園に映えて美しかったが
    現在修復中であり、ブルーシートがかかっていた。

    庭園の一部は散策することができる
     
    早い復興を記念します。


      閉じる

    投稿日:2013/06/13

  • 残念ながら地震で全壊

    • 1.5
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    2011年3月11日の大地震で建屋が全壊。やっと予算がつき2012年春から再建スタート。
    発掘調査中です。残念でしたが、...  続きを読む庭の一部を昔の趣きを感じながら歩きました。
    現在、入場料は無料。仙台萩や淡墨桜の季節なら楽しめるでしょう。
    門は大丈夫です。したがって、評価のほとんどは控えさせていただきます。
    一日も早い再建を祈ります。  閉じる

    投稿日:2012/10/18

  • 震災で倒壊し今は再建中らしいです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/09(約15年前)
    • 0

    鳴子から約30分ほどだったかな。
    駅で、岩出山駅の一つ鳴門側の有備館駅のすぐ目の前にある。

    有備館とは、現存する最...  続きを読む古の学問所らしい。

    有備館駅には、小さな騎馬像があり、正宗一色の街である。

    (東日本大震災で倒壊してしまい、今は再建中らしいです。)  閉じる

    投稿日:2013/08/02

1件目~12件目を表示(全12件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

旧有備館について質問してみよう!

古川・大崎・加美に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 4tr-ao-aoさん

    4tr-ao-aoさん

  • プライオジティさん

    プライオジティさん

  • 毛利慎太朗さん

    毛利慎太朗さん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • UD&BFさん

    UD&BFさん

  • アジア好きの晴れおじさんさん

    アジア好きの晴れおじさんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

古川・大崎・加美 ホテルランキングを見る

宮城県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP