1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 横浜
  6. 横浜 観光
  7. 鉄道発祥記念碑
横浜×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

鉄道発祥記念碑

名所・史跡

横浜

このスポットの情報をシェアする

鉄道発祥記念碑 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10004720

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

JR桜木町駅を出た右手に立っている。桜木町駅は1872(明治5)年に新橋~横浜間鉄道開通当時の横浜駅があったところ。碑はこのことを記念して建立されたもので、頭部の装飾は当時の機関車の汽笛を表わし、三角柱の稜線に双頭レールがはめ込まれ、台石は機関車の動輪を象っている。高さ5.1m。三角柱の各面には、鉄道創業当時の横浜駅風景、鉄道列車出発時刻及賃金表、乗車心得、そして建碑の由来が刻まれている。

施設名
鉄道発祥記念碑
住所
  • 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目
アクセス
地下鉄桜木町駅から入口上る、歩道橋近く
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(47件)

横浜 観光 満足度ランキング 177位
3.38
アクセス:
3.83
桜木町駅からすぐ by きままな旅人さん
人混みの少なさ:
3.91
碑を見ている人は殆んど居ません by 風来坊之介さん
バリアフリー:
3.53
歩道が広くなっている所なので大丈夫です by 風来坊之介さん
見ごたえ:
3.17
記念碑は立派ですが良く読めません by きままな旅人さん
  • 満足度の高いクチコミ(12件)

    意外に凝った造り。ぜひじっくり見学を!

    4.0

    • 旅行時期:2021/11
    • 投稿日:2024/03/25

    横浜が発祥というと真っ先に思い浮かぶのが「鉄道」ではないでしょうか? 「汽笛一声 新橋を はや我汽車は離れたり♪」の歌い...  続きを読むだしで有名な『鉄道唱歌』、ここで謳われているように、1872年10月14日、横浜―新橋間で鉄道が開通、これが日本初の鉄道となりました。(『鉄道唱歌』は1900年なのですが(笑)) ここでいう「新橋」「横浜」はそれぞれ現在の汐留、桜木町であることも広く知られています。 ところが、横浜側の「発祥の地」碑は隅っこに追いやられて少しかわいそう。 駅舎の裏手(市役所側)の高架下にひっそりと建っています。 見に来る人も写真を撮る人も多くありません。 よく見ると、碑の台座は鉄道の車輪を、碑の柱にはレールをイメージさせる凝った作りであることがわかります。  閉じる

    琉球熱

    by 琉球熱さん(男性)

    横浜 クチコミ:455件

  • 最初はJR桜木町駅-南改札東口を降りたのでが(YOKOHAMA AIR CABINを利用するために)、そこに大きな立て看板...  続きを読む;最初の横浜駅の広場;が,,そういえば`当初の横浜駅はJR桜木町駅`にあったと聞いていましたのでなるほどな~☆ 
    でも、<鉄道発祥記念碑>はJR桜木町駅-新南改札を知って(別の日に)来てみました;新南口広場の、右脇に(葉っぱの陰に,,)`重々しい碑`がありました(←的があった方が,,) … 正面は`創業当時の横浜駅`が彫刻されていました;南改札東口の横浜駅の広場(写真)を♪  閉じる

    投稿日:2023/06/27

  • 初代横浜駅があった場所

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    桜木町駅の新南口改札を出てすぐ、JRの高架横の薄暗いところに鉄道創業の地の碑があります。1872年に我が国に鉄道が開業した...  続きを読むときに、この場所に横浜駅がありました。碑の裏側には、開業当時の横浜駅の建物や、当時の時刻表・運賃表(「鐡道列車出発時刻及賃金表」と書かれている)が描かれています。  閉じる

    投稿日:2023/04/23

  • 明治5年の鉄道開業時の横浜駅跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    JR桜木町駅の新南口を出ると目の前に、高さ5mで金属製の鉄道創業の地の碑がたっています。明治5年、日本で最初の鉄道が横浜-...  続きを読む品川間で開業したとき、当時の横浜駅があった場所に、この碑が建てられました。碑の裏側には、当時の横浜駅舎の風景などが描かれています。  閉じる

    投稿日:2023/04/20

  • 大きさはあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    桜木町駅の新南口を出てまっすぐ、駅前広場の脇に建っている碑。大きな石像のようでサイズは大きく目立っていました。昔の横浜駅は...  続きを読むこの位置に存在したようで当時の様子を記したものがありますが、漢字だらけというのを抜きにしても錆などで読みにくいなと感じてしまいます。横の解説文も表記が擦れておりもったいないなと。CIALの1階にある蒸気機関車が展示されているギャラリーの方が色々と充実していそうでそちらの方がオススメかもしれません。  閉じる

    投稿日:2023/01/29

  • 当時の乗車心得なども知ることができます。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    再び桜木町駅に着いた時は暗くなっていましたが、以前記憶をたどって、駅の少し裏手、駐輪場の近くに大きな碑があるのを見つけまし...  続きを読むた。これが鉄道発祥記念碑です。当時の終点である横浜駅が今の桜木町駅と同じ場所にあったためのここに記念碑が建てられたそうです。三角柱の各面には、当時の横浜駅風景、鉄道列車出発時刻と賃金表、乗車心得が刻まれているので、明るい時にゆっくり見るのも良いと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/06/15

  • 創業当時の横浜駅を偲んで

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    鉄道発祥記念碑が、神奈川県横浜市中区桜木町1丁目、桜木町駅新南口改札を出てすぐの場所にありました。小学生の頃、日本最初の鉄...  続きを読む道が横浜品川間で開通したことを学んだことを思い出しました。
    創業当時の横浜駅を偲ぶことができました。  閉じる

    投稿日:2022/08/06

  • この場所に移されたのは残念ですね

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    歴史的にはけっこう重要な記念碑なのでは?と思います。せっかくの記念碑なので、長年人目に触れて歴史的事実を思い起こさせる役目...  続きを読むがあると思うのですが、とても立派な材質にもかかわらず、すっかり碑文が読みにくくなっています。形状的には三面それぞれに碑文が刻まれているように見えました。1967年(昭和42年)に完成したわりにはわずか20年余りで、あまり目立たない今の場所へ移されているのはちょっと残念ですね。  閉じる

    投稿日:2022/09/02

  • 日本初の鉄道開通の横浜駅のあった場所です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    この鉄道発祥記念碑は明治5年に鉄道が品川横浜間が開通した時の横浜駅があった場所です。現在はJR桜木町駅南口から西の広場の一...  続きを読む角にあります。鋼材の重厚な碑です。表面夷文字が刻まれていますが読み切れませんでした。鉄道開通は品川駅にも碑がありますが横浜側も造られていたのです。  閉じる

    投稿日:2022/07/02

  • 創業当時の横浜駅

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

     今は桜木町駅ですが、昔はここに横浜駅があり、日本最初の鉄道(品川~横浜間)が開業したときの初代横浜駅だったそうです。記念...  続きを読む碑には当時の横浜駅のレリーフがあり、足元をみると、機関車の車輪を象っています。レリーフをよくよく見ると、人力車で駅まできた人を犬が見上げていて、今にも動き出しそうでした。  閉じる

    投稿日:2022/04/10

  • 創業当時横浜駅があった地

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    桜木町駅から線路沿いに関内方面へ進んだ先にあります。
    1872年に日本初の鉄道が新橋-横浜間で開通し、この付近に当時の横...  続きを読む浜駅があったことから建てられた記念碑です。
    双頭レールを柱にした立派な記念碑で、創業当時の横浜駅の風景、時刻表、運賃表、由来などが刻まれているようですが、経年劣化によるものか良く読むことができず残念です。
    鉄道開業150年を迎えることですし、改善を望みます。  閉じる

    投稿日:2022/10/30

  • JR桜木町駅新南口に鉄道発祥記念碑

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 1

    たぶん横浜市役所がJR桜木町南側に移設されたからだと思うのですが、その市役所へのアクセスを良くするために新南口が新たに設け...  続きを読むられました。その新南口の目の前にも鉄道発祥記念碑がありました。創業当時の横浜駅のレリーフもありました。  閉じる

    投稿日:2022/04/18

  • 鉄道発祥記念碑

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    横浜散歩旅です。桜木町駅を降りてからみなとみらいを散策しました。桜木町駅の新南口の改札から少しあるくと鉄道発祥記念碑があり...  続きを読むました。碑の文字はよく読めませんが案内看板があります。初代横浜駅が建設された土地との事ですね。  閉じる

    投稿日:2021/12/27

  • 壁面に当時の駅舎の写真を見つけました

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    桜木町は日本初の鉄道が新橋、横浜間で開設した時の、横浜側の駅があった場所だと知っていましたが、今回桜木町駅前に記念碑がある...  続きを読むのに気が付きました。さらに壁面に当時の駅舎の写真を見つけました。写真を見ると和装の人や、子供を背負った人が、駅舎をバックに写っているので、ギャップにびっくりしてしまいました。
      閉じる

    投稿日:2021/12/22

  • 意外に凝った造り。ぜひじっくり見学を!

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 3

    横浜が発祥というと真っ先に思い浮かぶのが「鉄道」ではないでしょうか?
    「汽笛一声 新橋を はや我汽車は離れたり♪」の歌い...  続きを読むだしで有名な『鉄道唱歌』、ここで謳われているように、1872年10月14日、横浜―新橋間で鉄道が開通、これが日本初の鉄道となりました。(『鉄道唱歌』は1900年なのですが(笑))
    ここでいう「新橋」「横浜」はそれぞれ現在の汐留、桜木町であることも広く知られています。
    ところが、横浜側の「発祥の地」碑は隅っこに追いやられて少しかわいそう。
    駅舎の裏手(市役所側)の高架下にひっそりと建っています。
    見に来る人も写真を撮る人も多くありません。
    よく見ると、碑の台座は鉄道の車輪を、碑の柱にはレールをイメージさせる凝った作りであることがわかります。  閉じる

    投稿日:2021/12/10

  • 桜木町駅、新南口改札すぐ

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    日本で初めて鉄道が開通した、新橋から横浜の記念モニュメントが建っていました。
    今の駅で言う、京浜東北線電車、根岸線の桜木...  続きを読む町駅の高架下です。新しく完成した新南口の改札を出たら目の前にあります。
    碑に刻まれた文字は見にくいのですが、当時の時刻や運賃などが記されています。
      閉じる

    投稿日:2021/09/22

  • 新橋桜木町が鉄道開通区間

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    横浜市桜木町駅の近くにある巨大な碑です。
    東京新橋から横浜まで初めて鉄道が通りましたが、
    その際、横浜の駅があったとこ...  続きを読むろが現在の桜木町駅だったと知りました。
    碑も鉄道をイメージしていて、レールや汽笛、動輪も再利用しています。
    説明文もいろいろと書いてあって興味深いです。
      閉じる

    投稿日:2021/03/15

  • 初代横浜駅の有った場所

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    桜木町駅から徒歩3分程度の場所に記念碑が立っています。この場所は明治5年(1872年)に新橋―横浜間に鉄道が開通した時の初...  続きを読む代横浜駅の有った場所です。初代横浜駅が桜木町駅付近に有った事、今回初めて知りました。    閉じる

    投稿日:2022/08/06

  • 鉄道発祥記念碑

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    JR桜木町駅から線路下を関内駅方面へ向かって交差点を渡ったところにあります。この記念碑とは別に駅前には説明板と写真に、原標...  続きを読む点や駅長室跡のレリーフがありますが、この記念碑は数少ない駅構内にある案内地図を確認しないと見つけることができませんでした。  閉じる

    投稿日:2020/05/07

  • 勉強になります

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    JR桜木町駅のすぐそばにある脾というか看板です。桜木町が鉄道発祥だったという説明文が細かく書いてあります。
    以前は東横線...  続きを読むも走っており、賑やかだった桜木町駅ですが、みなとみらい線ができてからはみなとみらい駅の方が栄えてますが桜木町も今もとても便利な駅です。  閉じる

    投稿日:2020/03/23

  • 大変面白く勉強になる

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    京浜東北線の桜木町駅のみなとみらいと反対側の駅の改札の村ぐらいにこちらも記念のプレートがありますが見てみると大変勉強になり...  続きを読むます。明治初期に新橋と横浜が鉄道でつながった際にはこちらの桜木町が横浜の駅だったそうで、当時の写真なども貼られているので大変面白いと思うので見る価値があると思います

      閉じる

    投稿日:2020/03/28

1件目~20件目を表示(全47件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

鉄道発祥記念碑について質問してみよう!

横浜に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • UD&BFさん

    UD&BFさん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • すけさん

    すけさん

  • ムーミン3さん

    ムーミン3さん

  • しなちくさん

    しなちくさん

  • きままな旅人さん

    きままな旅人さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

横浜 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP