1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 日本橋
  6. 日本橋 観光
  7. 谷崎潤一郎生誕の地
日本橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

谷崎潤一郎生誕の地

名所・史跡

日本橋

このスポットの情報をシェアする

谷崎潤一郎生誕の地 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10004618

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(73件)

  • 谷崎潤一郎

    • 2.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    ふらりと人形町エリアを散歩中、甘酒横丁を日本橋方面に向かってまっすぐ歩いていたところ、黒い石板の記念碑を見つけました。「細...  続きを読む雪」や「春琴抄」などで知られる文豪、谷崎潤一郎の生誕地。明治10年7月24日に、日本橋のこの場所にあった祖父の家で生まれたそうです。  閉じる

    投稿日:2021/05/05

  • 人形町にはゆかりの場所が多いです

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    人形町駅の近く、親子丼で有名な玉ひでの近くに、碑と案内板があります。谷崎というレストランの敷地内です。谷崎潤一郎は明治19...  続きを読む年にの祖父が経営していた谷崎活版印刷所で生れたそうで、幼少時代もこの近辺で過ごしたようです。資料を見ながら人形町、茅場町周辺のゆかりの地を周るのも良いかもしれません。  閉じる

    投稿日:2021/05/23

  • 漆黒の銘板と案内板があります

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    甘酒横丁交差点からから西方向に数十メートル進むと、とあるビルの壁面に「谷崎潤一郎生誕の地」を記す漆黒のプレートと案内板があ...  続きを読むります。訪れたのが日曜日の夕食後で、行き交う人もほとんどおらずひっそりとしていました。谷崎潤一郎の生誕は1886年とのこと、往時のこの界隈はどんな雰囲気であったのか、そんな興味がわきました。  閉じる

    投稿日:2021/04/24

  • 谷崎潤一郎生誕の地

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    人形町にある谷崎潤一郎生誕の地。
    人形町通りから、少し横道に入ったところに見つけました。
    少し入っただけなのに、すっと...  続きを読む喧騒が消えていくような静かな雰囲気になるのが印象的です。
    御影石だと思いますが、すごく素敵なレリーフで、谷崎潤一郎ファンなら是非訪れて欲しいです。  閉じる

    投稿日:2022/03/19

  • 表札のようなものもあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    この谷崎潤一郎生誕の地はビルの敷地の一角に今は壁にはめこまれた碑と説明板があります。地下鉄東京メトロ日比谷線人形町駅から南...  続きを読む西に5分程度の場所にあります。ここでは小学校まで住んでいたのです。祖父母の家だったのです。  閉じる

    投稿日:2021/05/04

  • 谷崎潤一郎が生まれたところ

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    谷崎潤一郎は東京生まれだったんですね。現在日本橋人形町のしゃぶしゃぶと創作料理の店「人形町谷崎」の敷地の壁にプレートがはめ...  続きを読むこまれていました。プレートは目立たないところにあり、見過ごしてしまいそうです。下に「松子」と書かれていました。夫人の書だそうです。谷崎が生まれた当時は祖父が経営する活版印刷所だったそうです。  閉じる

    投稿日:2021/03/14

  • 店の宣伝のように見えてしまう

    • 2.5
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 5

    玉ひでの並び、数件西寄りのビルの壁に生誕の地と書かれたプレート(?)が在ります。教育委員会の案内板も在りますが、そちらは他...  続きを読む同様まるで目立ちません。
    駐車場の入口と言うか、完全にビルの敷地内なのと、お食事処の看板が谷崎なのとで、どうにも其処の宣伝にしか見えません。それがどうにも残念です。  閉じる

    投稿日:2020/04/10

  • 谷崎潤一郎生誕地

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 7

    人形町を散策した際、谷崎潤一郎生誕の地の碑を見つけました。結構大きな石碑なので何かと近寄って見たところ谷崎潤一郎生誕の地の...  続きを読む碑でした。
    谷崎潤一郎生誕の地があるビルには、しゃぶしゃぶと創作料理の店「にんぎょう町谷崎」があります。谷崎潤一郎の親戚ではありませんが、生誕の地にあるので店名を谷崎としたそうです。  閉じる

    投稿日:2020/02/12

  • 駐車場の入口にありました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    歩いていて、ふと見つけたのですが
    割烹屋さんの駐車場の入口にありました。
    案内板と、谷崎という小さい看板だけでした。
    ...  続きを読む
    昔はこの辺りは平屋根の家等が建ち並んでいたのでしょうか。想像だけでもタイムスリップすると楽しいですね。  閉じる

    投稿日:2019/10/22

  •  中央区日本橋人形町界隈を散策の折、人形町通りの甘酒横丁交差点の甘酒横丁と反対 (南西) 側に向かっていてたまたま気が付い...  続きを読むたのが、この「谷崎潤一郎生誕の地」の石碑と説明板で、甘酒横丁交差点から歩いて1分弱の右手にあるビルの車庫前の横壁にあります。
     この横壁は、歩いている右手前方で車が停まっていなかったのでたまたま気が付いたものの、気を付けていないと見逃してしまいそうなところです。
     その説明板を見ると、
     谷崎潤一郎 (1886~1965) は、明治19年7月24日、この地にあった祖父経営の谷崎活版所で生まれました。
     から始まり、略歴が記してあります。
     また、壁に埋め込まれている石碑には、「谷崎潤一郎生誕の地」などとともに右下に小さく「松子書」と刻まれているものの、説明板には、この石碑について何も触れていないのがやや物足りなく感じます。
     それはそれとして、谷崎潤一郎の作品はある程度読んでいるが、生誕地でここだったことと石碑や説明板があることを初めて知った次第です。
     谷崎潤一郎作品の愛読者は勿論そうでない方も、この生誕の地には石碑と説明板があるので、訪ねることをお勧めしたいところです。  閉じる

    投稿日:2019/09/16

  • 大作家の生誕の地

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    谷崎潤一郎といえば、明治時代生まれの大作家で、細雪など、代表作も沢山ある近代文学に大きな功績を残した作家です。
    耽美派と...  続きを読むいった少し大人な世界観が面白いです。
    人形町に生誕の地碑がありますが、なんとなく谷崎潤一郎が生まれた地として納得してしまう雰囲気です。  閉じる

    投稿日:2019/02/05

  • ひっそり

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    のんびり人形町を散策しながら
    見つけた谷崎潤一郎生誕の地です。
    細雪などで知られる小説家の
    谷崎潤一郎氏で
    目立っ...  続きを読むた感じはないですが
    ビルに壁にひっそりと
    看板が立っている感じです。
    人形町にゆかりのある人物だったそうです。  閉じる

    投稿日:2019/05/04

  • むしろ料理店の名前で

    • 2.5
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 4

    人形町の甘酒横丁が甘酒横丁らしくなくなる辺りの大きなビルにその看板が有ります。教育委員会の説明文も設置されていますが、目立...  続きを読むちません。
    其所が生誕の地なのは間違い無いにしても、雰囲気らしきものは一切感じません。  閉じる

    投稿日:2018/07/17

  • 東京生まれだったのですね

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    艶やかなる人形町の最後の訪問は人形町通りから西の方の、
    茶ノ木神社から少し北に行き谷崎潤一郎生誕の地、西郷隆盛屋敷跡
    ...  続きを読むと歩きました。
    谷崎潤一郎生誕の地には、パネルの説明と壁には細雪の碑がありました。
    都会の人だったのですね。  閉じる

    投稿日:2018/05/07

  • 明治、大正、昭和と大小説家の生地

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    歴史ウォーキングツアーで
    日本橋から小伝馬町、人形町、甘酒横丁、水天宮と歩き、
    人形町通りを少し戻って甘酒横丁を左に行...  続きを読むくと
    谷崎潤一郎先生の生誕の地、細雪の碑がありました。
    おじいさんが経営していた活版所で明治に生まれたそうです。
    字が薄くなって見えにくくなっていました。  閉じる

    投稿日:2018/04/13

  • プレートと案内版のみ

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    文豪、谷崎潤一郎生誕の地です。ただ現在その地にはビルが建っていて、駐車場スロープ脇の壁に、「谷崎潤一郎生誕の地」と彫られた...  続きを読むプレートと、その横に説明文が記された塩梅版があるだけでした。なので、あぁここがそうなんだなといったくらいの印象しか持てませんでしたが。ビルの一階に谷崎というレストランがありますが、ちょっと高そうなので入りませんでした。  閉じる

    投稿日:2018/03/24

  • 甘酒横丁の通りを反対の西に行くとありました

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    有名な文豪なのですごい記念碑を期待していましたが、ビル横に生誕地を示す大きめの石板と説明書きがありました。場所柄仕方ないか...  続きを読むと思います。ただ、石板のところはビル内にもかかわらず緑が植えられていて気遣いが感じられました。  閉じる

    投稿日:2018/03/17

  • 目立たない碑ですが

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    人形町から蠣殻町に向かう右手のビルの壁に”谷崎潤一郎生誕の地”の碑が在ります。現在は家も無く、目立ちませんので通り過ぎてし...  続きを読むまいますが、それでも、中央区の説明板があり、人形町の散策ついでに見るのも話の種かも?  閉じる

    投稿日:2018/02/05

  • 小春軒のお隣り

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    東京メトロ人形町駅のA2出口から
    甘酒横丁の交差点を背にして
    老舗洋食店の小春軒を目指すとそのお隣にあります。
    生家...  続きを読むが保存されている訳ではなく、現在はビルが建ち
    その駐車場の壁にプレートが設置されています。
    谷崎潤一郎の作品に人形町の名店が登場する事もあるので
    お好きな方は一緒に巡ると楽しいと思います。  閉じる

    投稿日:2018/02/05

  • 「細雪」の看板にも注目

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    谷崎潤一郎生誕の地には記念石碑と中央区教育委員会の説明の2つがございます。
    残念ながら家等、当時を思わせるものはありませ...  続きを読むん。

    ちょっと気になるのが「細雪」という看板です。
    こちらは「幻の羊かん 細雪」というのがかつて湖月というお店で売っていたもの。
    既にお店は営業していないとのことですが、谷崎の代表作を冠した看板は健在、
    何とも言えない味を出していますね。  閉じる

    投稿日:2019/09/08

21件目~40件目を表示(全73件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

PAGE TOP