1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 山形県
  5. 山形市
  6. 山形市 観光
  7. 宝珠山立石寺
山形市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

宝珠山立石寺

寺・神社・教会

山形市

このスポットの情報をシェアする

宝珠山立石寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10003538

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 16ページ目(354件)

  • かなり疲れる

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    覚悟はしてきたつもりですが、疲れました! 水は必須です! 山中にあんな立派なお寺を作ろうなんて考えた人はすごい。なかなか立...  続きを読む派です。崖に面した修行場は立ち入り禁止でしたが、修行にはぴったりだと思いました。下まで一気に下りることの出来る滑り台、復活しないかなぁ。  閉じる

    投稿日:2012/06/20

  • 蝉しぐれの山寺へ

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 1

    出張で山形へ行った機会を利用して、山寺へ行ってきました。松尾芭蕉が詠んだ「閑さや巌にしみ入る蝉の声」の句のとおり降りしきる...  続きを読むような蝉しぐれの中、汗だくになって登ってきました。深い木立、続く石段、蝉しぐれ、そして五大堂から見る景色はなかなかの絶景でした!

    http://donn-tacos.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-e6c5.html  閉じる

    投稿日:2011/09/01

  • りっしゃくじ と読みます

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    松尾芭蕉でとても有名な山形立石寺、
    ここに来たら是非1050段の階段を登って
    頂上付近からの絶景も満喫して下さい。
    ...  続きを読む思ったよりは問題なく登れました。

    途中、出店もあり、甘味噌をつけて食べる丸いこんにゃくが
    とても美味しかったのを覚えています。

      閉じる

    投稿日:2013/08/27

  • 疲れた!

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 0

    とにかく疲れました!
    足腰に自信がない人には大変だと思います。
    私は杖を借りて頑張りました(>_<)
    でも頂上での眺...  続きを読むめはサイコーですよ。
    ちょうど紅花のシーズンだったので(登るには暑いけど)
    山形の風景も満喫できました。
      閉じる

    投稿日:2012/11/05

  • 奥深い絶景

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/06(約13年前)
    • 0

    山形から電車で数駅移動した場所にある山寺。
    駅から少し歩き、ひたすら険しい道を登ります。登るほどに煩悩が消えるといわれて...  続きを読むいるそうです。
    一番上からの景色は大自然に囲まれ絶景!吸う空気もとても美味しく感じます。
    残念だったのは、落書きが多いことです。  閉じる

    投稿日:2013/02/28

  • 桜の時期の山寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 0

    年々桜の時期が遅れていますが、5月に訪れた山寺ではまだ桜が楽しめました。
    石段が多いことで有名な山寺ですが、まだ少し肌寒...  続きを読むい時期でしたので
    階段を上るごとに体がぽかぽかして暖かくなりました。
    展望台から見る景色には、山々と桜並木が見え、とても綺麗でした。  閉じる

    投稿日:2013/01/23

  • 紅葉が映えます

    • 4.5
    • 旅行時期:2010/11(約14年前)
    • 0

    石段を一段一段上っていくのは大変ですが、途中で休みつつ自分のペースで上ればなんとか上れます。
    少し寒くなった紅葉の季節に...  続きを読む上っても、うっすら汗が滲むほどですが、上から眺める景色は抜群に素晴らしいです。
    紅葉の山寺は石段を上った疲れをつかの間忘れさせてくれます。  閉じる

    投稿日:2011/09/23

  • 平成25年に50年に一度の薬師如来尊像の御開帳があるそうです。
    広報については色々と準備をしているようですが、そのうち期...  続きを読む間が発表されるのかな?
    来年のいつ頃御開帳になるかはご確認ください。
    50年に一度って、おそらく人生で一度の機会ですね。
    こちらの薬師如来尊像は国指定重要文化財です。

    山寺は下から見たとおりかなり登りますので、暑すぎる季節は汗だくで大変です。
    また寒い季節は石段が凍っていると危ないです。
    一度雪の日に登ろうとして挫折しました。
    できれば春、秋頃がベストではかないでしょうか。  閉じる

    投稿日:2012/08/27

  • 山寺

    • 5.0
    • 旅行時期:2010/10(約14年前)
    • 2

     たべものやさんの駐車場に くるまを とめて いりぐちから 階段を どんどん のぼっていきます。
    汗が ふきでます。
    ...  続きを読む お年寄りには無理ではないかと思いましたが、かなりの年配の方々が元気にのぼっていきます。
     外国からの観光客もたくさん来ています。
     下りの階段も こたえます。
     下までおりたら、たべものやさんで食事をして栄養補給。
     なにか食べると駐車場は無料になります。
      閉じる

    投稿日:2012/07/08

  • かなり階段を上ります

    • 4.5
    • 旅行時期:2010/10(約14年前)
    • 0

    若い時に行った時は、苦労せずに上れましたが、運動不足のためか、1015段もの石段はかなり疲れました。
    道も険しいところも...  続きを読むあり、体力に自信のない方は、時間に余裕をもって出かけることをお勧めします。
    何度もくじけながら苦労して上った山頂は、山々や街並みが見渡せて絶景でした。

      閉じる

    投稿日:2012/04/11

  • 登るのはそんなにきつくないです

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/10(約14年前)
    • 2

    山寺は有名な観光地だということを知らず、なんとなく行ってみました☆

    観光客は多かったけど自分のペースで登れますし、
    ...  続きを読む
    段差はちょうどよかったのでそこまで苦ではなかったです

    松尾芭蕉で有名な場所ですが、特に知識がなくても楽しめると思います^^

    ちなみに僕は帰ってから松尾芭蕉について調べるくらい、興味がわきました  閉じる

    投稿日:2011/04/23

  • いい運動になります

    • 4.5
    • 旅行時期:2010/10(約14年前)
    • 0

    人が多すぎるのが難点ですが、建機もろくにない時代に、山の斜面に沿ってよく立てたものだと思います。静かに、歴史に思いを寄せる...  続きを読むことができます。脚の具合の悪い方には厳しいかもしれませんが、登っている方の多くはお年寄りです。がんばりましょう。  閉じる

    投稿日:2010/10/28

  • 奥の細道で有名なお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2010/09(約14年前)
    • 0

    天童市内から少し離れた山寺です。

    お寺の中は階段が長々と…。全部上れるのか若干不安でした。
    小休憩しながらなんとか...  続きを読む汗だくだくで展望台まで上りきりました(笑)

    展望台からは見晴らしがよく、小さな町並みと大自然が楽しめました。
    頑張って上りきった甲斐がありました。  閉じる

    投稿日:2013/03/11

  • 言わずと知れた名刹

    • 5.0
    • 旅行時期:2010/07(約14年前)
    • 1

    急斜面に建造された境内。深い森、その中を延々と続く石段、どうやって建築したのだろうと感心してしまう本堂や修行場…どれを取っ...  続きを読むてみても、古人の知恵や力に驚嘆せざるを得ないものばかり。
    ここの石段を登って行くのはなかなかハードではあるが、最上部にある五大堂からの眺めが疲れを癒してくれる。夏ともなれば、心地よい風が吹き抜けていく。
    ここでは今なお厳しい修験が行われており、山腹に張り付くように建てられた道場も五大堂と谷を挟んで向かい側に見える。もちろんこちらは一般人は立入禁止だ。
    また、ここは『閑かさや岩にしみ入る蝉の声』という有名な松尾芭蕉の句の所縁の地でもある。奥の細道に収められたこの句は、この地で詠まれたという。
    参道である石段の中腹あたりに「蝉塚」と呼ばれる石碑が建っているが、芭蕉翁の句をしたためた短冊をこの地に埋めて塚を建てたものとされている。  閉じる

    投稿日:2013/01/26

  • 頑張って登りましょう

    • 3.5
    • 旅行時期:2010/07(約14年前)
    • 0

    町内会の一泊旅行で、登りました。 結構、急な石段です。 それでも、腰の曲がったお年寄りも登っていきます。 こちらも頑張って...  続きを読む登らないといけません。 山の上からの景観はお天気にも恵まれ、最高でした。 下りた後は、茶店で一休みします。  閉じる

    投稿日:2012/05/19

  • 眺めが最高!

    • 4.5
    • 旅行時期:2010/07(約14年前)
    • 3

    松尾芭蕉が「奥の細道」で詠んだ「閑さや岩にしみ入る蝉の声」の、あの山寺です。正式には宝殊山立石寺といいます。平安時代前期、...  続きを読む第56代清和天皇の命により、比叡山・天台宗の高僧の慈覚大師により開山された霊場で、山門から約1000段の階段状の山道を上ります。五大堂からの眺めは最高で、登りの疲れが吹っ飛びます♪



      閉じる

    投稿日:2011/09/24

  • 汗びっしょり!

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/06(約14年前)
    • 0

    芭蕉の句で有名な立石寺(山寺)に友人達といって来ました。景色は素晴らしいのですが、何段もの階段を上らなければなりません。初...  続きを読む夏でしたが汗びっしょりになりました。
    足腰の弱い方は無理をしないほうが良いと思います。しかし、登りきった気持ちは何ともいえません。飲料水を忘れずに!  閉じる

    投稿日:2014/02/24

  • 間違いなく絶景!頑張って登ろう!!

    • 5.0
    • 旅行時期:2010/05(約14年前)
    • 2

    山形観光の目玉の一つ、山寺です(^^)

    あまり期待しないでいったのですが、
    登ったら、「やっぱり行ってよかった~」...  続きを読むって思いました。
    でも、登るのけっこう大変です。
    皆さん、とちゅうで休けいしながらのぼっている方も多いけど、
    年配の方の方がけっこうアグレッシブかも笑。

    山の下も、お店がちょっと整備されてきて、
    また良くなっていました。
    ぜひいってみてください♪  閉じる

    投稿日:2014/11/03

  • 疲れも吹っ飛ぶ五大堂からの景色

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/05(約14年前)
    • 0

    松尾芭蕉が“奥の細道”で「閑さや岩にしみ入る蝉の声」という俳句を詠んだことで知られる「立石寺」、山寺とは愛称であり、正式に...  続きを読むは「宝珠山立石寺」というそうな。
    山に沢山のお堂がありますが、大仏殿のある奥の院までは、1015段もの階段を登っていく必要があります。一段登るたびに、煩悩が消滅してゆくという修行の道で、山寺の頂上に到着するまでに30~40分ほど時間がかかります。日ごろの運動不足の人には、少しきついですが、途中には根本中堂や鐘楼、山門、仁王門、せみ塚、五大堂などみどころも沢山あるので、是非、奥の院まで登ってみてください。五大堂からの景色は疲れも吹っ飛びます。  閉じる

    投稿日:2013/10/20

  • 石段登れば芭蕉かなぁ

    • 5.0
    • 旅行時期:2010/05(約14年前)
    • 0

    山形を代表とする景勝地として名高い「山寺」。さすが、人気の観光スポットだけあって、駐車場に入れるために長蛇の列。

    ...  続きを読む山口を登ると初めに見えてくるのが「根本中堂」。しばらくすると鎌倉時代に建てられた山門が見えてきます。
    山門から870段の石段をを登ります。

    空中に浮いているような「五大堂」は山寺随一の展望台と言われるだけあって、その眺めは絶景かな~!!!

    GW中でも一番天候の良かった日なので、少し汗ばむました。思っていたより石段がきつくなくてホ~。
    山形に来たら、一度は見たい景色です。  閉じる

    投稿日:2012/06/20

301件目~320件目を表示(全354件中)

  1. 1
  2. 14
  3. 15
  4. 16
  5. 17
  6. 18

PAGE TOP