1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 山形県
  5. 山形市
  6. 山形市 観光
  7. 宝珠山立石寺
  8. クチコミ詳細
山形市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
宝珠山立石寺 施設情報・クチコミに戻る

眺めが最高!

  • 4.5
  • 旅行時期:2010/07(約14年前)
hot chocolateさん

by hot chocolateさん(女性)

山形市 クチコミ:3件

松尾芭蕉が「奥の細道」で詠んだ「閑さや岩にしみ入る蝉の声」の、あの山寺です。正式には宝殊山立石寺といいます。平安時代前期、第56代清和天皇の命により、比叡山・天台宗の高僧の慈覚大師により開山された霊場で、山門から約1000段の階段状の山道を上ります。五大堂からの眺めは最高で、登りの疲れが吹っ飛びます♪



施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
1.5
人混みの少なさ:
3.0
バリアフリー:
1.0
見ごたえ:
4.5

クチコミ投稿日:2011/09/24

いいね!:3

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP