1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 島根県
  5. 隠岐諸島
  6. 隠岐諸島 観光
  7. 隠岐神社
隠岐諸島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

隠岐神社

寺・神社・教会

隠岐諸島

このスポットの情報をシェアする

隠岐神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002644

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
隠岐神社
住所
  • 島根県隠岐郡海士町大字海士1784
アクセス
七類港から隠岐汽船で3時間、菱浦港下船、隠岐海士交通明屋行きバスで11分、隠岐神社前下車、徒歩3分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(19件)

隠岐諸島 観光 満足度ランキング 15位
3.33
アクセス:
3.17
ツアーなので… by 南まさとさん
人混みの少なさ:
4.25
すれ違った人1組! by hideminさん
バリアフリー:
3.40
見ごたえ:
3.71
  • 広々とした境内

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 0

    菱浦港で電動自転車を借りて明屋海岸へ。そこから港へ4kmほど戻って来たところに隠岐神社があります。承久の乱によって隠岐に廃...  続きを読む流された後鳥羽上皇がこの地で亡くなられてから700年の昭和14年に建てられた神社です。15,000坪という広い境内に社殿が並んでいます。本殿は銅板葺きの隠岐造りといわれる建築様式です。参道は桜並木が続き、途中に立派な土俵があり、毎年10月に子供の相撲大会が開かれるそうです。隠岐にはもともと古典相撲の歴史があるそうで、多くの場所で立派な土俵を見かけました。  閉じる

    投稿日:2023/12/09

  • 昔は神社の近くまで海岸線があったそうで
    近くの資料館で見て知識を詰め込んでからの
    訪問がいいかもしれません
    私たちは...  続きを読む、観光タクシーのガイドさんに色々聞きながら
    まわったので興味深いことが聞けました
    歴史が好きな人にはいい場所ですね  閉じる

    投稿日:2023/05/20

  • 歴史ある建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    後鳥羽上皇が祀られている神社なので、境内に上皇の御製の碑がありました。飾られている神輿にも御製が掲げられていました。思った...  続きを読むより境内は広く、奉納相撲の為の土俵もありました。すぐ近くに上皇の行在所跡もありました。  閉じる

    投稿日:2023/04/27

  • 後鳥羽上皇が祀られています

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    隠岐に流された後鳥羽上皇が祀られている神社です。かなり広い敷地の前の方には、奉納相撲が行われるのか、土俵もありました。後鳥...  続きを読む羽上皇が作られた歌があちこちに飾られていて、戻れずにいる都を思う気持ちを強く感じました。  閉じる

    投稿日:2022/09/23

  • 後鳥羽天皇700年祭の昭和14年(1939年)創建です

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 12

    隠岐島、島前三島の一つ、中ノ島(海士町)にある神社です。

    1221年、鎌倉幕府打倒の「承久の乱」で負けて島流しになっ...  続きを読むた後醍醐天皇(配流時は法皇)は源福寺を行在所とし、1239年に亡くなるまで19年間を過ごしました。

    廃仏毀釈の影響で明治2年に源福寺は廃寺。紀元二千六百年の行事の一つとして1940年、島根県が隠岐神社を創建しました。

    1939年は後鳥羽天皇七百年祭でしたが、今は八百年祭(2039年)へ向けて粛々と準備がなされているのでしょう。御朱印は2種類あり、一つは800年祭へ向けてのものでした。時間の流れが島では独特な感じです。  閉じる

    投稿日:2022/06/30

  • ここはお花見の名所でもあります。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    後鳥羽天皇を祭神とする、この隠岐神社は昭和14年に造営されたものです。後鳥羽天皇をお祀りするお社が欲しいとの地元民からの強...  続きを読むい請願とともに、隠岐の地にもっと神道を浸透させたいという時代背景もあった様です。なお、参道には約250本の桜の木があり、隠岐随一のお花見の名所だそうです。   閉じる

    投稿日:2019/07/28

  • 地元民に愛された上皇だった。

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    明治時代に遺骨が大阪・水無瀬神宮に合祀されたのに伴い、火葬塚前にあった祠殿も取り壊されてしまったそうです。後鳥羽天皇と島民...  続きを読むの縁が切れてしまっていたところ、何とか後鳥羽天皇を偲ぶものが欲しいとの地元民の請願により、昭和14年に天皇没後700年を記念して造営されたものです。なかなか大きくて立派なお社です。   閉じる

    投稿日:2019/07/22

  • 静謐な雰囲気があります

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    参道を上がっていくと右手に立派な作りの講堂がありました。リノベーションされた建物でとてもきれいです。さらに上がっていくと本...  続きを読む殿があり、こちらもきれいな建物でした。島の静かな雰囲気の中で静謐さを感じることができました。  閉じる

    投稿日:2018/06/09

  • 後鳥羽院を偲ぶ

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    後鳥羽上皇は源福寺に19年間住んでおられたが、都に戻ることが叶わずこの地でお亡くなりになった。そのお寺も今はなく、荒れてい...  続きを読むたのを、明治にこの神社を建ててお祀りしたとのことである。あちこちに歌碑があり、上皇の無念さや寂しさが伝わってくる。  閉じる

    投稿日:2017/08/07

  • 教科書内だけの日本史が現実となる喜び

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    後鳥羽上皇火葬塚と併せて参拝。
    昭和に入ってからの建立と、思ったより新しかったのに少し驚いた。
    が、何と言っても、昔日...  続きを読む本史で習っただけの御方が、実際にこの地にいらした(ご本人は不本意だっただろうけど)という証が、この社(と火葬塚)に体現されているんだなぁ…という事実に感動。
    また、拝殿向かって左に、神輿を納めた倉庫があり、中を見せていただけたのも嬉しかった。
    辺り一帯には池や歌碑などもあり、時間があればじっくり散策してみたかった。
    ともあれ、歴史好きでなくても、是非訪れてみたい場所だと思います。  閉じる

    投稿日:2017/08/16

  • 荘厳とした感じがします

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    海士町にある、後鳥羽上皇をまつった神社です。資料館の駐車場に停めて、行在所跡などみながら境内に行きました。行在所跡は自然豊...  続きを読むかで、荘厳な感じがします。参道には桜の木が多いので、春がオススメみたいですよ。  閉じる

    投稿日:2016/01/13

  • 社殿は隠岐造り

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 1

    後鳥羽院崩御700年に際し、昭和14年に建立された比較的新しい神社です。道を隔てて《海士町後鳥羽院資料館》があります。こち...  続きを読むら予習をしてから訪問すると良いでしょう(車の場合は資料館横の駐車場に止めます)。  閉じる

    投稿日:2015/09/15

  • 隠岐諸島で3番目に大きい中ノ島(海士町)の玄関口である菱浦港から車で10分程度の場所に鎮座する神社です。
    隠岐神社は、後...  続きを読む鳥羽天皇(第82代)を御祭する神社として、崩御700年に執り行われた「後鳥羽天皇七百年祭」の年にあたる1939年(昭和14年)に隠岐造りと呼ばれる建築様式により創建された神社です。
    後鳥羽天皇は、上皇であった1221年(承久3年)の「承久の乱」により、41歳で隠岐の国(現:海士町)へ配流(配流直前に出家し配流時は法皇)、1239年(延応元年)配流先の隠岐の国(現:海士町)で崩御(60歳)される。
    御遺体は、隠岐神社に隣接している後鳥羽上皇行在所跡(旧:源福寺、配流されてから崩御されるまでの19年間の行在所)の裏山で火葬にされ、その一部遺灰を埋納し、旧源福寺境内地は、後鳥羽天皇の隠岐の御陵「御火葬塚」とされています。
    (火葬された御遺骨の大部分は京都の三千院の裏手にある大原陵に納められています。)
    隠岐神社の創建は比較的新しい神社ですが、歴史の重みを感じさせられる神社です。
    参拝されるときは、事前に歴史の勉強をしていくことをお薦めします!
    また、隠岐神社の道路を挟んだ向かいに海士町後鳥羽院資料館(有料)があります。
    参拝した時期は8月でしたが、隠岐神社内は隠岐一番の桜の名所(桜の木が境内・外苑に250本)だそうです。
    桜の季節にまた参拝してみたいです。  閉じる

    投稿日:2016/09/11

  • 隠岐造りの神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    後鳥羽上皇没後700年を記念して建てたられた神社です。
    参道が長くて途中にすもうの稽古場のようなものがありました。
    ...  続きを読む築様式は隠岐諸島独特の「隠岐造り」だそうです。
    神社内は桜の名所なので、その季節にはたくさんのお客さんが参拝にくる神社のようです。  閉じる

    投稿日:2013/06/09

  • 後鳥羽天皇を祭神としています

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 0

    海士町定期観光バスで訪れました。あじさい他のお花がきれいで、桜の季節も見事だとのことです。近くには行在所跡や後鳥羽院御火葬...  続きを読む塚、後鳥羽院資料館があり海士町の必見スポットです。神社で色とりどりの貝のお守りを買いました。  閉じる

    投稿日:2012/07/22

  • 自然たっぷりの神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/06(約13年前)
    • 0

    友人の車を借りて、GO!
    (足がないとなかなか行きづらい場所にあります。。。)

    とってもひろい境内を歩いてゆきます...  続きを読む
    歩いているとちっちゃいカニが。

    地味ですが、古さを感じる建物。
    とっても歴史を感じさせてくれます。

    アジサイがきれいな時期でした。

      閉じる

    投稿日:2011/07/14

  • 隠岐の島・何県なのか知っていますか

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/06(約13年前)
    • 0

    隠岐の島は何県から始まって隠岐はどこにある?
    知らなかったが4島巡って隠岐の島の観光がよかったことを認識した。

    ...  続きを読むルーズの座礁事件もありましたが
    料理も観光もほかには無い良いところばかりの島でした。

    フェリー移動に時間がかかりすぎるのが難点ですが
    時間を有効活用できればもっと楽しめたと思います。  閉じる

    投稿日:2011/07/04

  • 隠岐造り社殿

    • 3.0
    • 旅行時期:2010/08(約14年前)
    • 0

    島前の中ノ島(海士町)にある「隠岐神社」です。
    社殿は、隠岐造りという独特なつくりのようで、後鳥羽天皇を祭神とし没後70...  続きを読む0年を記念して、平成14年に建てたれたようです。
    参道は、桜並木となっていて春には、綺麗だろうなと想像出来るほどでしたが、残念ながら、8月。青々と葉っぱが茂っていて、緑のトンネルとなっていました。
    また、後鳥羽院(御火葬塚)が隣接していますが、宮内庁管轄の敷地に事前の登録なくして入れるというのは、全国でも珍しいのだとか!?
      閉じる

    投稿日:2010/11/19

  • 隠岐の島の4島巡りのツアーに参加した時に、隠岐諸島の島前・中ノ島にある隠岐神社へも行きました。

    隠岐神社は、昭和14...  続きを読む年(1939年)の後鳥羽天皇の700年祭の年に、御神徳をひろめるために創建されました。

    神社は隠岐造りといわれる様式で、銅板葺きの本殿、祝詞舎、拝殿、神饌所、祭器庫、宝物館、神門回廊、社務所などからなり、5万6千平米の境内には隠岐一とたたえられる桜並木が続いていており、桜の名所として知られています。  閉じる

    投稿日:2020/05/22

1件目~19件目を表示(全19件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

隠岐神社について質問してみよう!

隠岐諸島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • 自由人さ~さん

    自由人さ~さん

  • bokukorokoroさん

    bokukorokoroさん

  • koolooさん

    koolooさん

  • Siniさん

    Siniさん

  • peanuts-snoopyさん

    peanuts-snoopyさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP