1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 和歌山県
  5. 和歌山市
  6. 和歌山市 観光
  7. 紀三井寺
和歌山市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

紀三井寺

寺・神社・教会

和歌山市

このスポットの情報をシェアする

紀三井寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002462

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(117件)

  • 西国三十三観音 第二番札所。

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/03(約8年前)
    • 2

    本堂前に和歌山の標本木がある紀三井寺
    和歌山一の早咲きの桜があるそうですが
    私の訪問時には、一輪も咲いておらず
    残念...  続きを読むでした。

    正式名は、金剛宝寺護国院ですが
    境内に三つの井戸を持つ紀州のお寺と
    言う意味の、紀三井寺の方が有名かも。

    紀三井寺は為光上人という中国の高僧により
    開かれたそうですが、その為光上人の
    エピソードに、竜宮城に行ってこられたと
    言うのがあり、その際龍神からお礼にと持た
    されたと伝わる、鈴、五鈷、錫杖、梵鐘、螺貝
    七本桜、応同樹は今も境内にあるとか…
    七本桜は境内にはびこり、標本木となった
    そうです。

    平成になって、日本一大きな観音さまが
    祀られた事も見どころの一つですね。  閉じる

    投稿日:2017/04/26

  • 十手観音

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/01(約8年前)
    • 1

    公称は入口の前に紀三井山護国院に呼んだ石碑で表現されます。近くの駐車場は有料で、料金は少し高い過ぎる。冬の間、木々はほとん...  続きを読むど完全に葉がありません。金色の大きい十手観音で、赤と白の背景とは鮮明に対比させる。  閉じる

    投稿日:2017/08/30

  • 名水の町を見守るお寺

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    名水の町を見下ろす山の中腹にある紀三井寺。
    「紀三井寺三井水」の総称で日本名水百選に選ばれる。
    今は日本最大の木造の立...  続きを読む仏像の観音様を見ることができます。

    本道入口からは和歌山湾を望むことができ、特に夕日は美しく映えます。  閉じる

    投稿日:2016/11/06

  • お身代わりの賽頭虚尊者が有ります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    紀三井寺 (キミイデラ)には、お身代わりの賽頭虚尊者が有ります。このお像は、御詣りの皆さんの心身の病を救って頂ける、お仏様...  続きを読むです。心身に痛みがある場合、自分の部位と同じ部位をなでると祈願になるとの事です。  閉じる

    投稿日:2017/02/04

  • 木造では世界最大の観音像に逢えます

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 3

    中国自動車道吹田ICで、近畿自動車道、阪和自動車道へ乗り継ぎ和歌山ICで下りて宮街道を和歌山市内方向へ進みJRの高架下をく...  続きを読むぐりすぐ先の交差点(田中町)を左折し国体道路を約4Kmです。寺営駐車場(3時間300円)が門前にありますがその前(踏切前)民間の駐車場がありお店で2000円以上買えば無料になります。買い物をしなければ500円です。誘導のオジサンがいるので知らないと紀三井寺の駐車場と勘違いしてしまいます。踏切を渡って門前の奥に寺営の駐車場がありますからお年寄りなどがいる場合は安いし紀三井寺により近い寺営駐車場をお勧めします。拝観料200円を支払い朱塗りの楼門をくぐって231段の石段を登ると左に本堂、右に観音堂があります。境内から観える和歌浦の景観は素晴らしい。石段はかなりきついです。門前に紀三井寺温泉花の湯ガーデンホテルはやしがあり、日帰り温泉でも利用可能です。汗だくになった参拝の後に入浴するのも良いでしょう。  閉じる

    投稿日:2016/08/03

  • 桜の名所

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/04(約9年前)
    • 0

    和歌山市内方向から車で紀三井寺に行きました。桜の満開の時期だったので、駐車場渋滞が大変でした・・・ただ、皆さん訪れるだけあ...  続きを読むって、桜の花が見事で、境内がとても華やかでした。三つの井戸で有名ですが、自然豊かなところでウリボー2匹が遊びに来ていました。世界最大の十手観音も見事です。  閉じる

    投稿日:2016/04/03

  • 落ち着く

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約9年前)
    • 0

    西国三十三所の第2番札所になっています。色々なお寺を巡ってきましたが、紀三井寺に伺った際とても気持ちが落ち着いた印象が残っ...  続きを読むています。休日で駐車場は一杯でしたが、少し待てば停めれる感じでした。和歌山市観光の際は行ってみるべきと思います。  閉じる

    投稿日:2019/01/05

  • 仏足石を見てみて下さい。

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/02(約9年前)
    • 0

    紀三井寺 (キミイデラ)に行ったら、仏足石を見てみて下さい。この石、お釈迦様の足跡を石に刻み信仰の対象としたものとの事です...  続きを読む。古いものは紀元前4世紀に遡るとも考えられているとの事です。ぜひ、一度、行ってみてください。  閉じる

    投稿日:2016/05/01

  • 眺めがよい

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/01(約9年前)
    • 0

    和歌山市内のホテルでレンタルサイクルをかりて紀三井寺までいきました。 川から少し離れたところから急な階段をのぼると、朱塗り...  続きを読むの色鮮やかな建物をみることができました。高いところにあるので、海が眺められて景色がよく、京都や奈良とはまた違った雰囲気でした。  閉じる

    投稿日:2016/02/16

  • きつい、石段でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    和歌山の有名寺院と言えば、ここですが、過去に来たことがあるが、今回は友達がはじめてであったので、参拝した。
    駐車場料金が...  続きを読む高いのは、施設の参拝料が安いからでしょうか?冬場に近いこの時期は、桜の綺麗な景色は見られないものの、
    きつい勾配の階段を上るのも、汗だくにならなくてすんで穏やかでちょうど良い時期でした。


      閉じる

    投稿日:2016/02/11

  • 木造の世界最大観世音菩薩

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    JR和歌山駅から2駅。紀三井寺駅から徒歩15分。少し坂を登る。真言宗。紀三井山金剛宝寺護国院と称し、宗教法人としての公称は...  続きを読む「護国院」。古くから「紀三井寺」の名で知られる。ご本尊は先手十一面観世音菩薩(松本明慶仏師作)、西国三十三所観音霊場の第2番札所。  閉じる

    投稿日:2015/09/28

  • 紀三井寺 (キミイデラ)には、新緑の季節に行く事をおすすめします。緑がとても多く、映えているので、心も落ち着きます。また、...  続きを読む展望台からの和歌山市街を一望する景色も最高です。ぜひ、一度、行ってみてください。  閉じる

    投稿日:2015/11/08

  • 紀三井寺 (キミイデラ)は、階段か、坂を登って上まで参拝する事になりますが、長い坂を登るか、階段の2つが有りますが、脚と相...  続きを読む談して決めてみてください。登ると和歌山市内を一望できますので、ぜひ、一度、行ってみてください。   閉じる

    投稿日:2015/09/04

  • 紀三井寺 (キミイデラ)は、和歌山県和歌山市 三葛字塩畑に有ります。このお寺、紀三井寺とは、紀州にある、三つの井戸が有るお...  続きを読む寺ということで名付けられたといわれ、今も境内には、井戸が有りますので、ぜひ、一度、行ってみてください。  閉じる

    投稿日:2015/07/08

  • 松尾芭蕉像が有ります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/05(約10年前)
    • 0

    紀三井寺 (キミイデラ)には、松尾芭蕉像が有ります。 松尾芭蕉は、1688年春に紀三井寺を訪れ一句詠んでいるとの事です。 ...  続きを読む「見上ぐれば 桜しもうて 紀三井寺」 との事で、ぜひ、一度、紀三井寺に行ってみてください。  閉じる

    投稿日:2016/01/06

  • 急階段の先にある西国札所

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/05(約10年前)
    • 0

    西国三十三観音第二番札所。宗旨は救世観音宗というあまりなじみのないもの。
    正しくは護国院と呼ばれる。
    山門をくぐった先...  続きを読むの階段はかなり急で長いが、その先に広がる境内は広く、特に眺めがよい。また、境内には桜が多く植えられており、関西一の早先として春には満開の景色を見せてくれるようだ。
    拝観目安は30分。御朱印は本堂内の御朱印所で頂く。  閉じる

    投稿日:2016/01/01

  • 豪商:紀伊国屋文左衛門が恋に落ちた縁結びの坂

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約10年前)
    • 2

    高台に建つ紀三井寺の本堂までは、231段の階段が聳えています。
    階段途中には、複数のお堂や紀三井寺の由来となった湧水があ...  続きを読むります。

    重要文化財の楼門を抜けると、紀伊国屋文左衛門の縁結びの舞台と
    なった階段(結縁坂)が目の前に。
    若かりし頃、母を背負いこの坂を登ってお参りしていた文左衛門が、
    ある日、登坂中に草履の鼻緒が切れてしまい困っていたところ、
    玉津島神社の宮司の娘が通りかかり、鼻緒をすげ替えてくれました。
    二人は、これをきっかけに結ばれたというエピソードが伝わっています。  閉じる

    投稿日:2015/10/19

  • 桜が目を楽しませてくれます

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約10年前)
    • 0

    和歌山市の南、名草山の中腹にある古刹です。大津に三井寺がありますが、そことは何の関係も無いようです。あちらは天台宗、こちら...  続きを読むは真言宗と、宗派も違います。行き方ですが、JRの場合は紀勢線の紀三井寺駅に行き、東口から歩いて10分程度で着きます。バスの場合はJR和歌山駅から40系統、42系統、43系統で44系統で紀三井寺バス亭で降り歩いて行きます。ただ、バス停は熊野海道沿いにあるので、賛同までの道が判り難いかも知れません。
    入口の楼門を潜ると231段の階段が待っています。ただ、こちらは桜の名所100選にも選ばれていて、桜の時期なら桜を愛でながら階段を上れますから、それほど苦にはなりません。但し、夏場とか冬場は結構苦行かも知れません。どちらにしても階段を231段上っていくことには変わりないので、ご自分の体力と相談しながら上ると良いでしょう。
    境内はさほど広くありません。目を引くのは本堂、六角堂、仏殿、多宝塔くらいだと思います。ただ、適度に桜が植えてあり、どの建屋も桜と一緒に見ることができます。特に仏堂は桜に囲まれていて、しかも3階のテラスから和歌浦まで一望できます。有料ですがお勧めです。  閉じる

    投稿日:2016/06/24

  • 最後はお寺で

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/04(約10年前)
    • 0

    和歌の浦寺社仏閣めぐりの最後は駅名にもなっている紀三井寺に。またまた、階段を登ります。東照宮や天満宮よりもかなり広い境内で...  続きを読む、階段を登り切った先も広々としています。古代から津波の多い地域ですが、どの寺社仏閣も高いところにあるなぁと思ったり。  閉じる

    投稿日:2015/10/14

  • 正式名は紀三井山金剛宝寺護国院です

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約10年前)
    • 0

    西国三十三観音巡礼第二番札所、本尊は十一面観世音菩薩。
    楼門・鐘楼・多宝塔は国の重要文化財、新仏殿には日本最大の総漆金箔...  続きを読むの千手十一面観世音菩薩があります。
    親しまれている「紀三井寺」の名は、三つの霊泉からそう呼ばれているそうです。  閉じる

    投稿日:2015/04/29

61件目~80件目を表示(全117件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6

PAGE TOP