1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 東山・祇園・北白川
  6. 東山・祇園・北白川 観光
  7. 青蓮院門跡
東山・祇園・北白川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

青蓮院門跡

寺・神社・教会

東山・祇園・北白川

このスポットの情報をシェアする

青蓮院門跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002096

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 5ページ目(174件)

  • 由緒正しい門跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    延暦寺の門跡のひとつということで、非常に由緒正しい門跡寺院です。その割にはこのエリアのほかの寺社仏閣に比べるとあまり有名で...  続きを読むないのか、それほど人がいなくて穴場感がありました。夜の特別拝観をしているようなので、次回は夜間に行ってみたいです。  閉じる

    投稿日:2017/08/13

  • 歴史ある門です

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    地下鉄の東山駅からゆっくり歩いて15分です。この門を見るだけで日本の文化の素晴らしさを実感できるでしょう。そして大きなクス...  続きを読むの木とのコンビネーションが絶妙です。ここまで来ると半分以上が外国人観光客でした。堪能して帰られることでしょう。  閉じる

    投稿日:2016/08/13

  • トトロが出てきてもおかしくない巨木

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    雨の日は雨を受け、暑い日は木陰を作ってもらい何度となく見上げた巨木です。青蓮院を守るようにそこにあり、畏敬の念さえ抱きます...  続きを読む。巨木は良い“気”が流れる場所に育つと言われていますから、この場所自体がパワースポットなのかもしれません。  閉じる

    投稿日:2016/08/19

  • 清らかな空気が流れています

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 1

    皇族・公家が住職を務める特定の寺院、あるいはその住職のことを門跡と呼び、京都には13の門跡があります。仁和寺や知恩院、毘沙...  続きを読む門堂なども門跡ですが空気感の良い寺院だなと感じるところは大抵門跡だったりします。青蓮院は曼珠院と良く似た空気が流れていました。
    次回は門跡巡りをしてみましょうか。
      閉じる

    投稿日:2016/08/19

  • 落ちついたお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    東山の一角、知恩院への道すがらにある小ぶりだが格式の高い、皇室ゆかりの天台宗の寺院です。観光客もそう多くはないが、小さな山...  続きを読む門から石畳の参道は新緑から紅葉の季節まで楽しめる。ただ季節はずれの時期に静謐を求めて訪れるのが好きです。  閉じる

    投稿日:2017/01/07

  • 「青蓮寺」 静かで落着くお庭。

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    平安神宮から祇園へ経る道筋にありました。ガイドブックのおススメに従って歩いたコースの真ん中に位置していました。通りには面し...  続きを読むていないので今まで意識したことは無かったのですが拝観しますと立派な寺院でした。お庭の新緑も鮮やかに縁側でしばらくぼんやりと無心になって眺めていました。  閉じる

    投稿日:2017/09/29

  • 樹齢800年??

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    ゴールデンウィークに京都の青蓮院に行きました。その青蓮院の見どころの一つがこの「大きなクスノキ」です。平安神宮の大鳥居付近...  続きを読むから円山公園へと歩いていくと突如「樹齢800年」と言われる大きな楠。とても立派で安定感もあって見上げてしまいました!ちょうど緑の葉がきれいでした。  閉じる

    投稿日:2017/02/23

  • 庭がきれい

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    ゴールデンウィークの京都観光の際に訪問しました。昔法然や親鸞などにもかかわる大きな場所なので、浄土宗や浄土真宗の聖地とのこ...  続きを読むとでした。場所もアクセスしやすいですし、きれいな緑の木々のある雰囲気や、回遊式の手入れされたお庭などがあって、京都らしい雰囲気が味わえました。  閉じる

    投稿日:2017/02/23

  • まず天然記念物の大木に圧巻

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    ステキな写真を見て絶対に行きたいと思った青蓮院門跡。まず門前にある立派な2本のシンボルツリーに度肝を抜かれます。それもその...  続きを読むはず親鸞聖人お手植えとされたもので京都市の天然記念物に指定されているそうです。モダンな襖絵や庭園、建物どこをとってもステキすぎました。  閉じる

    投稿日:2016/05/06

  • 観光シーズンでも落ち着いた雰囲気

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    地下鉄の東山駅から徒歩10分ほど。桜の時期に訪れました。桜は少ないのでそれほど観光客はいません。ゆっくりお庭を見ることがで...  続きを読むきました。

    青蓮院から知恩院、高台寺は歩いて10~15分ほどです。同じ方向に30分歩けば清水寺にもつきます。半日かけてこのあたりをゆっくり回るのもいいかもしれませんね。  閉じる

    投稿日:2017/02/01

  • 夜間特別拝観(ライトアップ)

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    青蓮院門跡のライトアップがあると置いう事で出掛けてみました。
    この日は地下鉄1日券を購入していたので、
    東山駅まで乗り...  続きを読むまして、後は徒歩で5分。
    便利ですねぇ。

    ライトアップの時は通常の拝観コースとは異なるルートになります。
    青蓮院門跡は青不動ですので、ライトアップも青色を基調としているのですね☆

    夜間特別拝観は高台寺に行った事がありますが、
    どこも個性的でお勧めですねぇ。

    詳細はコチラに…この中に雪の日だったり、通常期に訪れた際の記事のリンクあり
    http://ameblo.jp/kamizoh/entry-12148459163.html  閉じる

    投稿日:2016/04/09

  • 天台宗の寺院、山号はない、だかは世襲か?同じ皇族であるが他家の皇族なのかは判かりませんが代々がこの寺の住職を努めていた寺と...  続きを読むされている。青蓮院境内には,高名な庭師に寄る池泉回遊式庭園と霧島の庭と称されている庭が有名だと言われています、また山門前からクスノキの大木を見ることができます、資料**現地設置の立札  閉じる

    投稿日:2016/01/07

  • お庭が素敵

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 1

    四条河原町からはタクシーを利用しました。4人いたのでお得だったと思います。庭はゆっくり鑑賞できて中も絵巻のように素敵でした...  続きを読む。この日は結婚式があるようで参列者の方もいらっしゃいました。こんな所の式も素敵だなと感じました。  閉じる

    投稿日:2016/01/05

  • 京都の総本山知恩院から八坂神社へ向かう途中に青蓮院(門跡)がありその門前の広場南側に築地塀からはみ出している大きな楠木があ...  続きを読むった、樹高は最大26Mあり京都市登録天然記念物指定されるだけあって見事な樹形を作りだしていた、参考資料*現地に京都市が設置した立札  閉じる

    投稿日:2015/12/23

  • 木村英輝の襖絵がある

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    京都には木村英輝の壁画があちこちにある。私が木村英輝の絵が好きになったのは、この青蓮院門跡の襖絵を見たのが始まりだ。真っ白...  続きを読むの襖に青い蓮の花が大胆に踊るように描かれている。とても美しくて一瞬で魅了されてしまいました。
    青蓮院は天台宗の門跡寺院。皇室と関わり深く、格式の高い門跡寺院だそうです。  閉じる

    投稿日:2016/09/16

  • 庭園に感動しました (・∀・)

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    三千院、妙法院と並び、天台宗総本山比叡山延暦寺の三門跡の一つとして古くより知られています。
    京都紅葉を紹介するサイトで上...  続きを読む位にランクされていたので入場しましたが、紅葉よりも庭園の素晴らしさに感動しました。
    門跡寺院は住職が皇室或いは摂関家によって受け継がれてきたお寺というだけあって、現在も皇室との関わりが深いようで、そのことを紹介する写真等も残っていました。  閉じる

    投稿日:2016/01/30

  • お庭をのんびり散策できます

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 4

    今年の紅葉は少し遅く、例年なら真っ盛りの頃に訪れましたが、まだ少し早かったです。でも、そのお陰で人も少なくのんびり過ごすこ...  続きを読むとができました。縁側に座ってお庭を眺めたり、ゆっくりお庭を散策したり・・・。少し早めの紅葉も良い物ですね!  閉じる

    投稿日:2015/12/05

  • 華頂殿の襖絵が見事!

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    華頂殿にある蓮をモチーフにした60面の襖絵が見事です。

    10年ほど前に木村英輝さんという方が描いた絵で、
    伝統ある...  続きを読む昔の襖絵という訳ではありませんが、
    色彩といい、構図といい、現代を生きる私の心にとても良くマッチし、目が離せなくなりました。
    この襖絵が、時を重ね、未来の人の目にどう映っていくんだろう?!とワクワクしました。

    11月の三連休に訪れましたが、人出も少なく、
    のんびりと思いを馳せる事ができて良い所でした。  閉じる

    投稿日:2015/12/03

  • 静かに凛とした庭園

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    青蓮院門跡の入り口近くの庭にある鐘は一般でもつくことが出来て、せっかくの機会を堪能しました。心に響く音がこだまする中での散...  続きを読む策は、夜はライトアップもある池辺りの場所に繋がっています。木々の中に静かにある池の景色が素晴らしく、何時間も居たくなります。  閉じる

    投稿日:2015/11/26

  • 趣ある庭園が見ごたえあり

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    皇族や公家出身者が住職(門主)を務める門跡寺院で、現在の門主は天皇陛下のいとこにあたる人です。江戸時代には仮御所(粟田御所...  続きを読む)が置かれた由緒ある寺院。随所に見られる菊の御紋が皇室とのゆかりを物語っています。また、親鸞聖人が得度をした場所でもあります。

    大部分の建物が明治時代の火災で焼失しており、再建や移築によって復興されています。庭園を眺める華頂殿、後桜町上皇の仮御所として使われた小御所、青不動があった本堂、宸殿など。国宝の青不動は現在は山の上の青龍殿へと移ったためここでは見られません。

    どちらかというと建物よりは庭園のほうが見所かなと思います。先に建物内を拝観してから、外の庭園を見学するという拝観順路です。主に相阿弥の作と伝わる庭園は龍心池を中心に歩いて楽しむ庭園となっています。竹林も趣があって見ごたえがありました。神宮道沿いにあるクスノキも見事なのでお見逃しなく。  閉じる

    投稿日:2017/05/07

81件目~100件目を表示(全174件中)

  1. 1
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 9

PAGE TOP