1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 八尾・藤井寺・柏原
  6. 八尾・藤井寺・柏原 観光
  7. 道明寺天満宮
八尾・藤井寺・柏原×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

道明寺天満宮

寺・神社・教会

八尾・藤井寺・柏原

このスポットの情報をシェアする

道明寺天満宮 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10001954

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

菅原道真公ゆかりの地ということで、道明寺は学問の神としての信仰を集めました。 この地は、菅原氏・土師氏の祖先に当たる野見宿禰の所領地と伝え、野見宿禰の遠祖である天穂日命を祀る土師神社がありました。仏教伝来後、土師氏の氏寺である土師寺が建立されました。平安時代、土師寺には菅原道真公のおばに当たる覚寿尼公が住んでおり、道真公も時々この寺を訪れていました。延喜元年(901年)、大宰府に左遷される途中にも立ち寄って、覚寿尼公との別れを惜しみました。道真公遺愛の品と伝える硯、鏡等が神宝として伝わり、6点が国宝の指定を受けています。道真自刻を祀り、土師寺を道明寺に改称しました。 道真公ゆかりの地ということで、道明寺は学問の神としての信仰を集めました。 本殿背後の梅園には見ごろの2月になると約80種、800本の梅が美しく咲き、「大阪みどりの百選」にも選ばれています。また、拝殿そばの「常成梅(じょうなりうめ)」は一年中実をつけたままの珍しい梅です。 毎年1月25日に行われる「初天神うそかえ祭」は災難除けの神事で、前年についたウソを流そうと多くの参拝者が訪れます。 ※イベント開催は変更になる可能性があります。詳しくは各イベントの公式ホームページでご確認ください。

施設名
道明寺天満宮
住所
  • 大阪府藤井寺市道明寺1-16-40
電話番号
072-953-2525
アクセス
その他 近鉄南大阪線「道明寺駅」より徒歩3分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(41件)

八尾・藤井寺・柏原 観光 満足度ランキング 2位
3.36
アクセス:
3.82
近鉄南大阪線道明寺駅から西へ徒歩3分 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.98
平日は、とても空いています。 by pisutatioさん
バリアフリー:
2.93
見ごたえ:
3.90
歴史を感じる風格 by teratanichoさん
  • 満足度の高いクチコミ(21件)

    菅公生誕祭で薄茶無料接待

    4.5

    • 旅行時期:2019/06
    • 投稿日:2024/11/11

    6月25日は菅原道真公の誕生日、道明寺天満宮では薄茶無料接待があります。 ちゃんとした茶菓子に美味しい薄茶、良かったです...  続きを読む。 小さな女の子がもってきてくれて、丁寧にお辞儀をしてくれて、すっかり良い気持ちになりました。 次は、9時からの祭典にも参加したいです。  閉じる

    のーとくん

    by のーとくんさん(男性)

    八尾・藤井寺・柏原 クチコミ:4件

  • 復元された修羅が展示されています

    • 3.0
    • 旅行時期:2024/02(約10ヶ月前)
    • 2

    道明寺天満宮の敷地内の片隅に、修羅が!
    復元されたレプリカと言えど、見応えはあります。

    修羅とは古墳を造る時に必要...  続きを読むな巨大な石を運ぶためのソリで
    1978年(昭和53年)に出土した現物をもとに
    「実験考古学」の試みとして製作されたものです。
      閉じる

    投稿日:2024/03/06

  • 道明寺天満宮の桜、門前の桜が美しい

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    道明寺天満宮桜が満開になったので散策に行きました。


    晴天の中、古市古墳群を散策
    そして桜巡りで立ち寄りました。...  続きを読む

    1400年以上の歴史ある天満宮の桜です。

    特に門前で惜しげもなく桜が美しいです。

    品種はヒガンザクラ、ソメイヨシノです。

      閉じる

    投稿日:2023/03/29

  • 穏やかな雰囲気の構えです

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約2年前)
    • 0

    道明寺天満宮と道明寺があって関係が面倒くさいのですが、明治の神仏分離で二つになっただけ。いずれにしても、土師氏の氏寺である...  続きを読む土師寺がルーツです。菅原道真の菅原氏は、そもそもその土師氏の分流であり、菅原道真のおば、覚寿尼が住んでいて、道真が太宰府に左遷される際にはこちらに立ち寄っています。
    神社は、小高い馬の背のような場所にあって、山門から入った境内の奥行きはけっこう深いですね。菅原道真とのゆかりは深いものがありますが、派手な感じはほとんどなし。檜皮葺の本殿は安土桃山時代の再建。これも穏やかな雰囲気の構えです。  閉じる

    投稿日:2023/12/18

  • 菅原道真公の祖先・土師氏の氏神

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    近鉄南大阪線道明寺駅から西へ徒歩3分に鎮座する神社。旧社格は郷社。埴輪を作って殉死の風習を終わらせた功績で、垂仁天皇32年...  続きを読むに野見宿禰は土師臣の姓とこの地を与えられ、氏神として土師神社を建立。土師氏の末裔である菅原道真公が太宰府に左遷される途中に当社に寄った事から、天暦元年(974)土師神社内に天満宮を創建したようです。昭和27年(1952)に道明寺天満宮に改称、最近の事ですね。境内には梅園があり人気の様です。  閉じる

    投稿日:2023/02/05

  • 「応神天皇陵古墳」から近鉄道明寺駅へ向かう途中で「道明寺天満宮」に参拝しました。そこそこ広くて立派な感じの天満宮です。本殿...  続きを読むの裏の方に道明寺天満宮梅園があって梅の木が沢山あります。春にまた来たいと思います。  閉じる

    投稿日:2022/11/06

  • 梅の名所「道明寺天満宮」ですが
    神門を潜る前、境内の南にひっそりと「夏水井」があります

    菅原道真が使った井戸だと伝...  続きを読むえられています

    その隣には復元された埴輪登窯も存在
    登窯の中を除くと
    復元された埴輪が並んでいます

    どちらも道明寺天満宮下にあるので
    お参りの際に足を止められてみてはどうでしょう  閉じる

    投稿日:2022/03/31

  • 梅の名所!

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    天満宮という名前のとおり、菅原道真にちなんだ神社です。昔は、土師神社と呼ばれたそうで、土師とは、古墳造営に関わった人のこと...  続きを読むです。長い石段を上がったところに本殿などがあります。他の天満宮と同様、梅の名所でもあります。  閉じる

    投稿日:2022/02/23

  • 道明寺駅

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    近鉄の道明寺駅から参道のような小さな商店街を抜けるとすぐ入口です。1400年の歴史がある菅原道真を祀る神社です。訪れたのは...  続きを読む雨の朝でしたが、境内には露店の準備もあり、参詣客や七五三客でにぎわうのでしょう。  閉じる

    投稿日:2021/12/06

  • 青銅製の狛犬

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    近鉄道明寺駅から道明寺天神通り商店街をまっすぐ歩いていき4~5分のところにあります。
    菅原道真公のおばさんが住んでいた場...  続きを読む所で、道真公が大宰府に向かう途中に立ち寄ったそうです。
    江戸時代に作られた青銅製の狛犬がみたくて行きました。
    宝物殿には菅原道真が使っていたとされる硯など国宝数点が保存されています。常時見れるわけではないので事前にチェックしてから行ったほうがよいです。
      閉じる

    投稿日:2022/02/20

  • 1400年以上の歴史

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    菅原道真公、天穂日命と、菅原道真公のおばに当たる覚寿尼公を祭神とした大阪府藤井寺市、
    近鉄道明寺駅の近くにある神社です。...  続きを読む多くの貴重な文化財が宝物館に保存されているほか、梅の名所として名高く、
    毎年2月から3月にかけて多くの参拝者が境内の梅園を訪れるとのこと。この時期にも来てみたいと思いました。  閉じる

    投稿日:2021/08/12

  • 朝からも参拝している人がいました。

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    道明寺駅から西に歩いてすぐでした。朝7時ぐらいに行ったけどもう開いてました。この時間から何人かの人が参拝していました。さす...  続きを読むがにお店は開いてなかったです…。木立の中の参道を通っていって清々しい気分になりました。  閉じる

    投稿日:2021/07/21

  • 梅の花で有名な天満宮

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約4年前)
    • 0

    近鉄南大阪線道明寺駅の近くにある菅原道真公を祀る学問の神さまです。道真公にちなんで境内には梅園が広がり、毎年2月3月には梅...  続きを読むまつりがもようされ、多くの花見を兼ねた参拝者が訪れます。また、6月には菅原道真公の生誕祭も行われます。  閉じる

    投稿日:2021/04/03

  • 梅の名所でもある

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/02(約4年前)
    • 0

    近鉄線道明寺駅から歩いて5分ほどのところにある、菅原道真公を祀る1400年以上の歴史を誇る天満宮です。境内はかなり広く、神...  続きを読む門から拝殿まで長い参道が続いています。梅の名所としても知られていて、ちょうど開花の時期で境内のあちこちで紅白の梅の花を目にすることができました。  閉じる

    投稿日:2022/04/05

  • 梅まつり開催中の天満宮で猿まわしも!

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/02(約4年前)
    • 0

    道明寺駅から徒歩3分の所にある「道明寺天満宮」
    すぐ近くに「道明寺」もあるのでややこしいですが
    手前にあるのが天満宮で...  続きを読む

    ちょうど『梅まつり』が開催されている道明寺天満宮で
    「猿まわし」が行われていました

    梅を観賞していたら太鼓の音が聞こえてきたので行ってみると
    演技が始まる所で、楽しく拝見

      閉じる

    投稿日:2021/03/13

  • 道真公ゆかりの神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    道明寺天満宮は、近鉄線「道明寺駅」より徒歩5分、学問の神様菅原道真公を祀ります。
    由緒を読むととても興味深い歴史ですね。...  続きを読む
    この地に住み初めて埴輪をつくったと伝わる土師氏の氏神でした。
    土師釜跡の石碑には、埴輪を造った窯跡で我が国の窯業発祥の地、とあります。
    道真公は土師氏の子孫だそうで、愛用の品と伝わる国宝、伝菅公遺品をはじめとして多くの貴重な文化財が所蔵されています。
    境内は銀杏が綺麗で、菊展もあって、目の保養ができました。
     
       閉じる

    投稿日:2021/02/07

  • 地元で愛される古い神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    車でドライブ中に通りかかり、気になって行ってみました。
    最寄りの駅も道明寺。周りも古い商店街の雰囲気でノスタルジックです...  続きを読む
    無料の駐車場へ駐車して境内へ。
    外から見るより意外と広く、立派な本殿に歴史を感じました。
      閉じる

    投稿日:2020/07/24

  • 菅原道真ゆかり

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    道明寺天満宮の御祭神は菅原道真公と天穂日命と覚寿尼公(菅原道真公のおば)で、1400年以上の歴史がある天満宮さんです。菅原...  続きを読む道真公のゆかりだけにいつもの撫で牛もいらっしゃいます。2月下旬~3月頃には梅の花が咲きます。  閉じる

    投稿日:2020/07/13

  • 梅園が広い

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    中央は空間部分があり、敷地の端に建物が固まっていました。撫で牛がいくつかあり、たくさん撫でられる場所は、光っていました。天...  続きを読む満宮の裏に行くと梅園になっていてミニ展望台になっている場所がありました。見どころが多いところでした。  閉じる

    投稿日:2020/07/01

  • 道明寺と道明寺天満宮、って別物よ

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/05(約5年前)
    • 0

    地図をみて初めて知りましたが、道明寺と道明寺天満宮って別物なんですね。天満宮だけに菅原道真公ゆかりの地でした。近鉄電車南大...  続きを読む阪線の道明寺駅から先にあるのが、道明寺天満宮で、向こうにあるのが、道明寺です。梅の花が咲く頃にまた来たいですね。  閉じる

    投稿日:2020/05/12

  • 菅公生誕祭で薄茶無料接待

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 15

    6月25日は菅原道真公の誕生日、道明寺天満宮では薄茶無料接待があります。
    ちゃんとした茶菓子に美味しい薄茶、良かったです...  続きを読む
    小さな女の子がもってきてくれて、丁寧にお辞儀をしてくれて、すっかり良い気持ちになりました。
    次は、9時からの祭典にも参加したいです。  閉じる

    投稿日:2019/06/26

1件目~20件目を表示(全41件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

道明寺天満宮について質問してみよう!

八尾・藤井寺・柏原に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 豚のしっぽさん

    豚のしっぽさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • 旅行大好きtakau99のフォトブログさん

    旅行大好きtakau99のフォトブログさん

  • mitchibaさん

    mitchibaさん

  • たけちさん

    たけちさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

八尾・藤井寺・柏原 ホテルランキングを見る

大阪 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP