1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 埼玉県
  5. 川越
  6. 川越 観光
  7. 蓮馨寺
川越×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

蓮馨寺

寺・神社・教会

川越

このスポットの情報をシェアする

蓮馨寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10001315

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
蓮馨寺
住所
  • 埼玉県川越市連雀町7-1
アクセス
西武新宿線本川越駅から徒歩6分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(103件)

川越 観光 満足度ランキング 10位
3.45
アクセス:
3.57
川越駅東口から北へ徒歩9分 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.48
大会期間中は混雑。 by ichiroさん
バリアフリー:
3.28
施設は綺麗です。 by ichiroさん
見ごたえ:
3.48
境内は広く静か、歴史ある講堂が建つ by teratanichoさん
  • 川越七福神・福禄寿神

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/12(約4ヶ月前)
    • 0

    蓮馨寺は、東武東上線川越市駅から徒歩10分くらいのところにある浄土宗の寺院です。
    この寺院は、室町時代に創建された歴史あ...  続きを読むる寺院です。
    又、この寺院は、浄土宗の信仰が篤かった徳川家より「関東十八檀林」の1つの寺院で、葵紋を掲げることを許された寺院です。
    川越七福神の福禄寿神は、本堂の右側に祀られています。
    興味がある方は福を求めて川越七福神を巡られては如何でしょうか。  閉じる

    投稿日:2024/01/31

  • 蓮馨寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/08(約8ヶ月前)
    • 0

    大正浪漫夢通りから蓮馨寺に訪れた。蓮馨寺は「れんけいじ」と読み、後北条氏と山内上杉軍、扇谷上杉軍、古河公方軍など関東連合軍...  続きを読むを河越屋戦で倒した北条氏康の御由緒六家の一つ大道寺政繁の母親、蓮馨によって創建された。そのような創建の経緯があるが、1602年には葵の紋所がゆるされている。
      閉じる

    投稿日:2023/08/13

  • 由緒あるお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 3

    蔵造りの町並みがある一番街商店街と同じ通りにあります。熊野神社の向かいでした。室町時代創建と伝わる由緒ある寺で、江戸時代に...  続きを読むは葵の紋所も許されたそうです。境内を囲むように桜の木が植えられていて、もう少し遅い時期であれば、綺麗な桜が見られたと思います。川越散策に立ち寄りたいお寺です。  閉じる

    投稿日:2023/04/20

  • 立派なお寺です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    メインストリート沿いにあるお寺です。
    けっこう大きめの立派なお寺で、広い境内も、とってもきれいにされていました。
    呑龍...  続きを読む聖人を祀ってあるそうです。
    あと、何故か真っ赤に塗られたおびんずる様がいて、人気でした。  閉じる

    投稿日:2022/12/30

  • 繫華街クレアモールの北を抜けて中央通りに入った左側に建つ浄土宗寺院。室町時代天文18年(1549)に川越城主...  続きを読むの母親・蓮馨大姉が安らぎの場を民衆にもたらすべく建てた寺で、以後庶民の寺として親しまれてきたそうです。1602年浄土宗の関東十八檀林の一つとなり高い地位が与えられ葵の家紋が許されたそうです。境内は広くて静かです。正面突当りの呑龍堂前に「おびんずる様」触ると病気が治ると人気です、また七福神巡りの第五番「福禄寿」が祀られています。  閉じる

    投稿日:2022/08/15

  • 境内でおびんずる様が目立ってました

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    浄土宗の寺院で河越夜戦後の1549年(天文18年)の創建です。江戸時代になると葵の紋所が許された幕府公認の僧侶養成機関とし...  続きを読むて多くの学僧を育てたそうです。境内にはおびんずる様が鎮座し、さわると病気が治るとされ人気があります。
      閉じる

    投稿日:2023/04/02

  • 川越のお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    本川越駅から蔵造りの街並み方面へ進むと現れるお寺です。
    室町時代に創建された、徳川ゆかりの浄土宗寺院で、小江戸川越七福神...  続きを読むの福禄寿が祀られています。
    観光客で賑わい、辺りの賑やかな様子から少しだけ静かな様子が中々良いです。  閉じる

    投稿日:2022/06/22

  • 本川越駅から重要伝統的建造物群保存地区の川越市川越の町並みへ向かう途中に「蓮馨寺」はあります。川越は見所が多く時間切れにな...  続きを読むることが予想されますので、ここのお参りは一番最後にした方がいいです。優先すべき点はありません。  閉じる

    投稿日:2022/04/11

  • おびんずる様

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    蔵造りの街並みの手前に位置するので、駅から(特に川越駅から)は約20分ほど歩きます。
    おびんずる様がいらっしゃり、特にこ...  続きを読むの時期でも変わらず触ることができます。以前はやっていたと思われるスタンプの設置などは現在行われていませんでした。
    龍の彫刻が見事でした。  閉じる

    投稿日:2022/02/26

  • 屋根には三つ葉葵の紋が飾られています

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約2年前)
    • 0

    鎌倉時代に造られた本尊が祀られた、室町時代創建の浄土宗の寺院です。徳川家康が制定した学問所の一つで、屋根には三つ葉葵の紋が...  続きを読む飾られています。広々とした境内には、明治26年に起きた川越の大火にも焼けなかった水舎や鐘つき堂が残っているほか、桜の木が何本も植えられた広場があります。本堂には、触ったところが治ると信じられている赤いおびんずる様も安置されています。川越七福神の一つ・福禄寿も参拝することができました。  閉じる

    投稿日:2021/11/01

  • 蔵造りの町の入口!

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    蔵造りの町並み通りの南端にある浄土宗の寺です。「れんけいじ」と読みます。小江戸川越七福神の一つで、福禄寿の寺です。「おびん...  続きを読むづる様」が有名で、触ると病気が治るといわれています。お釈迦様の弟子にあたるそうです。  閉じる

    投稿日:2021/12/02

  • 赤いおびんずる様がいる立派なお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    本川越から一番街に向かう道の左手にあります。

    室町時代に創建された歴史ある浄土宗のお寺で、川越城主の母、蓮馨大姉が、...  続きを読む安らぎの場を民衆にもたらすべく建てたものです。

    川越には徳川家の歴史を感じる場所が多くありますが、ここも1602年には徳川幕府公認の学問所になるなど、徳川家ともゆかりがあります。

    祈願所(呑龍堂)の正面におびんずる様がいらっしゃいます。
    おびんずる様の体に触ってその手で自分の体をなでると、病気が治ったり頭がよくなったりというご利益があると言い伝えられているそうです。  閉じる

    投稿日:2023/04/16

  • 蓮馨寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    蓮馨寺は川越駅から徒歩10分ほどのところにあります。蓮馨寺は小江戸川越七福神巡りのひとつの福禄寿を祀っています。境内は広く...  続きを読むとても綺麗です。トイレもきれいです、
    阿弥陀如来を本尊とする1549年開基の寺。剣術家の林崎甚介の石碑もあります。  閉じる

    投稿日:2021/06/20

  • 川越七福神の1つ

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    川越市内にある有名な寺で川越七福神の1つとなっています(第5番)。こちらは福禄寿を祀っていました。開山が戦国時代で現在の建...  続きを読む物は明治以降のものです。蔵の街のすぐ近くにありますが、参道は意外と人がいなかったです。  閉じる

    投稿日:2023/07/20

  • 蓮馨寺は西武新宿線の終点の本川越駅から徒歩約5分位の場所にあった寺院でした。
    境内には桜の木もあって、桜が散った4月中旬...  続きを読む頃でもほんの少しだけ咲いている桜がありました。
    また本堂のカラフルな感じの大きな暖簾が特徴でした。  閉じる

    投稿日:2021/04/23

  • 七福神にも

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    川越の市内にある、大きなお寺です。
    浄土宗のお寺だそうですが、お寺が多い川越の中でも、とりわけ人気が高いようで、
    参拝...  続きを読む者がたくさんいました。
    ここにも七福神があり、この蓮馨寺では福禄寿がいただけるそうです。  閉じる

    投稿日:2021/04/07

  • 町中で

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    川越のゾーンにあるお寺です。駅から蔵の街並みへ行く途中にあるのでわかりやすいです。室町時代に作られた浄土宗のお寺です。きれ...  続きを読むいに整備された広々とした感じのお寺で、参拝しやすい雰囲気。川越七福神の一つ、福禄寿の神様が祀られているお寺ですので、こちらで幸福や長寿をお願いしてきました。  閉じる

    投稿日:2021/02/05

  • 子育て

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    昨年末に川越に行ったときに立ち寄ったお寺の一つ。
    川越には、過去、何度か言っているが、ここはいわゆる名刹である。

    ...  続きを読む子育てにご利益があるという。
    それなら、もっと子供が小さいときに来ればよかったかな。

    川越七福神にも入っているせいか、参拝客は多かった。  閉じる

    投稿日:2021/01/26

  • 子育てにご利益

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約3年前)
    • 0

    川越にある阿弥陀如来を本尊とする浄土宗のお寺です。小江戸川越七福神の福禄寿の神様でもあります。
    春には桜の名所として親し...  続きを読むまれています。
    安産や子育てにご利益があります。境内にある団子屋さんが人気で、醤油の香りについそそられてしまいます。  閉じる

    投稿日:2020/10/10

  • 本堂の前に「おびんずる様」があります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    この蓮馨寺は西武線本川越駅から北に延びる大通りで中央通りである昭和の街の中ほどにあります。大きな寺院です。室町時代末期に創...  続きを読む建された浄土宗のものです。本堂前に初夏の弟子のひとりで「おびんずる様」の像があります。病気を治してくれるといわれて人々から慕われています。また福禄寿神があり小江戸川越七福神の一社です。多くの人が訪れています。  閉じる

    投稿日:2020/10/02

1件目~20件目を表示(全103件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 6

このスポットに関するQ&A(0件)

蓮馨寺について質問してみよう!

川越に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • BENさん

    BENさん

  • worldspanさん

    worldspanさん

  • el-cantareさん

    el-cantareさん

  • arurunさん

    arurunさん

  • ぱくにくさん

    ぱくにくさん

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP