1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 茨城県
  5. 潮来
  6. 潮来 観光
  7. 長勝寺
潮来×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

長勝寺

寺・神社・教会

潮来

このスポットの情報をシェアする

長勝寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10001245

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
長勝寺
住所
  • 茨城県潮来市潮来428
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(23件)

潮来 観光 満足度ランキング 3位
3.34
アクセス:
3.66
JR鹿島線潮来駅より徒歩10分 by 潮来メジロさん
人混みの少なさ:
4.17
バリアフリー:
3.35
見ごたえ:
3.97
  • 満足度の高いクチコミ(16件)

    潮来観光はアヤメの次に源頼朝の創建と伝わる紅葉の長勝寺(ちょうしょうじ)が名高い。

    4.5

    • 旅行時期:2022/11
    • 投稿日:2024/04/22

    ≪潮来観光はアヤメの次に源頼朝の創建と伝わる紅葉の長勝寺が名高い。≫ 【長勝寺(ちょうしょうじ)】 〒311-24...  続きを読む24 茨城県潮来市潮来428 臨済宗妙心寺派に属し、海雲山と号する古刹である。 源頼朝が文治元年(1185年)、鹿島に隣接する、この地に武運長久を祈願して創建したと伝えられている。国・県・市指定の文化財を数多く所有し、潮来市の史跡めぐりには欠かせない寺である。 長勝寺はあやめ園や潮来駅からだと歩いて数分の距離にある。桜の4月上旬、あやめの6月上旬、紅葉の11月頃は特に多くの参拝者が訪れると云う。 2017年5月にあやめ園観光に来て、一度長勝寺を訪れた事があるが、その時は緑に満ちた寺の景観でした。 秋の紅葉も知られていると云う事で、今日の行程の最初にこちらを訪れた。 楼門(山門)は水戸光圀の命令によって元禄13年(1700年)に長勝寺に移築されたものである。その謂れもあってか、なかなか素晴らしい楼門で、紅柄塗りが美しい。 (茨城県指定有形文化財) 紅葉の参道を進むと、長勝寺で知られた菩提樹の大木2本、茅葺きの屋根が珍しい本堂、方丈、書院、庫裡の建物、松尾芭蕉の碑などが紅葉と共に在る。 潮来八景の海雲山 長勝寺と言う枕詞付きで語られるが、 <潮来八景>は江戸時代の後半1839年に書かれた『潮来図誌』に記載されていることから来ていると云う。 国の重要文化財(旧国宝)に指定されている長勝寺の*銅鐘(晩鐘ばんしょう)の銘文中に「客船夜泊常陸蘇城(かくせんやはく ひたちのそじょう)」の語が記されており、中国蘇州を彷彿させる当時の潮来の繁栄と風光明媚な情景をうかがい知るうえで貴重な資料となっている。 <潮来八景>を知ると、この銅鐘を囲む紅葉はまた格別な景観に見える。 (2022年11月22日訪問)   閉じる

    jijidaruma

    by jijidarumaさん(男性)

    潮来 クチコミ:3件

  • 長勝寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/01(約4ヶ月前)
    • 0

    最寄り駅はJR鹿島線の潮来駅です。
    駅からも割りと近く、潮来の住宅地の一角にこちらの長勝寺はあります。
    参道を進んでい...  続きを読むくと山門があり、この山門がとても歴史を感じさせてくれます。
    参道には桜の木もあり、季節が違うと見える風景も全然違うのだと思いました。
    更に参道を進んでいくと本堂がありますが、こちらのお寺は藁ぶき屋根なのが特徴です。
    立派なお寺でしたがお賽銭を入れるところがなく、参拝はしないで見学だけに留めてしまいました。

      閉じる

    投稿日:2024/02/04

  • 頼朝ゆかり

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    赤い山門も立派ですし、本殿も茅葺の屋根で珍しかったです。奥のお庭もきれいですし、いいお寺散策ができました。
    1185年...  続きを読むに源頼朝がたてたお寺だそうです。1185年といえば平家が壇ノ浦で滅亡した年。
    いろいろ思いがあったのでしょう。   閉じる

    投稿日:2023/07/08

  • ≪潮来観光はアヤメの次に源頼朝の創建と伝わる紅葉の長勝寺が名高い。≫

    【長勝寺(ちょうしょうじ)】
    〒311-24...  続きを読む24 茨城県潮来市潮来428
    臨済宗妙心寺派に属し、海雲山と号する古刹である。

    源頼朝が文治元年(1185年)、鹿島に隣接する、この地に武運長久を祈願して創建したと伝えられている。国・県・市指定の文化財を数多く所有し、潮来市の史跡めぐりには欠かせない寺である。
    長勝寺はあやめ園や潮来駅からだと歩いて数分の距離にある。桜の4月上旬、あやめの6月上旬、紅葉の11月頃は特に多くの参拝者が訪れると云う。
    2017年5月にあやめ園観光に来て、一度長勝寺を訪れた事があるが、その時は緑に満ちた寺の景観でした。

    秋の紅葉も知られていると云う事で、今日の行程の最初にこちらを訪れた。

    楼門(山門)は水戸光圀の命令によって元禄13年(1700年)に長勝寺に移築されたものである。その謂れもあってか、なかなか素晴らしい楼門で、紅柄塗りが美しい。
    (茨城県指定有形文化財)

    紅葉の参道を進むと、長勝寺で知られた菩提樹の大木2本、茅葺きの屋根が珍しい本堂、方丈、書院、庫裡の建物、松尾芭蕉の碑などが紅葉と共に在る。

    潮来八景の海雲山 長勝寺と言う枕詞付きで語られるが、
    <潮来八景>は江戸時代の後半1839年に書かれた『潮来図誌』に記載されていることから来ていると云う。
    国の重要文化財(旧国宝)に指定されている長勝寺の*銅鐘(晩鐘ばんしょう)の銘文中に「客船夜泊常陸蘇城(かくせんやはく ひたちのそじょう)」の語が記されており、中国蘇州を彷彿させる当時の潮来の繁栄と風光明媚な情景をうかがい知るうえで貴重な資料となっている。

    <潮来八景>を知ると、この銅鐘を囲む紅葉はまた格別な景観に見える。

    (2022年11月22日訪問)
      閉じる

    投稿日:2023/01/11

  • 源頼朝のたてたお寺です

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    あやめ祭りのときに、アヤメ園のそばなので立ち寄りました。
    何気に規模の大きいお寺でした。
    1185年に源頼朝がたてたお...  続きを読む寺だそうです。
    1185年といえば平家が壇ノ浦で滅亡した年。
    いろいろ思いがあったのでしょう。  閉じる

    投稿日:2022/05/30

  • 桜の時期で

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 1

    潮来の観光で訪問したお寺です。観光情報で桜がきれいなお寺とあったので行くことにしたのですが、お寺の参道には桜の並木があって...  続きを読む、ちょうど満開で素敵でした。赤い山門も立派ですし、本殿も茅葺の屋根で珍しかったです。奥のお庭もきれいですし、いいお寺散策ができました。  閉じる

    投稿日:2019/06/28

  • 常陸七福神の「福禄寿」があります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 1

    常陸七福神の福禄寿のブロンズ像があるお寺です。
    山門や本堂は趣があります。
    ただ,山門に仁王像がないのが残念です。
    ...  続きを読む本堂の右奥に客殿があり,そこに福禄寿が安置されています。
    御利益があるように頭をなでることができます。
    すぐそばには「ふれ愛観音」があり,こちらも触れることができます。

      閉じる

    投稿日:2018/06/09

  • あやめ園のすぐ近くに名刹あり。

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 1

    大手旅行会社の募集団体ツアーの見学箇所で、潮来あやめ園を5月末に来訪。
    主目的がメロン食べ放題だったし、あやめ園は以前...  続きを読むに来たことがあったので、見学は期待していなかった。
    団体は、現地で50分間の自由行動。歩いているとボランティアガイドさんの詰所があって、客が一人でも案内してくださるという。
    お言葉に甘えて、近くのガイドさんお薦めの「長勝寺」まで往復し、50分近く、詳しく説明していただいた。ガイドさん見習い?もベテランに同行という贅沢なツアー。

    「長勝寺」へは、あやめ園の橋を渡って対岸の参詣道をまっすぐ北に。
    文治元年(1189年)に(まだ弱小勢力だった)源頼朝によって創建されたとか、芭蕉一行が奥の細道の初期に逗留していた由緒ある寺とは、不勉強でした。
    「山門」から「本堂」、「銅鐘の鐘楼」と縁起や境内を解説いただく。
    一人で見て回るのとは段違いで、疑問点は質問すれば、その場で解消。
    よい旅のひとときでした。ありがとうございます。
    (写真は解説板中心ですみません。他の方の写真参照、)

    静かなお寺で近いので、潮来にいらしたら、ぜひお立ち寄りを。

      閉じる

    投稿日:2018/07/29

  • 由緒も風格もある立派な寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 1

    あやめ園から前川を渡って北西へ一本道を5分ほど歩くと立派な山門がある。
    ここから100?ほどの参道を進むと、たいそう立派...  続きを読むな本堂がどーんと構えている。
    12世紀末、源頼朝が創建し、江戸期に入って水戸光圀、黄門さんが再興したという歴史も由緒もある寺。
    率直にいって、潮来にはもったいないくらいの風格と落ち着きのある寺だ。
    あやめ祭りよりも、こちらの方がよかった。  閉じる

    投稿日:2016/07/19

  • 源頼朝が創建し、水戸光圀が再建する

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 1

    海雲山と号し、文治元年(1185)に源頼朝が建立したとされる臨済宗妙心寺派の寺院。入母屋茅葺の本堂は室町後期のもので、なか...  続きを読むなか見応えがある。本堂右手にある国重文の銅鐘は元徳2年(1330)作で、14代執権北条高時が寄進したもの。廃仏毀釈を断行し、領内の2千以上の寺院をぶっ潰した水戸光圀が再建したとのことだが、「徳川の先祖は源氏」とのたまわっている以上、光圀と云えども頼朝の建てた寺を邪険にはできなかったようである。  閉じる

    投稿日:2016/07/09

  • 思いがけず、古刹拝見。

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 1

    潮来のアヤメ祭りに行ったときに道の表示板で近いことでこのお寺を知り、足をのばした。
    アヤメ開場から5~6分くらい。
    ...  続きを読むからだと10分くらい。

    何の知識もなく行ったが、1185年に源頼朝が創った由緒あるお寺だった。

    本堂はかやぶきの屋根。
    歴史を感じさせるお寺で国の重要文化財になっている銅鐘があった。
    山門も風格がある。

    思いがけず、立派なお寺でお参りができた。  閉じる

    投稿日:2016/06/12

  • 静かで緑深く、落ち着きある

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 4

    2016年4月にクラブツーリズムのツアーで
    潮来ホテルに宿泊。

    早朝付近を散策し、参拝。
    地元の方の菩提寺として...  続きを読むも歴史が有りそう。

    国や県の指定文化財がある。
    確かに茅葺き屋根のお堂は初めて見たかも。

    参道もキレイに掃き清められ、
    緑の小道を行くと、山門と本堂が。

    右横には鎌倉時代の銅鐘が有る。
    こちらが国の重要文化財。
      閉じる

    投稿日:2016/05/11

  • 松尾芭蕉の句碑があります。

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 27

     長勝寺前住職谷氏の講演会終了後、長勝寺の見学に訪れた時に境内に松尾芭蕉の句碑がある事を知りました。

    この石碑は、昭...  続きを読む和7年に潮来の俳人達が建てたものだそうです。
    松尾芭蕉は、「鹿島詣」の折に弟子の曽良とともに潮来在住の医師本間道悦を訪ねているそうです。
    長勝寺には、もう一つ芭蕉の句碑があるそうですが、私はうっかりして気が付きませんでした。
      閉じる

    投稿日:2020/03/08

  • 重要文化財の銅鐘があります。

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 29

     長勝寺の境内を見学した時、国指定重要文化財の「銅鐘」が設置されている鐘楼を見ました。
    この銅鐘は、元徳2年(1330年...  続きを読む)北条高時が長勝寺の創健者である源頼朝公の菩提の為に寄進したものだそうです。

    私は長勝寺を見学するのは今回が初めてだったので、重要文化財が設置されているとは知らなかったので驚きました。
      閉じる

    投稿日:2020/01/22

  • 長勝寺の見学をしてきました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 28

     源頼朝が建立し、水戸藩主の水戸光圀が再建した長勝寺に行ってきました。
    潮来市文化講演会で長勝寺前住職谷氏の講演を聞く機...  続きを読む会があり、講演会に参加してきました。講演会終了後、希望者は長勝寺の見学ができるとの事で、見学会にも参加しました。

    長勝寺は、1185年創建の臨済宗の寺で、源頼朝が武運長久を祈願して創建したと伝えられています。その後、水戸藩主の水戸光圀が再建したそうです。
    境内には、元徳2年(1330年)北条高時が寄進した銅鐘もあり、国指定重要文化財に指定されているそうです。
    また、境内には松尾芭蕉が鹿島紀行での帰路に詠んだ句碑もあります。

    今回は、本堂で檀家の行事が行われている最中で、一般者は本堂内の見学できませんでしたが、茨城県指定有形文化財の仏像などもあるそうなので、次回見学時はぜひ見学したいと思いました。  閉じる

    投稿日:2016/07/18

  • 足を運ぶ価値充分です

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 1

    潮来市にある歴史あるお寺です。
    藁ぶき屋根の本堂など、大変見ごたえのあるお寺なので、潮来市や鹿島市を車で訪問した際には、...  続きを読む是非足を運ぶことをお勧めしたいです。
    都心のお寺ではありえない要素をたくさん持った、見どころたくさんのお寺です。  閉じる

    投稿日:2015/01/02

  • 夏の夕暮れは蝉しぐれ

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 1

    細い路地を入ると20台程の駐車場がありました。
    夏の夕暮れ前の蝉しぐれの大合唱が聞こえる中、色鮮やかな紅柄塗りの山門から続...  続きを読むく長い参道、菩提樹、鐘楼、大きな茅葺き屋根を持ったお堂などが静かにたたずむ様子は歴史を感じました。  閉じる

    投稿日:2014/07/27

  • あまり知られていませんが一見の価値ありです

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 1

    潮来を訪問時にあやめ祭りだけでは
    と思い、近くの長勝寺を訪れました。
    あまり歴史好きではありませんが
    1185年創建...  続きを読むの臨済宗のお寺で
    源頼朝が建立し水戸藩主の水戸光圀が再建したと
    あるように由緒ある場所のようで一見の価値ありです。
    境内には国指定重要文化財や松尾芭蕉の句牌があります。  閉じる

    投稿日:2014/07/02

  • 思わず本物とつぶやきました

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 1

    梅雨時の潮来名物、「水郷潮来あやめまつり大会」に出かけ、前川あやめ園ちかくにある長勝寺もセットでお参りしてきました。あまり...  続きを読む期待はしてなかったんですが、長めの参道を歩き2つの門をくぐって見えてきたのがわらぶき屋根の本堂。「あら、こりゃ本物」と思わず、つぶやいてしまいました。源頼朝が武運長久を願って1185年に建立した臨済宗のお寺で、江戸時代に入り水戸の黄門様こと徳川光圀が再建したそうです。当日は葬儀があったようで、本堂の戸は閉まっていましたが、のぞき込んでみると仏壇前はお坊さんがお経を上げるスペースぐらいしかなく、いかにも当時のお寺だなあと感じさせてくれます。現在の本殿の建築は江戸時代に入ってからのようです。銅鐘は国指定重要文化財です。  閉じる

    投稿日:2014/06/22

  • 潮来駅から徒歩圏内です

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 1

    潮来駅から徒歩で10分位で着きました。前川十二橋の1つである思案橋を渡り、まっすぐ進むと着きます。途中の風景も楽しめました...  続きを読む。長勝寺は源頼朝が1185年に創建。水戸光圀が再興させた臨済宗の名刹です。銅鐘は国指定重要文化財に指定されていました。飾らないシンプルな感じで、なんとも味のあるお寺でした。  閉じる

    投稿日:2014/04/13

  • お庭に面した部屋でお抹茶もいただけます。

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 1

    あやめまつりのついでに行ったのですが、大正解でした。
    かやぶき屋根のお堂もかわいく、静かできれいなお庭、中では庭を見なが...  続きを読むらお抹茶がいただけ、さらに住職さん(?)がおしゃべりの相手までしてくれる、素敵なお寺です。
    あやめまつりの人ごみにつかれた我々をやさしく迎えてくれました。
    潮来は舟やあやめが有名ですが、私はこのお寺が一番見るべき場所なんじゃないかと思います。
      閉じる

    投稿日:2013/06/26

1件目~20件目を表示(全23件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

長勝寺について質問してみよう!

潮来に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ガリゾーさん

    ガリゾーさん

  • たいきさん

    たいきさん

  • jijidarumaさん

    jijidarumaさん

  • あおしさん

    あおしさん

  • 潮来メジロさん

    潮来メジロさん

  • ももちゃんさん

    ももちゃんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

潮来 ホテルランキングを見る

茨城県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP