1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 茨城県
  5. 筑西・下館
  6. 筑西・下館 観光
  7. 小栗判官まつり
筑西・下館×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

小栗判官まつり

祭り・イベント

開催終了

2024/12/1

筑西・下館

このスポットの情報をシェアする

小栗判官まつり https://4travel.jp/dm_shisetsu/11357515

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

協和地区に伝わる「小栗判官伝説」を再現するまつりです。会場では県指定文化財「小栗太々神楽」や「知行八木節踊り」などの伝統芸能を披露します。まつりのハイライトは華麗な戦国絵巻を思わせる「武者行列」です。馬にまたがった小栗判官が、照手姫をはじめ侍女、四天王、十勇士、子供武者などを引き連れ練り歩きます。写真は過去に判官役を演じていただきました俳優・志垣太郎さんです。

施設名
小栗判官まつり
住所
  • 茨城県筑西市門井1890-2
電話番号
0296-20-1160
アクセス
JR新治駅 徒歩 10分
常磐道谷和原IC 車 70分 国道294号・国道50号経由
北関東道桜川筑西IC 車 15分 国道50号経由
圏央道常総IC 車 70分 国道294号線・国道50号線経由
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 祭り・イベント

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(1件)

筑西・下館 観光 満足度ランキング 12位
3.13
アクセス:
4.00
人混みの少なさ:
4.50
催し物の規模:
4.50
雰囲気:
4.50
バリアフリー:
3.00
  • モデルの小栗助重は実在した人物

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/12(約8年前)
    • 4

    小栗判官まつりは、今年で27回目。俳優の金子昇を主役の小栗判官役にしての武者行列。照手姫に十勇士、近くの三つの小学校から子...  続きを読む供たちも参加して、総勢200名あまり。会場は、新治小学校で出陣式を行った後、新治駅前のメインストリートに繰り出しました。
    ちなみに、小栗判官の物語は毒殺された死者が蘇るという数奇な物語なんですが、モデルの小栗助重は実在した人物。父の失った旧領を結城合戦の武功により回復した実話が物語のベースと言われていて、とても勇気を与えてくれる話。郷土の誇りとなっているのもうなずけます。
      閉じる

    投稿日:2017/01/04

1件目~1件目を表示(全1件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

小栗判官まつりについて質問してみよう!

筑西・下館に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たびたびさん

    たびたびさん

周辺のおすすめホテル

筑西・下館 ホテルランキングを見る

茨城県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP