旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

BEST500

国内満足度
500位内

大町桂月の愛した湯宿

5.0 旅行時期:2011/12(約13年前)

HIDE

HIDEさん(男性)

奥入瀬・十和田湖のクチコミ:2件

いいね:0

いいね!

経営者が変わる前、年末に宿泊しました。経営者が替わり、一時冬季休業になっていましたが、以前のように通年営業になったようですね。嬉しい限りです。最初に訪れた際は豪雪で、東八甲田ルートが通行止になり、みずうみ号(現在は酸ヶ湯より先は冬季運休)が大迂回して、八戸経由で6時間ほどかかりました。途中ホワイトアウトを経験し、雪の量が恐怖を覚える程の降り方で、世界有数の豪雪地帯は凄いなと、貴重な体験でした。

ここの売りは温泉で、久安の湯はアオモリヒバで出来ていて、湯治場といった風情で大変落ち着きます。足元自噴で厳冬期で冷えた体が大変温まり、上がった後はしばらくポカポカして大変良いお湯でした。泉響の湯は、吹き抜けの高さが高すぎる為か、浴室内が大変寒く体を洗うのに底冷えしました。

客室は清潔で、料理も大変美味しく頂きました。今はあるかわかりませんが、隣接している蔦温泉売店のお蕎麦も美味しかったです。ここは、日帰りより是非宿泊してゆっくり温泉に浸かることをお勧めします。

クチコミ投稿日:2020/08/24

  • ホテル写真

  • 朝食処

    朝食処

  • 蔦温泉売店は年末も休まず営業していました。

    蔦温泉売店は年末も休まず営業していました。

  • 久安の湯は風情がありコンコンと足元から自噴する最高の湯でした

    久安の湯は風情がありコンコンと足元から自噴する最高の湯でした

  • 脱衣所

    脱衣所

  • ホテル写真

  • 利用目的:観光
  • 同行者:カップル・夫婦
  • 1名1泊予算:20,000円未満
アクセス
4.0
コストパフォーマンス
5.0
客室
5.0
接客対応
5.0
風呂
5.0
食事・ドリンク
5.0
バリアフリー
4.0

いいね:0

いいね!

※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

  • 前のクチコミ

     蔦温泉もやはり良き昭和を感じさせる旅館だ。いい部屋でしたのでよかったのか申し分なしです。館内は、急な長い階段が有名な旅館です。文句なしのいい宿。敷地も広く薬師... もっと見る

  • 湧き出る温泉

    湧き出る温泉

    4.0

    たぬきさん

    • 利用目的:観光
    • 同行者:カップル・夫婦
    • 1名1泊予算:30,000円未満

    冬の時期に青森にある蔦温泉にいってきました。関東から新幹線で八戸へ、そこからバスにのって約一時間、そのあと旅館の送迎で蔦温泉へ、とても長い移動時間でした。八戸あ... もっと見る

蔦温泉旅館のクチコミ一覧(130)

HIDE HIDEさんが投稿したクチコミ

HIDEさんが泊まったホテル

HIDEさんが行った観光スポット

HIDEさんが行ったレストラン

HIDEさんが行ったショッピング スポット

  • 永楽市場に隣接している市場です。永楽市場の福昇小食鱔魚意面(田うなぎ麺で有名)と修安扁担豆花の間に通路があり、なにかあるのかな?と興味本位で覗いた... もっと見る

  • 花蓮にある台湾でも最大級の夜市です。近くのホテルに宿泊したので、すぐ手前のスーパーでビールを調達してから行ってみました。福町夜市、大陸各省一條街、原住民一條街、... もっと見る

HIDEさんが利用した交通機関・関連施設